瀬田小学校のホームページにようこそ!

4/25 2年生はたらく消防の写生会

子どもたちの素敵な芸術作品の数々です。
あとから、救急車も登場しました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/25(金) 給食(食材産地)

画像1 画像1
4/25

4/25 2年生はたらく消防の写生会

朝、校庭に、はしご車が登場!
2年生が、待ちに待っていた写生会。
集中して描き始めました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

委員会発表です。

今日は、委員紹介がありました。
集会、放送、図書、保健、給食、飼育、栽培、運動、美化、代表の各委員会から、スローガンを発表しました。
どの委員会も、素晴らしい目標を発表しました。みんなで、瀬田小学校を、誇りのもてる学校にしていこうという、いきごみを感じました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/25(金) あいさつ運動

1週間の締めくくりです。
明るく元気なあいさつが響いていました。
お互いに気持ちのいいあいさつが出来るって素晴らしいことです。

画像1 画像1
画像2 画像2

4/24(木) 今日の給食

画像1 画像1
カレーうどん 牛乳 きゅうりの甘酢かけ 甘納豆入り蒸しパン

☆今日は、1年生で、『蒸しパン』を『虫パン』だと思って怖がっている子がいました。蒸すとは、水蒸気を熱媒体にした加熱方法です。給食の蒸しパンは、スチームコンベクションオーブンという、水蒸気を出せる巨大なオーブンで、蒸し焼きにして作ります。

4/24(木) 給食(食材産地)

画像1 画像1
4/24

4/23(水) 今日の給食

画像1 画像1
ご飯 牛乳 麻婆豆腐 ナムル

☆麻婆豆腐を作るときは、給食室では豆腐を加熱しすぎないように気をつけています。豆腐を加熱しすぎると『す』が入り、食感が悪くなるからです。

4/23(水) あいさつ運動

 晴れわたった空の下、今朝もあいさつ運動を行いました。

 本校の校門には中学生と4年生の子どもたちが立って、朝のあいさつをしていました。

 大きな声であいさつをすれば、大きな声で返ってきます。
 中学生のお兄さんお姉さんにはなかなかおよびませんが、がんばっていました。

 大きな声で明るく元気なあいさつができるよう、みんなでがんばっていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/23(水) 給食(食材産地)

画像1 画像1
4/23

遠足12年帰校

帰りに霧雨が、落ちてきましたが、無事に、帰ってきました。
2年生の成長が、感じられた遠足でした。
1年生から、感謝のありがとうを言い、解散しました。


遠足12年- 6

楽しい時間も、あっという間に、過ぎました。
学校に、向かって帰ります。

画像1 画像1
画像2 画像2

4/22(火) 今日の給食

画像1 画像1
パインパン 牛乳 ホキのマヨネーズ焼き 清美オレンジ 野菜スープ

☆今日の魚は、ニュージーランドなどでとれる『ホキ』という白身魚でした。牛乳とマヨネーズをあわせたソースをたっぷりかけて、チーズとパン粉を上にのせて焼きました。グラタンのような見た目と味で、ほとんど残りがありませんでした。

遠足12年- 5

楽しいお弁当と、おやつタイムが、終わりました。
2年生が、後片付けで、実力発揮です。
今度は、自由遊びです。
思い思いに、遊んでいる子どもたちが、素敵です!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4./22(火) 社会科 5年生

 5年生の社会科の授業です。

 「わたしたちのくらしと国土」です。
 地球儀を使って日本の位置や世界の大陸、海洋等について学んでいました。

 この地球のどこに日本があるのか、他にはどんな国があるのか、気候や人々の暮らしは、というふうに興味を高めていくのはとても大切なことです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/22(火) あいさつ運動

 瀬田中学校の1年生の生徒が本校まで来てくれて、本校児童といっしょに行います。

 本校児童も瀬田中学校まで出向きあいさつをしています。多摩川の学び舎としての活動です。先輩たちが元気よくあいさつをしているので、本校の子どもたちも負けないように大きな声であいさつしていました。

 登校してくる児童から、もっと元気なあいさつが聞こえてくると素晴らしいと思います。

 朝から元気にあいさつして、気持ちのいい一日を過ごしましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

遠足12年- 4

今から、お弁当です。いっぱい遊んで、お腹もすきました。

画像1 画像1
画像2 画像2

遠足12年生-3

12年生が班で、上手に遊んでいます。
2年生が、1年生のお世話をしています。
頼もしいです。

画像1 画像1

遠足12年- 2

集合写真を撮ってから、お待ちかね、遊びの時間です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/22 給食(食材産地)

画像1 画像1
4/22
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30