生活科 1・2年交流1

19日土曜授業日の2校時。体育館に1・2年生が集まって交流活動を行いました。入学して2週間目の1年生。2年生がお兄さんお姉さんとなって1年生と遊びました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

土曜授業日 登校

19日は土曜授業日。西門前の道路は土曜日なので自動車の時間帯通行止めはありません。学校主事や地域の安全ボランティアの皆さん。保護者の方が子どもたちを守ってくれます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

心臓検診

18日、今日は1年生と4年生の心臓検診が行われ、専門の検査技師の方が来校して、ランチルームで心電図の測定をしました。1年生は初めてなのでドキドキのようすです。4年生は2度めなので余裕かな?廊下で測定の仕方の説明を聞く子供たち。静かに聞けていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

小雨の中登校

18日、朝から小雨が降り続くあいにくの天気でしたが、子どもたちは元気に地域の方たちに見守られながら登校してきました。きれいに咲き揃ったハナミズキの花はちょっと寒そうに見えます。1日中雨の予報で、長靴を履いてきた子も多かったようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年鎌倉遠足ハイライト8

大仏を予定より少し早く出発。バスは順調に学校へ。校庭で今日1日を振り返って、楽しい遠足が終了です。6年生らしく行動できた遠足となりました。課題はいくつかありましたが、夏の日光林間学園に向けて、よいスタートの行事になりましたね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年鎌倉遠足ハイライト7

出発前に大仏前でクラスごとに記念写真。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年鎌倉遠足ハイライト6

到着して疲れた体を休める子どもたちや、元気が余っていて、いろんなポーズで楽しむ子どもたち。楽しくすごしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年鎌倉遠足ハイライト5

源氏山公園から大仏までは、ほとんど未舗装の山の尾根を歩く上り下りを繰り返すハイキングコース。グループで歩きました。大仏に到着してグループごとに喜びのポーズ。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

6年鎌倉遠足ハイライト4

源氏山公園に到着。源頼朝の銅像の前で学年みんなで記念撮影。ちょっと早いお昼ご飯を食べました。朝早くの出発で、おなかがすいていたので、家から持ってきた愛情のこもった手作り弁当を、おいしそうによく食べていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年鎌倉遠足ハイライト3

鶴岡八幡宮から列を作って源氏山公園へ。近くの砧南小学校の子どもたちもいて、知り合いに手をふる子も。最後の難関「化粧坂」。未舗装の急斜面を登りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年鎌倉遠足ハイライト2

鶴岡八幡宮境内でクラス写真を撮影。笑顔があふれます。天気がよくて最高です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年鎌倉遠足ハイライト1

昨日17日に行われた、6年生の遠足の、ハイライトシーンを紹介します。朝早く集合してバスで鎌倉へ。3クラスが2台のバスで行ったので、バスの座席は満席です。それでも楽しそうな子どもたち。鎌倉に予定より早く到着。有名な段葛を歩き、鶴岡八幡宮に向かう子どもたち。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月18日(金) 給食食材産地

今日のこんだて
チキンカレーライス 牛乳 梅サラダ 福神づけ

原材料の産地
にんにく・・・青森
たまねぎ、じゃがいも・・・北海道
セロリー・・・静岡
にんじん・・・徳島
しょうが・・・高知
きゅうり・・・宮崎
もやし・・・栃木
りんご・・・青森
ぶた肉・・・栃木

4月17日(木)給食食材産地

画像1 画像1
今日のこんだて
ミルクパン 牛乳 魚のガーリック焼き ゆでブロッコリー 野菜スープ

原材料の産地
にんにく・・・青森
パセリ・・・香川
ブロッコリー、キャベツ・・・愛知
にんじん・・・徳島
たまねぎ、じゃがいも・・・北海道
メルルーサ・・・ニュージーランド

6年生鎌倉遠足6

鎌倉大仏を見学して一休み。クラスごとに記念写真を撮りました。14時にバスに乗って帰途につきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生鎌倉遠足速報5

ハイキングのゴール大仏到着。疲れたかな?
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生鎌倉遠足速報4

源氏山公園の頼朝像の周辺で昼食。家から持ってきたお弁当をおいしくいただきました。アブがたくさんいたのには、ちょっと困りましたが! 11時半からグループごとに大仏までハイキングをします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生鎌倉遠足速報3

鶴岡八幡宮から源氏山公園へ。クラスごとに列で歩きました。最後の難関化粧坂を登って、10時頃、予定よりだいぶ早く源氏山公園に到着。学年みんなで写真を撮りました。みんな元気です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生鎌倉遠足速報2

鎌倉到着。鶴岡八幡宮前でクラス写真を撮って、出発。源氏山公園に向かいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生鎌倉遠足速報1

17日(木)、6年生の遠足です。朝7時40分集合。校庭に整列して出席確認とトイレを済ませ、出発式。2台のバスに分乗して8時に予定通り出発しました。みんな元気です。今日は、途中で現地から子どもたちのようすを速報でお伝えする予定です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
4/19
(土)
火曜時間割
4/21
(月)
個人面談
4/22
(火)
遠足4年 個人面談
全国学力・学習状況調査6年
4/24
(木)
遠足5年 個人面談
4/25
(金)
遠足3年 個人面談