「手洗い」「マスク」「換気(かんき)」をしましょう。「水分」をとることを忘れずにしましょう。

10月16日(木)今日の給食

平成26年10月16日(木)給食に使用する主な食材の産地

《三宿中学校 夜間学級》

『本日の献立』
 きのこごはん 魚のフライ ゆでキャベツ じゃがいもと玉ねぎの味噌汁 牛乳

『主な食材の産地』
米         新潟県
鶏肉        岩手県
玉ねぎ       北海道
しめじ       福岡県
まいたけ      新潟県
たまご       北海道
キャベツ      長野県
じゃがいも     北海道


食材についてのお問い合わせは、学校健康推進課学校給食係までご連絡ください。

TEL 5432−2698

連合体育大会

10月11日(土)
都内8校の夜間学校が集まり、連合体育大会が行われました。
短距離走や、ボール送り、玉入れ、綱引き、パン食い競争、パターリレー、など競技は盛りだくさん。
10代〜80代の幅広い世代の生徒が真剣に取り組み、精一杯の力を発揮していました!

特に、綱引きでは三宿中学校率いる白組が圧勝!
とても盛り上がり、生徒たちの絆も深まりました。
また、様々な競技で一生懸命取り組む姿は、とても輝いてましたね。

最後に、三宿中学校は、会長賞(全体4位)を受賞。
勝っても負けても笑顔の絶えない楽しい運動会でした。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月15日(水)今日の給食

平成26年10月15日(水)給食に使用する主な食材の産地

《三宿中学校 夜間学級》

『本日の献立』
 ごはん コロッケ ハニーサラダ 赤だしの味噌汁 牛乳

『主な食材の産地』
米         新潟県
鶏挽肉       岩手県
にんにく      青森県
玉ねぎ       北海道
にんじん      北海道
ねぎ        秋田県
じゃがいも     北海道
たまご       北海道
なめこ       山形県
みつば       埼玉県
キャベツ      長野県


食材についてのお問い合わせは、学校健康推進課学校給食係までご連絡ください。

TEL 5432−2698

10月14日(火)今日の給食

平成26年10月14日(火)給食に使用する主な食材の産地

《三宿中学校 夜間学級》

『本日の献立』
 二色サンド コーンクリームシチュー 牛乳

『主な食材の産地』
鶏肉        岩手県
にんにく      青森県
玉ねぎ       北海道
セロリ       長野県
にんじん      北海道
しょうが      高知県
じゃがいも     北海道
パセリ       長野県


食材についてのお問い合わせは、学校健康推進課学校給食係までご連絡ください。

TEL 5432−2698

10月10日(金)今日の給食

平成26年10月10日(金)給食に使用する主な食材の産地

《三宿中学校 夜間学級》

『本日の献立』
 ごはん ぶりの照り焼き 浅漬け 野菜の味噌汁 牛乳

『主な食材の産地』
米         新潟県
ぶり        愛媛県
しょうが      高知県
かぶ        千葉県
えのき       長野県
にんじん      北海道
きゅうり      宮城県
もやし       栃木県
小松菜       東京都



食材についてのお問い合わせは、学校健康推進課学校給食係までご連絡ください。

TEL 5432−2698

10月9日(木)今日の給食

平成26年10月9日(木)給食に使用する主な食材の産地

《三宿中学校 夜間学級》

『本日の献立』
 麦ごはん 揚げ餃子 ピリ辛きゅうり 中華スープ 牛乳

『主な食材の産地』
米         新潟県
鶏肉        岩手県
にんにく      青森県
キャベツ      長野県 
にんじん      北海道
しょうが      高知県
きゅうり      群馬県
ねぎ        秋田県
にら        栃木県
もやし       栃木県
白菜        長野県 



食材についてのお問い合わせは、学校健康推進課学校給食係までご連絡ください。

TEL 5432−2698

10月8日(水)今日の給食

平成26年10月8日(水)給食に使用する主な食材の産地

《三宿中学校 夜間学級》

『本日の献立』
 きつねうどん ちくわの磯辺揚げ りんご(秋映え) 牛乳

『主な食材の産地』
鶏肉        岩手県
にんじん      北海道
しょうが      高知県
ねぎ        秋田県
小松菜       埼玉県
たまご       青森県
りんご(秋映え)  長野県



食材についてのお問い合わせは、学校健康推進課学校給食係までご連絡ください。

TEL 5432−2698

10月7日(火)今日の給食

平成26年10月7日(火)給食に使用する主な食材の産地

《三宿中学校 夜間学級》

『本日の献立』
 ツナトースト ボルシチ 梨 牛乳

『主な食材の産地』
鶏肉        岩手県
レモン       熊本県
にんにく      青森県
玉ねぎ       北海道
セロリ       長野県
じゃがいも     北海道
梨         栃木県
たまご       青森県
にんじん      北海道
キャベツ      長野県
パセリ       長野県


食材についてのお問い合わせは、学校健康推進課学校給食係までご連絡ください。

TEL 5432−2698

10月7日(火)今日の給食

平成26年10月7日(火)給食に使用する主な食材の産地

《三宿中学校 夜間学級》

『本日の献立』
 ツナトースト ボルシチ 梨 牛乳

『主な食材の産地』
鶏肉        岩手県
レモン       熊本県
にんにく      青森県
玉ねぎ       北海道
セロリ       長野県
じゃがいも     北海道
梨         栃木県
たまご       青森県
にんじん      北海道
キャベツ      長野県
パセリ       長野県


食材についてのお問い合わせは、学校健康推進課学校給食係までご連絡ください。

TEL 5432−2698

10月3日(金)今日の給食

平成26年10月3日(金)給食に使用する主な食材の産地

《三宿中学校 夜間学級》

『本日の献立』
 鶏の照り焼き丼 豆腐の味噌汁 牛乳

『主な食材の産地』
米         新潟県
鶏肉        岩手県
にんにく      青森県
しょうが      高知県
ねぎ        秋田県
キャベツ      長野県


食材についてのお問い合わせは、学校健康推進課学校給食係までご連絡ください。

TEL 5432−2698

10月2日(木)今日の給食

平成26年10月2日(木)給食に使用する主な食材の産地

《三宿中学校 夜間学級》

『本日の献立』
 カレーライス 福神漬け イタリアンサラダ 牛乳

『主な食材の産地』
米         新潟県
鶏肉        岩手県
にんにく      青森県
玉ねぎ       北海道
セロリ       長野県
にんじん      北海道
しょうが      高知県
きゅうり      群馬県
ねぎ        秋田県
じゃがいも     北海道
りんご       長野県
キャベツ      長野県
赤ピーマン     千葉県


食材についてのお問い合わせは、学校健康推進課学校給食係までご連絡ください。

TEL 5432−2698

10月1日(水)今日の給食

平成26年10月1日(水)給食に使用する主な食材の産地

《三宿中学校 夜間学級》

『本日の献立』
 ごはん 魚のマヨネーズ焼き なめこの味噌汁 牛乳

『主な食材の産地』
米         新潟県
鮭         北海道
玉ねぎ       北海道
みつば       埼玉県
ねぎ        秋田県
パセリ       長野県
なめこ       山形県



食材についてのお問い合わせは、学校健康推進課学校給食係までご連絡ください。

TEL 5432−2698

9月30日(火)今日の給食

平成26年9月30日(火)給食に使用する主な食材の産地

《三宿中学校 夜間学級》

『本日の献立』
 コーヒーロールパン トマトシチュー マセドアンサラダ 牛乳

『主な食材の産地』
鶏肉        岩手県
にんにく      青森県
玉ねぎ       北海道
にんじん      北海道
しょうが      高知県
きゅうり      群馬県
ねぎ        秋田県
パセリ       長野県
トマト       茨城県
じゃがいも     北海道


食材についてのお問い合わせは、学校健康推進課学校給食係までご連絡ください。

TEL 5432−2698

9月29日(月)今日の給食

平成26年9月29日(月)給食に使用する主な食材の産地

《三宿中学校 夜間学級》

『本日の献立』
 ゆかりごはん きんぴら煮 澄まし汁 牛乳

『主な食材の産地』
米         新潟県
鶏肉        岩手県
じゃがいも     北海道
ごぼう       埼玉県
いんげん      茨城県
にんじん      北海道
ねぎ        秋田県
小松菜       埼玉県




食材についてのお問い合わせは、学校健康推進課学校給食係までご連絡ください。

TEL 5432−2698

9月26日(金)今日の給食

平成26年9月26日(金)給食に使用する主な食材の産地

《三宿中学校 夜間学級》

『本日の献立』
 バタートースト ポトフ 巨峰 コーヒー乳飲料 

『主な食材の産地』
鶏肉        岩手県
にんにく      青森県
玉ねぎ       北海道
セロリ       長野県
にんじん      北海道
しょうが      高知県
ねぎ        秋田県
パセリ       山梨県
キャベツ      長野県
じゃがいも     北海道
巨峰        山梨県


食材についてのお問い合わせは、学校健康推進課学校給食係までご連絡ください。

TEL 5432−2698

9月25日(木)今日の給食

平成26年9月25日(木)給食に使用する主な食材の産地

《三宿中学校 夜間学級》

『本日の献立』
 ごはん 秋刀魚の塩焼き ゆでブロッコリー チキンスープ 牛乳

『主な食材の産地』
米         新潟県
鶏肉        岩手県
秋刀魚       北海道
すだち       徳島県
万能ねぎ      福岡県
大根        北海道
ブロッコリー    長野県
にんにく      青森県
しょうが      高知県
ねぎ        秋田県
チンゲンサイ    茨城県


食材についてのお問い合わせは、学校健康推進課学校給食係までご連絡ください。

TEL 5432−2698

9月24日(水)今日の給食

平成26年9月24日(水)給食に使用する主な食材の産地

《三宿中学校 夜間学級》

『本日の献立』
 ごはん ハンガリアンシチュー コールスローサラダ 牛乳

『主な食材の産地』
米         新潟県
鶏肉        岩手県
にんにく      青森県
ピーマン      北海道 
玉ねぎ       北海道
じゃがいも     北海道
にんじん      北海道
しょうが      高知県
ねぎ        秋田県
キャベツ      長野県


食材についてのお問い合わせは、学校健康推進課学校給食係までご連絡ください。

TEL 5432−2698

9月22日(月)今日の給食

平成26年9月22日(月)給食に使用する主な食材の産地

《三宿中学校 夜間学級》

『本日の献立』
 三色そぼろごはん プルーン 牛乳

『主な食材の産地』
米         新潟県
鶏肉        岩手県
たまご       青森県
いんげん      福島県
にんじん      北海道
しょうが      高知県
プルーン      長野県


食材についてのお問い合わせは、学校健康推進課学校給食係までご連絡ください。

TEL 5432−2698

9月19日(金)今日の給食

平成26年9月19日(金)給食に使用する主な食材の産地

《三宿中学校 夜間学級》

『本日の献立』
 さつまいものごはん 鶏の唐揚げ大根おろし添え 豆腐の味噌汁 牛乳

『主な食材の産地』
米         新潟県
鶏肉        岩手県
さつまいも     千葉県
しょうが      高知県
ねぎ        秋田県
万能ねぎ      福岡県
だいこん      北海道



食材についてのお問い合わせは、学校健康推進課学校給食係までご連絡ください。

TEL 5432−2698

9月18日(木)今日の給食

平成26年9月18日(木)給食に使用する主な食材の産地

《三宿中学校 夜間学級》

『本日の献立』
 ごはん 魚のチリソースかけ 青菜のソテー 中華スープ 牛乳

『主な食材の産地』
米         新潟県
メルルーサ     ニュージーランド
鶏肉        岩手県
にんにく      青森県
にんじん      北海道
しょうが      高知県
ねぎ        秋田県
ほうれん草     栃木県
もやし       栃木県
白菜        長野県


食材についてのお問い合わせは、学校健康推進課学校給食係までご連絡ください。

TEL 5432−2698

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31