瀬田小学校のホームページにようこそ!

2/2(月) 給食(食材産地)

画像1 画像1
2/2

1/30(金) 国語 1年生

 「クイズでおしえます」の単元です。

 自分の好きな食べ物について、みんなにヒントを出して当ててもらいます。

 質問を受け付けますが、直接的に「それはいちごですか?」という聞き方はできません。
 「それは、どんなにおいがしますか?」とか「あまいですか?」など工夫して聞かなければなりません。

 みんな一生懸命考えて、心から楽しんでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/30(金) 今日の給食

画像1 画像1
豚キムチ丼 牛乳 わかめスープ キャロットゼリー

☆今日の豚キムチ丼は大人気で、みんなとてもよく食べていました。1年生は少し辛かったようで、ご飯は完食できましたが、具が残っているクラスがありました。

1/30(金) あいさつ運動

 雪の朝です。

 1・6年生の子どもたちが寒い中、一生懸命あいさつをしました。

 登校してくる子どもたちも元気なあいさつができています。

 この冬初めての本格的な雪に、子どもたちは楽しそうでした。
画像1 画像1
画像2 画像2

1/30(金) 給食(食材産地)

画像1 画像1
1/30

1/29(木) 教科日本語 1年生

 「いろいろないきものになりきってみよう」の学習です。

 体を使ったジャンケンに始まり、一人ひとり木になった後、リーダーの言葉に合わせた体の姿勢や動きを工夫しました。

 「ネコが走った」とか「亀が泳いだ」を体で表現します。
 みんな、とっても楽しそうです。
 
 「初めてで楽しかった。」「体いっぱい使った。」「みんなが笑ってくれてうれしかった」等、たくさん感想が出ました。楽しい時間でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/29(木) 教科日本語 3年生

 百人一首をしていました。

 自分たちでカードを作ります。下の句を書いて切り離し、それで遊びます。
 子どもたちが句を暗唱していることに驚きました。

 自由にチームを作りながら、詠み手と試合に参加する人に分かれて遊びました。
 混乱なく仲良く楽しめているところが素晴らしいです。

 子どもの頃に覚えたものはいつまでたっても忘れないものです。
 百人一首の短歌を暗唱しているというのは、すてきなことだと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/29(木) 今日の給食

画像1 画像1
煮込みうどん 牛乳 天ぷら(えび、さつまいも) キャベツのレモン醤油和え ポンカン

☆今日の天ぷらは、全校児童分、2時間かけて揚げました。特にさつまいもを柔らかくなるまで揚げるのに時間がかかったため、給食室は大忙しだったようです。

1/29(木) 給食(食材産地)

画像1 画像1
1/29

1/28(水) 校内研究授業 理科 3年生

 「じしゃくのひみつ」の学習です。

 いろいろな形のじしゃくにN極・S極はあるのか。
 予想してから実験で確かめます。
 
 予想の段階から話し合います。「本当?そうかな?確かめよう。」
 実験への意欲が高まります。
 
 どんなことがわかったかな?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/28(水) 今日の給食

画像1 画像1
ご飯 牛乳 家常豆腐 白菜の中華和え

☆家常豆腐は、中国の家庭料理です。麻婆豆腐と違って、野菜や肉は大きめに切られているので、それぞれの食感を楽しめます。インフルエンザの流行に伴い、先週から欠席人数が多い日が続いていますが、今日は残りが少なかったです。

1/28(水) 給食(食材産地)

画像1 画像1
1/28

1/27(火) センター移動教室 4年生

 教育センターの郷土学習室とプラネタリウムで学びました。

 子どもたち一人ひとりがテーマをもっているので、郷土学習室での調べ学習の時間はあっと言う間に過ぎていきました。

 プラネタリウムでは星座早見盤の使い方を学び、最後は宇宙旅行で銀河を旅しました。息をのむほどの美しさに「わー、すごい・・・」と思わず感嘆の声がもれました。真っ直ぐな心でたくさん吸収したセンター移動教室でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/27(火) 今日の給食

画像1 画像1
米粉パン 牛乳 タンドリーチキン マカロニサラダ 冬野菜のスープ

☆今日のタンドリーチキンには、漬け込むたれの中にヨーグルトが入っています。ヨーグルトが入ることで、肉が軟らかくなっていました。

1/27(火) 給食(食材産地)

画像1 画像1
1/27

1/26(月) 1年生交流会

 わかな保育園の子どもたちとの交流会です。
 
 1年生はお店屋さんを用意して保育園のお友達を迎えました。
 短い時間でしたが、みんな仲良く過ごすことができていました。

 1年生はお兄さんお姉さんとしてしっかり過ごしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/26(月) 今日の給食

画像1 画像1
磯おこわ 牛乳 赤カマスのゆうあん焼き すいとん

☆1月24日〜30日は、全国学校給食週間ということで、今日は昔の日本でよく食べられていた『すいとん』が出ました。給食のすいとんは具沢山ですが、戦争中など食料が不足していた頃は、海水で味付けしたり、さつまいもの葉を具にしていたそうです。

1/26(月) 給食(食材産地)

画像1 画像1
1/26

1/23(金) 通学路安全点検

 教育委員会事務局、土木事務所、玉川警察、PTA校外班のみなさんで通学路の合同点検を実施しました。

 早期に解決するところと、今後検討が必要な場所がありました。

 子どもたちの登下校がより安全になるように協力して行っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/23(金) 国語 5年生

 説明文の学習です。

 題名を問いに直し、これから読んでいこうという気持ちを高めます。
 小段落に何が書いてあるのかを整理しながら読み進めました。

 内容をしっかり把握するための工夫がある授業でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31