高校の先生による出前授業

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 3月8日(火)2年生は都立産業技術高等専門学校の先生を招いての出前授業を受けました。
「ロケットと宇宙探査機」というテーマでの内容で、専門的な話が多く難しく感じることがたくさんありましたが、身近な話題もあり楽しく受けることができました。
 高校の授業は中学校の授業よりも高度な内容になるということを直接感じることのできるよい機会になりました。この体験が自分の進路先を考えるよいきっかけになるといいですね。

合唱コンクール

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
3月5日(土)今年度最後の学校行事、「合唱コンクール」が開催されました。卒業を間近に控えた3年生は中学校最後の行事にということで、毎年とても盛り上がります。今年は、普通の審査員が選んだ賞に加えて、全校の生徒、保護者、来賓、教員の投票で決める「オーディエンス賞」が新設されました。優勝は3年D組、2年A組、1年A組。オーディエンス賞は、3年C組がとりました。
 合唱の発表の後は、教員合唱、PTAの有志合唱、演劇部、吹奏楽部の発表があり楽しい時間を過ごしました。

平成27年度児童生徒表彰

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
3月1日(火)今年も世田谷区教育委員会が、有益な研究や発明をした生徒、学業・操行に優れたり、善行で他の模範となった生徒を表彰する式がありました。本校からも、スポーツ分野、文化活動で優れた成績を残した生徒が九人選ばれ、表彰されました。
 
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
給食
3/10
(木)
ビスキュィパン ハンガリアンシチュー グリーンサラダ 牛乳
食材の産地について
3/11
(金)
照り焼き丼 こづゆ ゆかり和え ずんだ餅 牛乳
食材の産地について
3/14
(月)
スパゲティ地中海ソース 蒟蒻サラダ おからドーナツ 牛乳
食材の産地について
3/15
(火)
ごはん すき焼き煮 野菜の生姜風味 若竹汁 牛乳
食材の産地について
3/16
(水)
菜飯 ジャンボ餃子 中華サラダ 白菜スープ 牛乳
食材の産地について

学校概要・基本情報

さくら便り(さくら学級)

放課後の活動

保健だより