運動会へのご協力、ありがとうございました。お送りしたアンケートへのご回答もよろしくお願いいたします。

川場移動教室 3日目!!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 楽しい時間は、あっという間に過ぎていきます。移動教室の3日間は短いようですが、いろいろな体験や経験から、一人ひとりが成長を得ることができました。
 最終日は里山を歩きながら、りんご農園やSL(その昔、貨物として実際に走っていた本物です♪)を見学。最後まで中身の濃い移動教室となりました。
 帰りのバス車中では、みんなウトウト。全員が本当によくがんばりました!!

川場移動教室 2日目!!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2日目は、雨乞山に登りました。前週の天気予報では雨になっていましたが、雨も降らず、最高の登山日和!!皆で声をかけながら、全員登頂に成功することができました!!頂上での子ども達の晴れやかな表情は、とても印象的でした。
 夜は、宿舎周辺の林道をナイトハイク。ガイドさんの案内で、夜の暗闇・静けさを体験するとともに、カブトムシやホタルなど、森の住人たちとの出会いも思い出に残りました!!

川場移動教室 1日目!!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5年生、みな楽しみにしていた川場移動教室当日を迎えました!!バスに乗り、群馬県川場村に入り、まず向かったのは《歴史民俗資料館》。昔の村の暮らしや、当時使っていた農具など、興味をもって見学することができました。
 宿舎に着いた後は、カレー作り・キャンプファイヤーと続きます。キャンプファイヤーでは、2日目の登山の大成功を“山の神様”にお願いしました♪

日光 3日目

 3日目は東武ワールドスクエアに見学にいきました。
 25分の1で再現された世界建築物や世界文化遺産は世界の人々の生活も身近に感じられるようでした。今回は、その建築物を作っている工房の見学もさせてもらいました。お昼にはみんなが楽しみにしていたバイキング。おなかいっぱい食べました。
 2泊3日で行った日光林間学園。歴史や自然にふれ、みんなと協力する大切さを知り、思い出に残るものになりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

日光 2日目

 2日目は華厳の滝を見学し、戦場ヶ原のハイキングを行いました。また中禅寺湖の遊覧船に乗り、自然の力強さや美しさに圧倒されました。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

日光 1日目

 天候にも恵まれ、無事に出発することができました。
 1日目は「足尾銅山」「日光東照宮」を見学しました。また、夜はレク係が中心となって行ったビンゴ大会は大盛り上がりでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/27 ねづやま夢の学び舎合同学習習得確認会議

 27日(月)梅丘中学校で、合同学習習得確認会議を行いました。小学校・中学校で行った学習習得調査の結果について、各校で分析した結果をもとに、会議を行いました。
 課題を確認しながら、2学期から進めていく点や小学校・中学校でそれぞれ重きを行って指導していく内容等について、話し合いを深めることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

7/17 1学期終業式

 終業式を行いました。校長からは、「命」「整理整頓」「復習」の3つについてのお話をしました。
 生活指導主任からは、「サンダル登校の禁止」「自転車登校の禁止」「万引きはしない」「酒・たばこはしない」について、話をしました。
 通知表を受け取り、今日は帰ります。がんばりをぜひとも認めてあげてほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

7/17 小田急跡地の工事について

 小田急跡地の住宅新築工事が本格的に始まりました。
 これから、重機等、大型作業車が行き来することとなります。
 通学路は、これまで通りとしますが、このあたりの歩行には、十分注意するように、ご家庭でもお声掛けをお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2

7/16 枝豆の枝とり体験(1年生)

1時間目にランチルームで1組、2組ともに、栄養士の西永先生のご指導のもと、給食に出る枝豆の枝とり体験をしました。全校児童分の枝豆をあっという間に切った1年生。給食の時間、「おいしいね!」とうれしそうに食べていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/14 縦割り班活動

 1学期最後の縦割り班遊びがおこなわれました。
 暑さのために、外遊びは中止になりましたが、教室や体育館で楽しんで遊ぶことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/14 生活科「なつとともだちになろう」

 生活科の学習で、マヨネーズの入れもの等、水鉄砲になりそうな物を持ってきて、水遊びをしました。水合戦をしたり、地面にお絵かきをしたり、シャワーを作ってみたりと、楽しんで遊ぶことができました。
 保護者のみなさま、容器や着がえのご準備をありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/14 水泳(低学年)

 非常に暑い日でした。
 今日は低学年と高学年が水泳を行いました。
 水温もちょうど良く、楽しみながら水泳を行いました。
画像1 画像1

7/13 全校朝会〜生活指導の話

今日の全校朝会は、生活指導主任から、夏休み中の生活について、確認をしました。
1 早寝・早起き・朝勉強を心がけましょう。
2 遊びに行くときは、どこへ、誰と、何を、帰る時間などを家の人に知らせるとともに、防犯ブザーを忘れずに持っていきましょう。
3 子どもだけで繁華街には行ってはいけません。
4 交通事故にあわないように注意しましょう。
5 自転車に乗るときはヘルメットをかぶりましょう。自転車レースなどは絶対やってはいけません。
6 花火を子どもだけでやってはいけません。
7 水遊び(川遊び・海遊び)を子どもだけで行ってはいけません。
8 お金の貸し借り、おごったりおごられたりしてはいけません。
9 お手伝いを進んでしてください。
10 身だしなみは、子どもらしくしてください。化粧やミサンガはいけません。

画像1 画像1

7/11 じゅげむ発表会(4年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年生は、国語で落語「じゅげむ」の勉強しました。今日は、その発表会でした。終わったあとは、「きんちょうしたけれど、またやりたい。」と、みんな楽しんでいました。お時間を作って見に来て下さった保護者のみなさま、ありがとうございました。

7/10 じゃんけん列車〜児童集会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の児童集会はじゃんけん列車でした。いろいろな学年とふれ合え、楽しい時間となりました。集会委員のみなさん、司会やルール説明、じゃんけん列車のオルガン演奏、ありがとうございました。

7/10 光電池を使ったよ!(4年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
お天気に恵まれず、ずっとできなかった光電池を使った実験が、今日やっとできました。太陽の光だけでモーターが動き出し、大喜びでした。

7/8 着衣水泳(3,4年)

 代田小では、1学期のうちに、夏休みに向けての水難事故防止のために、着衣水泳を体験させています。
 今日は、中学年が3,4校時間に行いました。
 最後は、ライフジャケットを付けて、浮かぶ体験も行いました。
 天候が落ち着かない時期ですが、低学年・高学年も着衣水泳を実施する予定です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/8 音楽朝会〜ビバ代田に向けて

 今日の音楽朝会では、11月のビバ代田で取り組む全校合唱の練習をしました。これは、3年前の60周年記念のた時に、作詞作曲された歌です。今日は、その製作者の方の生伴奏で、全校で歌いました。
 歌の前に、作ったいきさつや思い、歌詞にこめられている意味について、お話もありました。
 11月の本番に向けて、この曲も含め、ますます練習に励んでいきたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/7 不審者対応避難訓練

 今月の避難訓練は、不審者対応の避難訓練でした。
 今日の想定は、学校に不審者が入ったという情報から、各階の特別教室に逃げ込み、内側からカギをかけ、扉から離れたところに避難するという訓練でした。
 それぞれの部屋に不審者役の教職員が扉をガタガタと揺らし、少しだけ、子どもたちに恐怖感も味わわせました。
 体育館に全体が集合し、校長から「いかのおすし」のまとめのお話がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/7
(月)
全校朝会
3/10
(木)
安全指導 代表委員・縦割り長会
3/12
(土)
土曜授業日

学校だより

学校評価

学校公開等予定

保健