新入生保護者説明会(9月28日)

画像1 画像1
新入生保護者説明会が行われました。

生徒会による学校紹介や吹奏楽部演奏もあり、1weekプレ中学生で参加している太子堂小学校の6年生も熱心に聞いていました。

1weekプレ中学生(9月26日)

小学生は4校時に体育の授業。

中学校の先生から、中学校の授業と同じ男女別で教えてもらいました。元気よく声が出ていて、やる気いっぱいでした。
画像1 画像1 画像2 画像2

「大志の学び舎」合同研修会(9月25日)

画像1 画像1 画像2 画像2
「大志の学び舎」合同研修会が行われました。

5校時に、中学1年生の国語の研究授業。その後、太子堂小学校の先生との合同の研究協議が行われました。

1weekプレ中学生(9月25日)

本日から、太子堂小学校の6年生が太子堂中学校で学ぶ「1weekプレ中学生」が始まりました。

対面式の後で、6年生は生徒会役員の案内で校舎を見学しました。
画像1 画像1 画像2 画像2

D級ポンプ講習会(9月21日)

「D級ポンプ講習会」が本日行われました。

世田谷消防署、消防団、町会、区の地域振興課、出張所、保護者の方々のご協力もあり、今回は15回を迎える太子堂中の伝統行事となっています。

D級ポンプ以外にも、煙中訓練、消火器訓練、三角布講習が行われました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

教師養成塾の大学生が来校(9月20日)

将来、小学校の先生を目指す「東京都教師養成塾」の大学生31名が来校しました。

中学校の授業を参観し、小学校の授業に生かせるところを真剣に探ろうと、熱心に参観をしていました。

学生の代表の方からは、生徒が廊下でさわやかにあいさつを交わしてくれたことが、大変心に残ったと話してくれました。



画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

生徒会役員選挙(9月18日)

画像1 画像1
生徒会役員選挙が行われました。

写真は立会演説会の模様です。立候補者は、みんな堂々と抱負を語っておりました。

ポスターコンクール結果(9月17日)

学芸作品発表会のポスターコンクールの投票が行われ、プログラムの表紙を飾る最優秀作品と、鑑賞のしおりの表紙を飾る優秀作品が選出されました。

写真の上が最優秀作品、下が優秀作品です。
画像1 画像1
画像2 画像2

先週と今週の配布物(9月2日〜9月13日)

先週と今週の配布物(9月2日〜9月13日)

2日(月) 3学年だより(3年)
9日(月) 1学年だより(1年)
10日(火) 2学年だより(2年)
12日(木) ほけんだより9月(全校)
       2学年だより(2年)
       家庭教育学級のお知らせ(全校)
13日(金) 進路だより(全校)

ポスターコンクール(9月13日)

11月の「学芸作品発表会」のポスターが玄関に展示されています。

本日、その中の最優秀作品を決める投票が行われ、最優秀作品は当日のプログラムの表紙を飾ることになります。
画像1 画像1

生徒会選挙に向けて(9月12日)

画像1 画像1
18日に実施される生徒会選挙に向けて、候補者が登校する生徒に投票へのお願いをしています。友達の応援もありました。

朝学習(9月10日)

画像1 画像1
区では、区立中学校の3年生に基礎・基本の定着を目的として「朝学習」を実施しています。

太子堂中学校でも、本日より8時25分から「朝学習」が始まりました。

ふれあい挨拶デー(9月10日)

画像1 画像1 画像2 画像2
第2火曜日の朝に、大志の学び舎では「ふれあい挨拶デー」を実施しています。

本日は、中学生が太子堂小学校に行き、校門前で登校する小学生に声をかけていました。


薬物講話(9月9日)

画像1 画像1 画像2 画像2
本日、世田谷警察署のスクールサポーターの方を講師としてお招きし、薬物乱用防止に向けた「薬物講話」が行われました。

土曜講習会(9月7日)

画像1 画像1 画像2 画像2
三年生の希望者による「土曜講習会」が本日よりはじまりました。

数学、英語を外部講師の先生から教えていただきます。1教科90分の授業を生徒は真剣に取り組んでいました。

学習習得確認調査(9月6日)

画像1 画像1
三年生は、区の学習習得確認調査を本日実施しました。

始業式(9月2日)

2学期の始業式が行われました。

生徒は始業式の後で、リニューアルされた特別教室を学年ごとに見てまわりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31