6年遠足ハイライト12

鎌倉大仏を思い思いに見学して、最後は学年みんなで記念撮影をしました。天候に恵まれ(恵まれすぎて暑かったのですが)、けが人や病人もなく、楽しい遠足でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年遠足ハイライト11

見晴らしのよいところでは、つい、「ヤッホー」・・・と言いたくなりますよね。みんなやっていました。ハイキングコースの木陰は気持ちのよい風がふきぬけ、木々の緑を堪能してきました。鎌倉大仏のある高徳院がゴール。さすがに疲れました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年遠足ハイライト10

コース途中のビューポイント。由比ヶ浜まで見下ろせます。「あそこから歩いてきたんだよ」と教えると、「ずいぶんがんばった」と喜んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年遠足ハイライト9

本日のメイン、オリエンテーリングスタートです。18グループが、30秒間隔でスタートです。地図をたよりに鎌倉大仏までハイキングコースを歩きます。源氏山公園の源頼朝の像の前でグループごとに記念撮影。銅像の頭の上にカラスが・・・。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年遠足ハイライト8

みんなのおいしいお弁当を狙って、上空にはトビやカラスが・・・幸いなことに被害はありませんでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年遠足ハイライト7

待ちに待った昼食です。おいしいお弁当に舌鼓。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年遠足ハイライト6

化粧坂(けわいざか)の上の方では、貝殻の化石が地層の中にまじっています。白く見えるのが全部貝殻です。・・・ということは、大昔はこの辺が海の底だったということですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年遠足ハイライト5

化粧坂に登る途中で、リスに遭遇。みんな夢中で見上げていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年遠足ハイライト4

大きくて高い石段。何年か前はこの左側に、名物の大イチョウの木があったのですが・・・。太い幹と、新たに植えられたイチョウの木がはえていました。次の目的地、源氏山公園に向かいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年遠足ハイライト3

鶴岡八幡宮に到着してクラスごとに記念写真の撮影。そのあと石段をのぼってお参りをしてきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年遠足ハイライト2

由比ヶ浜から鶴岡八幡宮まで2キロメートルほどの道のりを歩きました。これぞ遠足!「段葛(だんかずら)」が工事中で歩けなかったのが残念です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年遠足ハイライト1

27日(月)、6年生が鎌倉へ遠足に行きました。そのようすは速報版で現地からお知らせしましたが、今日を振り返って、子どもたちの楽しそうなようすを改めてお伝えします。今日は晴天で気持ちのよい青空が広がる初夏のような天候になり、気温もうなぎ登り。予定よりバスが早く到着したので、由比ヶ浜まで脚を伸ばしました。夏のような海を見て、「海にはいりたいなあ」という感想でした。浜辺の工事をやっていて、海辺まで行けなかったのが残念です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月27日(月) 給食食材産地

画像1 画像1
今日のこんだて
チャーハン 牛乳 みそワンタンスープ 
野菜のごま風味

原材料の産地
たまねぎ・・・北海道
にんじん・・・徳島
ねぎ・・・埼玉
にんにく・・・青森
しょうが・・・高知
チンゲンサイ、きゅうり・・・茨城
キャベツ・・・神奈川
もやし・・・栃木
豚肉・・・神奈川

6年生 遠足10

大仏をそれぞれで見学して、最後に学年集合写真を撮影。予定通り2時に帰途につきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 遠足9

オリエンテーリングのゴールは、大仏。暑かったせいもあって、結構疲れました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 遠足8

ハイキングコースをゆっくり歩いています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 遠足7

12時15分、オリエンテーリング開始。グループごとに18班がスタートです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 遠足6

11時、予定よりかなり早く源氏山公園に到着。少し奥の広場で昼食にしました。家からもってきた美味しいお弁当を食べました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 遠足5

鶴岡八幡宮にお参りをして、源氏山公園へ。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 遠足4

鶴岡八幡宮でクラスごとに記念撮影。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30