この学校日記では、子どもたちの学校生活や本校の教育活動の様子などをお伝えします。

コブシが開花しました

正門脇のコブシが開花しました。

毎年卒業式を控えた今の時期に開花します。

桜のつぼみも大分ふくらみました。

これからの時期はいろいろな花が開いて楽しませてくれます。
画像1 画像1
画像2 画像2

ミミズだ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
登校してきた子どもたちが花壇で大きなミミズを見つけました。

興味深々で観察しています。

じかに手で触れるのも平気です。

最後は土に戻しました。


合同練習 5・6年

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
卒業す式に向けて、合同練習の2回目です。

前回よりも大分気持ちがそろってきました。

ひとつひとつ改善を加えて、本番は最高の卒業式にしたいと思います。

いい天気になることを祈っています。

合同練習 5・6年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
卒業式の練習を2学年合同で行いました。

それぞれ学年ごとに練習してきたことを初めて合わせたので、

タイミングを取るのが難しそうでした。

これから日々練習を重ねて完成に近づけていきます。

卒業式まであと1週間です。



避難所運営会議

画像1 画像1 画像2 画像2
今年の5月に行う避難所運営訓練と「防災学習の日」について、

関係機関の方にお集まりいただき打ち合わせを行いました。

防災体制については、日頃の連携が大切です。

お忙しい中、町会長さん、消防署長さん、経堂出張所、地域防災課のみなさん等に参加いただきました。

ありがとうございました。

今週末までの展示です

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
北校舎三階の廊下には6年生と2年生の作品を、

一階の廊下には六年生の作品を展示中です。

図工の時間に製作した作品です。

今週末まで展示いたします。

ご来校の際にはぜひご覧ください。

歓声が上がりました。5年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生の体育の授業です。

2クラス合同でポートボールのゲームをやっています。

半袖でも皆汗をかいてゲームを楽しんでいました。

校庭には元気な声が響いていました。






おとうさん、おかあさんと一緒に 1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は今年度最後の公開授業日でした。

朝からたくさんの保護者の皆様にご来校いただきました。

校庭では、1年生がダンスを披露し、その後親子で長縄を行いました。

笑顔があふれた参観日になりました。

感謝の気持ちを込めて 4年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「2分の1成人式」のようすです。

10年間の人生をふりかえりました。

家族の愛情に支えられてここまできたことに気づきました。

一人ひとりの素直な言葉が会場に美しく響きました。


明日は本番 4年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「2分の1成人式」のリハーサルを行っています。

明日はいよいよ本番です。

ここまで支えてくれた人たちに感謝の気持ちを込めてメッセージを伝えます。

会場での写真、ビデオ撮影はご遠慮くださいますようお願いします。

多くの皆様のご参観をお待ちしています。


最後の集会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今年度最後の児童集会がありました。

名付けて「私を見つけて集会」です。

1年間共に過ごした笹の子班の友だちと最後は握手でお別れです。

集会委員もよく頑張り、達成感で一杯でした。

卒業遠足

画像1 画像1





これから帰路につきます。楽しい遠足になりました。
苅込

卒業遠足

画像1 画像1





全員遊び。しっぼとりゲームでもりあがります。
苅込

卒業遠足

画像1 画像1




突然の通り雨!

みんなで雨宿りです。

苅込

卒業遠足

画像1 画像1




ランチタイムです。

苅込

卒業遠足

画像1 画像1





サイクリング開始。いい天気で気持ちいいです。
苅込

卒業遠足

画像1 画像1





昭和記念公園到着しました。
苅込

桜丘中学生による本の読み聞かせ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
朝の時間、桜丘中学校から中学生が本の読み聞かせにきてくれました。
低学年の子どもたちは、夢中になって聞いていました。

笹原小学校の卒業生もいて、懐かしそうに小学生に話しかけていました。

さくらの学び舎の交流の一コマです。

友達を大切に 1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
道徳の授業の様子です。

友達の気持ちを考えて、助け合う大切さについて気付かせました。

そして日ごろの自分の言動を振り返りました。

自分のことだけでなく、周りの人の気持ちも考えられるようになるといいと思います。



ワンステージプレゼント 6年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
保護者会の前に、昨日の「6年生を送る会」で披露した合奏を発表しました。

曲目は「オペラ座の怪人」と「ビリーブ」です。

こうして学年で合奏を披露する機会も卒業式を残すのみとなりました。

ひとつひとつファイナルステージが近づいてきます。

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31