重点目標 ■「体力向上」 ■「考えを深め広げる」 ■「思いやりの心」   3つの約束「あいさつ へんじ 外あそび」

27.11.5 花の植え替え〜地域協力〜

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
2年生中心にトマト・なす・きゅうりを栽培していた職員室前の畑にパンジーとハボタンを綺麗に植えてくださいました。

27.11.5 避難訓練〜地震体験〜

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日の避難訓練は、地震想定です。くるみ学級と4年生が起震車「なまず号」で震度7までの地震の体験をしました。

27.11.4 わくわくタイム〜縄跳び〜

画像1 画像1 画像2 画像2
今朝は週に一度のわくわくタイム。
休み時間に練習してきた、縄跳びの技ができるかな?
審査をする先生の前で、挑戦します。

27.11.2 綱引き表彰

画像1 画像1 画像2 画像2
先月行われた、きたざわこどもまつりの「こども綱引き大会」で本校児童で構成されるチームは優勝・準優勝・3位など優秀な結果でした。
今日の全校朝会で紹介し、あらためて表彰状を全校のみんなの前で渡しました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校だより

第一学年

第二学年

第三学年

第四学年

第五学年

第六学年

くるみ

学校関係者評価

給食使用食材産地