世田谷中学校の生活を紹介しています

避難訓練 10月10日(木)6時間目

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
避難訓練 10月10日(木)午後
授業中の地震を想定し、学校公開週間中でしたが、避難訓練を実施しました

クリーンデイ(3年)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
クリ―ンデイ 10月10日(木)始業前
三年生の7割の生徒たちが、朝早く登校して、学校周辺を自主的に清掃しました。

自宅待機

大型の台風26号が、関東地方に接近しています。世田谷区にも、現在大雨洪水暴風警報が発令されています。生徒のみなさんは、昨日指示をしたとおり、自宅待機をしていてください。



談合坂SA

画像1 画像1 画像2 画像2
談合坂SAです。15時頃には区役所に到着しそうです。

五合目

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
五合目に来ています。風が強くて冷たいですが、とってもいい景色です。雲海がきれいですよ〜。

遊覧船

画像1 画像1 画像2 画像2
河口湖遊覧船のアンソレイユ号に乗りました。風が強くてけっこう揺れました。

荷物整理

画像1 画像1 画像2 画像2
荷物整理に苦戦中!

3日目

画像1 画像1 画像2 画像2
朝食が終わりました。明け方まで降っていた雨もやみました。青空も見えてきました。今日は五合目まで登ります。

夕食です

画像1 画像1 画像2 画像2
自分たちでつくったうどんも美味しそうにできました。いただきま〜す。

うどんづくり

画像1 画像1 画像2 画像2
夕飯のためのうどんづくりをしています。みんな真剣です。

画像1 画像1 画像2 画像2
これから猿まわし劇場の見学です。

2日目 オリエンテーリング

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
2日目 今日は樹海の中でオリエンテーリングを行います。班長を中心に、頑張って行動しましょう。

今朝の富士山

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日は晴れています。

夕食

画像1 画像1 画像2 画像2
1日目の夕食です。いただきま〜す。

学園へ

画像1 画像1 画像2 画像2
学園まで、湖畔を歩いて向かいます。

出来上がり

画像1 画像1 画像2 画像2
美味しそうなジャムが出来上がりましたよ〜。

ジャム作り

画像1 画像1 画像2 画像2
自然生活館でブルーベリージャムを作ります。美味しいジャムが出来るでしょうか?

10月5日 家庭教育学級

画像1 画像1 画像2 画像2
本校の校歌の作曲者である宮川彬良氏をお招きし、オータム・ミニコンサートが行われました。

バーベキュー

画像1 画像1 画像2 画像2
お昼ご飯はバーベキュー、鱒付き。美味しいね〜。

鱒を釣りました

画像1 画像1 画像2 画像2
ひなぎく学級は、今日から2泊3日で河口湖移動教室に来ています。はじめの取り組みは、鱒を釣ることです。釣った鱒はこのあとお昼のバーベキューで美味しくいただきます。

            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

進路だより

学校評価

保健室だより

各種おしらせ

PTAだより

給食食材

SC便り