世田谷中学校の生活を紹介しています

体験学習

画像1 画像1 画像2 画像2
今日から3年生は京都に修学旅行に来ています。まずは体験学習に取り組んでいます。ここは御所の近くの安達くみひも館です。思い思いの色を選んでくみひもづくりに挑戦中です。

午後の部スタート

画像1 画像1 画像2 画像2
13時00分 予定通り午後の部が始まりました。初めは二人三脚レースです。選手のみなさん頑張りましょう!

男子1500 m

画像1 画像1 画像2 画像2
男子1500m走です。グランドを10周します。みなさんがんばってください。

女子1000m 走

画像1 画像1 画像2 画像2
女子1000m トラックを6周と100m走ります。

大縄跳び

画像1 画像1 画像2 画像2
2学年 学年種目の大縄跳びです。双葉学級とひなぎく学級も参加しています。

アスレチックレース

画像1 画像1 画像2 画像2
体力勝負ですね。頑張れ〜


男女100m

画像1 画像1 画像2 画像2
男子100m走 熱戦が繰り広げられています。

入場開始

画像1 画像1 画像2 画像2
9時10分になりました。選手入場です。

整列

画像1 画像1
入場門に整列を始めました。もうすぐ入場です。

吹奏楽部も

画像1 画像1 画像2 画像2
吹奏楽部も本番に向けて最後の練習をしています。

運動会準備中

画像1 画像1 画像2 画像2
係り生徒が登校して、準備を始めました。グランドの状態は最高です。

第3回運動会

画像1 画像1
6月8日〔土〕本日は、予定通り第3回運動会を実施いたします。多くの皆様の応援をお待ちしております。開始予定時刻は9時10分です。

移動教室3 日目その2

画像1 画像1
予定より少し早く、区役所前に到着しました。たくさんの方にお世話になりました。お陰様で事故や怪我もなく、楽しい3日間になりました。ありがとうございました。

移動教室3 日目その1

画像1 画像1 画像2 画像2
富士五号目でハイキング後、奥庭荘で昼食、お土産を買いました。富士山は時折、頭を出しました。みんな元気です。帰路につきます。

移動教室2 日目その2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
晩ごはん、そしてレク大会で盛り上がりました。みんな元気です。

移動教室2 日目その1

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
午前は酪農体験で乳搾りとバター作り、作ったバターをパンに付けて試食しました。午後は富士山レーダードームで学びました。只今、学園に到着しました。みんな元気です。

移動教室1日目その2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
うどんを作り、それが夕食の一品になりました。夕食後、大縄とびの練習をみんなでやりました。みんな元気です。

移動教室1日目その1

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
三湖台でお弁当、青木ヶ原樹海をひたすら歩き氷穴・風穴。只今、学園に到着しました。みんな元気です。

ひなぎく学級校外学習

画像1 画像1 画像2 画像2
5月24日 神代植物公園へ校外学習に行きました。晴天の中、全力で体を動かしました。心地よい汗、あっという間の1日でした。

運動会練習真っ盛り

画像1 画像1
今週からどの学年も運動会の練習が始まりました。

            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

進路だより

学校評価

保健室だより

各種おしらせ

PTAだより

給食食材

SC便り