夏休み学習教室(7月22日)

画像1 画像1
「夏休み学習教室」が始まっています。

27日(金)までの4日間。国語、社会、数学、理科、英語の5教科で、希望者参加型の「夏休み学習教室」が行われています。


サバイバルキャンプ(7月18日〜7月19日)

サバイバルキャンプの2日めの朝です。

ラジオ体操の後は、ワンタンスープとパンの朝食。子どもたちは地域の方々の中に入り、楽しそうに食べていました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

サバイバルキャンプ(7月18日〜7月19日)

サバイバルキャンプが始まっています。

本日は、三角巾活用訓練、炊き出し訓練、防災ビデオの鑑賞等を行いました。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

配布物がありました(7/3〜7/17まで)

進路だより
芸術鑑賞教室(3年生)のお知らせ
図書の貸し出しについて
ほけんだより
自転車を安全に利用しましょう

各学年 学年便り

ふれあい挨拶デー(7月14日)

画像1 画像1
第2火曜日の朝に、大志の学び舎では「ふれあい挨拶デー」を実施しています。

本日は、1学期最後の「ふれあい挨拶デー」。暑い日差しの降り注ぐ中でしたが、校門に小学生も集まり、中学生と一緒に声をかけていました。



都立高校訪問授業(7月7日)

画像1 画像1 画像2 画像2
2、3年生対象に都立高校の先生をお招きしての訪問授業が行われました。

青山高校の先生からは「英語」を、工芸高校の先生からは「グリーティングカード」を教えていただきました

配布物がありました(6/24〜7/2まで)

進路だより
セーフティ教室開催のお知らせ
保護者会のお知らせ
「早寝早起き朝ごはんチェック」ご協力のお願い
夏休み学習教室のお知らせ
世田谷区立中学校土曜講習会(3年)
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29          
学校行事
2/29
(月)
学年末テスト
3/3
(木)
学校保健委員会
3/4
(金)
避難訓練