各学年、新しい目標に向かってがんばっています。5年生は川場移動教室に向けて準備を進めています。

運動会11

結果は白の6年ぶりの勝利!しかし、最後の最後まで接戦でした。戦い終わってノーサイド!一生懸命がんばった人が勝者だ!!PTAの方々、地域の方々ご協力本当にありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会10

ドキドキの結果発表・・・
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会9

高学年リレー、昨日福校長通信でおしらせしたとおりの接戦でした!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会8

5,6年生の組み体操!竹の棒も使いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会7

1,2年生の玉入れ、PTA競技第2段と続きます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会6

昨年は暑さのためにできなかった中里音頭、PTA綱引きも今年はバッチリ!!ご協力ありがとうざいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会5

午後の競技が始まりました。大玉送り、3、4年生全力走。未就学の子どもたちの競技もありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会4

お昼ご飯は、家族で美味しく食べました。先生たちもほっと一息!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会3

1,2年生と3,4年生の表現が終わりました。休憩時間には、世田谷消防署の方による水まきがありました。本物のホースによる水まきです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会2

入場、開会式、応援合戦一生懸命です!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会1

まもなく入場です。子どもたちは、椅子だしや係の準備です。世田谷消防署とおやじの会のコラボ競技の打ち合わせもばっちり!泉の学び舎の横断幕も初お目見えしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会よろしくお願いします

昨日の雨があがり、朝から強い日差しが降り注いでいます。
暑さ対策をしっかいとして素晴らしい運動会にしましょう。
早朝からお並びいただきありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会前日準備

午後から5,6年生が前日準備をしました。ご苦労様でした。小雨が降る中での準備ですので、外の作業は明日の朝に行います。明日は、雨の心配はなさそうなので大丈夫そうですね!よい運動会になりますように!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

最後の全校練習

明後日に迫った運動会。最後の全校練習がありました。入場から開閉会式、準備運動、応援合戦を行いました。声出しは、○組がリードという声もちらほら・・・最後まで練習がんばりましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

低学年リレーの練習!

昼休みに低学年リレーの練習をしています。その中できらりと光るのは3年生のリーダーシップです。「まっすぐ並んで!」「ハイ、立って!」などなど・・・しっかりしています。感心しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

全校練習はじまる!!

今日も朝からよい天気でした!気温も朝から24度、午後はさらに上昇30度を超えました。そんな中、朝一番から全体練習が行われました。鼓笛隊を先頭に入場練習、歌、準備運動、応援練習と頑張っていました。特に、歌が素晴らしかったです!近隣のみなさんには少々ご迷惑をおかけしますが、元気な歌声と気合の入った拳が素敵でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

教室でもしっかり勉強!

今日も暑かったですね。土曜日の本番に向けてカウントダウン!練習も熱を帯びてきていますが、教室でもしっかり勉強をしています。体調に気をつけてがんばろう!!
画像1 画像1
画像2 画像2

昼休みの発見!!

休み時間に、グランドで腹筋をしていた子が空を見たときに「先生、虹が出ている!」と大喜び!!ご覧になった方もいらっしゃると思います。あれは、「日暈(ひがさ)」という気象現象の一つです。なかなか素敵な発見ですよね。
画像1 画像1
画像2 画像2

今週の「わくわく中里タイム」

脳を覚醒させ、落ち着いて授業にのぞみ集中力をアップさせる効果が見込まれる「わくわく中里タイム」。今週は、ただのギャロップではなく、2人一組で行いました。なかなかの運動量ではないでしょうか。さわやかな朝に体を動かして汗をかく。気持ちがよいですね!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

姉妹校 山辺小に行こう!

今年度行われる、創立85周年 戦後70年事業の参加者募集が始まりました。夏休みに、学校運営委員会主催で姉妹校である松本市立山辺小学校に訪問する計画があります。対象は4、5、6年生、1泊2日の予定です。たくさんの参加を待っています!
画像1 画像1
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31