今年度も学校の様子、生徒の活躍をホームページでお知らせしていきます。

12月24日(木)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
24日
主な食材と産地
食  材 産  地
キャベツ 世田谷区
はくさい 世田谷区
鶏肉 北海道
ほたて 北海道
たまご 青森県
きゅうり 長野県
むらさきいも 千葉県
しめじ 長野県
ミニトマト 千葉県
たまねぎ 北海道
にんじん 熊本県

12月22日(火)の給食

画像1 画像1
22日
主な食材と産地
食  材 産  地
米 千葉県
はくさい 世田谷区
こまつな 世田谷区
ねぎ 世田谷区
鶏肉 北海道
ぶり 青森県
しょうが 八王子市
みずな 茨城県
かぼちゃ メキシコ
しめじ 長野県
オレンジ 愛媛県
にんじん 熊本県

2学期終業式

画像1 画像1
画像2 画像2
1年間で一番長い2学期が終わりました。授業以外でも、学芸発表会などの学校行事を通して、一人一人が大きく成長できた学期だったと思います。冬休みを有意義に過ごし、1月8日の3学期始業式には、元気な姿で登校してほしいです!

12月21日(月)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
21日
主な食材と産地
食  材 産  地
米 千葉県
ねぎ 世田谷区
はくさい 世田谷区
こまつな 世田谷区
豚肉 群馬県
いか アメリカ
かつお 鹿児島県
りんご 青森県
しょうが 八王子市
たけのこ 大分県・福岡県
にんじん 熊本県

12月18日(金)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
18日
主な食材と産地
食  材 産  地
米 千葉県
ねぎ 世田谷区
こまつな 世田谷区
にんにく 青森県
しょうが 八王子市
トマト 長野県
ピーマン 長野県
もやし 栃木県
にんじん 熊本県
たけのこ 大分県・福岡県

12月17日(木)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
17日
主な食材と産地
食  材 産  地
じゃがいも 世田谷区
キャベツ 世田谷区
こまつな 世田谷区
鶏肉 北海道
りんご 青森県
パセリ 千葉県
しょうが 八王子市
たまねぎ 北海道
にんじん 熊本県
いか ペルー
ほたて 北海道
豚肉 静岡県

12月16日(水)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
16日
主な食材と産地
食  材 産  地
キャベツ 世田谷区
三浦だいこん 世田谷区
豚肉 群馬県
いか アメリカ
もやし 栃木県
にら 栃木県
にんにく 青森県
しょうが 八王子市
きゅうり 長野県
たまねぎ 北海道
にんじん 熊本県
たけのこ 大分県・福岡県

12月15日(火)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
15日
主な食材と産地
食  材 産  地
米 千葉県
こまつな 世田谷区
三浦大根 世田谷区
じゃがいも 世田谷区
豚肉 群馬県
鮭 チリ
りんご 青森県
さつまいも 千葉県
レモン 愛媛県
ごぼう 青森県
もやし 栃木県
ねぎ 八王子市
にんじん 熊本県
みかん 長崎県

12月14日(月)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
14日
主な食材と産地
食  材 産  地
米 千葉県
じゃがいも 世田谷区
キャベツ 世田谷区
鶏肉 北海道
豚肉 群馬県
ほたて 北海道
いか アメリカ
にんじん 青森県
パプリカ 茨城県
セロリー 静岡県
パセリ 千葉県
たまご 岩手県
いちご 栃木県
たまねぎ 北海道

12月11日(金)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
11日
主な食材と産地
食  材 産  地
キャベツ 世田谷区
こまつな 世田谷区
鶏肉 北海道
豚肉 群馬県
たまご 秋田県
パセリ 千葉県
しょうが 八王子市
ミニトマト 千葉県
たまねぎ 千葉県
にんじん 熊本県
じゃがいも 北海道

12月10日(木)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
10日
主な食材と産地
食  材 産  地
米 千葉県
キャベツ 世田谷区
ねぎ 世田谷区
豚肉 群馬県
しょうが 八王子市
にら 栃木県
にんにく 青森県
きゅうり 長野県
はくさい 八王子市
にんじん 熊本県

12月9日(水)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
9日
主な食材と産地
食  材 産  地
キャベツ 世田谷区
豚肉 群馬県
にんにく 青森県
しめじ 長野県
きゅうり 長野県
たまご 青森県
レモン 愛媛県
にんじん 熊本県
いか ペルー

12月8日(火)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
8日
主な食材と産地
食  材 産  地
米 千葉県
キャベツ 世田谷区
だいこん 世田谷区
ねぎ 世田谷区
こまつな 世田谷区
鶏肉 北海道
豚肉 群馬県
ごぼう 青森県
たまご 岩手県
ししゃも カナダ
もやし 栃木県
にんじん 熊本県
かます 石川県
たまねぎ 北海道

12月7日(月)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
7日
主な食材と産地
食  材 産  地
米 千葉県
だいこん 世田谷区
じゃがいも 世田谷区
キャベツ 世田谷区
りんご 青森県
にんにく 青森県
しょうが 八王子市
豚肉 茨城県
セロリー 静岡県
きゅうり 長野県
たまねぎ 北海道
にんじん 熊本県

12月4日(金)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
4日
主な食材と産地
食  材 産  地
米 千葉県
だいこん 世田谷区
はくさい 世田谷区
ねぎ 世田谷区
鶏肉 北海道
にんにく 青森県
しょうが 八王子市
もやし 栃木県
ピーマン 長野県
生わかめ 徳島県
さつまいも 千葉県
にんじん 青森県

12月3日(木)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
3日
主な食材と産地
食  材 産  地
ねぎ 世田谷区
はくさい 世田谷区
こまつな 世田谷区
だいこん 世田谷区
鶏肉 北海道
りんご 青森県
しょうが 八王子市
たけのこ 大分県・福岡県
きゅうり 宮崎県
にんじん 青森県

12月2日(水)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
2日
主な食材と産地
食  材 産  地
米 千葉県
こまつな 世田谷区
はくさい 世田谷区
ねぎ 世田谷区
豚肉 群馬県
しょうが 八王子市
ぜんまい 徳島県
もやし 栃木県
しめじ 長野県
たまご 岩手県
にら 栃木県
たけのこ 大分県・福岡県

落ち葉掃き

画像1 画像1
画像2 画像2
美化委員会の呼びかけで、学校周りの落ち葉掃きのボランティアが行われています。いつもより早く登校し、学校周辺の落ち葉を清掃しています。この日は30人を超える生徒ががボランティア活動に参加していました。台風の翌日や雪が降った日の朝にも生徒のボランティア活動が行われます!

生徒朝会(任命式)

画像1 画像1
画像2 画像2
11月30日の生徒会朝会で、校長先生と生徒会長から各種委員会の委員長に「任命書」が渡されました。既に後期の委員会活動は、生徒総会で承認された活動内容に基づいて活発に行われていますが、今後のさらなる生徒一人一人の積極的な活動を期待します!

12月1日(火)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
1日
主な食材と産地
食  材 産  地
米 千葉県
こまつな 世田谷区
三浦だいこん 世田谷区
さといも 世田谷区
ねぎ 世田谷区
豚肉 群馬県
鮭 チリ
にんにく 青森県
もやし 栃木県
にんじん 熊本県
キャベツ 愛知県

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
行事
1/25
(月)
生徒会長会 第1期時間割始
1/26
(火)
都立推薦入試
1/27
(水)
都立推薦入試 世中研研究発表
1/29
(金)
図書館研究発表

学校だより

おしらせ

学校関係者評価

1年学年だより