本日の体育祭は、予定通り実施いたします。

2学期

画像1 画像1
夏休み中は、塗装工事等保護者の皆様を始め、近隣の住民の方々にもご迷惑をおかけいたしました。明日より2学期が始まります。我々奥沢中学校教職員一同、生徒の健康と安全を第一に考えながら、教育活動を進めていく所存です。ご協力いただくことも多々あるかと思いますが、よろしくお願い申し上げます。

世田谷区音楽発表会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
昨日の世田谷区音楽発表会で、本校吹奏楽部が夏休みの練習の成果を、思う存分発揮してくれました。会場に足をお運びいただいた方々には、厚く御礼申し上げます。

校内研修会

画像1 画像1
今日は、講師の先生をお招きしての校内研修会。内容は「ユニバーサルデザイン」についてでした。勉強になること、たくさんありました。

塗装工事42日目

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
新学期を数日後に控え、東側校舎がその姿を久しぶりにあらわしました。あと一息です。

夏季水泳教室

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日より3日間、夏季水泳教室が行われています。ここ数日に比べると涼しい感じですが、気持ちよさそうに泳いでいます。

バスケットボール部

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
4ブロックバスケットボール大会が、女子は昨日、東深沢中学校で、男子は本日、奥沢中学校で行われています。夏休みもあとわずか。これからも躍動してください。

野球部

画像1 画像1
今日は玉川地域少年野球大会が、実施されています。
お天気が心配ですが、今も奥沢中が試合をしています。

画像1 画像1 画像2 画像2
黙って花を咲かせています。尊い一日を願っているようです。

塗装工事・34日目

画像1 画像1 画像2 画像2
夏休みも残り1週間余りとなり、工事も終盤を迎えています。塗装作業に補修工事と、幕の中では、猛暑との戦いが続いています。

スピーチコンテスト

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
スピーチコンテストの練習に熱がこもってきました。今日は、2人の先生からご指導を受けています。

吹奏楽部

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
世田谷区立中学校音楽発表会
日時 8月30日(土)
午前の部9時30分開演 午後の部13時30分開演
会場 世田谷区民会館
奥沢中学校は、午後の部2番目に出演します。
曲目は、「齋太郎節」の主題による幻想と宝島の2曲です。

お時間ありましたら、応援よろしくお願いいたします。

テニス部

画像1 画像1 画像2 画像2
今日も朝からグランドに、部員の声が響きます。空を見上げると、少しずつ秋の空が近づいている感じがします。ひと夏の成長。大きいですね。

健康診断

画像1 画像1 画像2 画像2
13日〜20日まで、本校にて区民の方の健康診断が実施されています。毎日多くの方が訪れています。

塗装工事26日目

画像1 画像1 画像2 画像2
いよいよ塗装作業に入ります。外からは変化がわかりませんが、工事の行程は、今のところ順調です。

野球部

画像1 画像1 画像2 画像2
円陣を組んで、ミーティング。夏の猛暑から、秋の実りが訪れますね。

バスケットボール部

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日も練習です。来る日も来る日もボールを追いかける毎日です。

ボランティア・続々編

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日は東玉川地区会館にて、会食ボランティアに2名の生徒がお世話になっています。優しくかつ手際よくアドバイスをいただきながら、活動させていただきました。ありがとうございます。

バレーボール部

画像1 画像1 画像2 画像2
奥中バレー部は、コーチと共に練習をしています。部員数は少ないですが、応援よろしくお願いします。 

校内安全

画像1 画像1 画像2 画像2
教室移動や休み時間に、ぶつかりそうになりそうな場所に、主事さんがミラーを取り付けてくださいました。ありがたいですね。

スピーチコンテスト準備

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
英語があちこちから聞こえてきます。「イングリッシュタイム」です。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31