瀬田小学校のホームページにようこそ!

12/1(月) 今日の給食

画像1 画像1
茶飯 牛乳 おでん キャベツときゅうりの浅漬け

☆今日は、大塚農園さんでとれた『大蔵大根』が入ったおでんでした。水分たっぷりで味が良く染みて、とても美味しかったです。大蔵大根は世田谷区を代表する野菜の1つで、今が一番美味しい季節です。区内でも販売しています。ぜひ、ご家庭でもせたがやそだちの大蔵大根をお試しください。

12/1(月) 児童朝会

 校長先生からは地域の野菜である大蔵大根についてお話がありました。
 今日の給食と、12日の給食に食材として出ます。
 地元にもこのような素晴らしい野菜があることを実感できると思います。

 続いて、海外派遣でオーストラリアに行っていた5年生児童の作文発表でした。
 オーストラリアの人々の素晴らしさ、自然の素晴らしさについて自分の体験からしっかりと語っていました。

 代表委員会からはユニセフ募金の話がありました。募金が何に役立つのか、みんなに知ってもらいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/1(月) ユニセフ募金

 今日から12月です。
 
 ユニセフ募金が始まりました。代表委員会の活動です。
 今日は児童朝会でも呼びかけました。

 
画像1 画像1
画像2 画像2

12/1(月) 給食(食材産地)

画像1 画像1
12/1
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31