10/23(金)塚戸小児童会との交流

画像1 画像1 画像2 画像2
本校生徒会役員と塚戸小の児童会が協同で作業をして、花壇と畑が整備されました。みのりの学び舎として、これから定期的に活動していく予定です。校庭脇にありますので、ご覧ください。

学芸発表会17

画像1 画像1 画像2 画像2
閉会式です。優秀賞、最優秀賞と結果は出ましたが、どのグラスも力を出しきり素晴らしい学芸発表会となりました。来場して大きな声援をいただいた保護者、地域の皆様、ありがとうございました。

学芸発表会16

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
パートリーダー合唱です。各学年の課題曲を歌います。迫力の歌声です。

学芸発表会15

画像1 画像1
PTA合唱は「ひまわりの約束」です。毎週土曜日に練習を重ねてきました。大人の歌声です。

学芸発表会14

画像1 画像1
お待たせしました。吹奏楽部の演奏です。

学芸発表会13

画像1 画像1
A組の自由曲は「親知らず子知らず」です。

学芸発表会12

画像1 画像1
C組の自由曲は「Fight」です。

学芸発表会

画像1 画像1
D組の自由曲は「モルダウ」です。

学芸発表会10

画像1 画像1
B組の自由曲は「虹」です。

学芸発表会9

画像1 画像1 画像2 画像2
3年生の合唱が始まりました。圧巻の歌声です。E組自由曲は「信じる」です。

学芸発表会8

画像1 画像1 画像2 画像2
午後の部開始が近づき、3年生が最後の声だしです。気合いが違います。

学芸発表会7

画像1 画像1
午前の部が終わり、昼休みに入っています。午後の部は予定通り13時20分から始まります。

学芸発表会6

画像1 画像1 画像2 画像2
2年生の合唱です。成長した歌声になっています。

学芸発表会5

画像1 画像1 画像2 画像2
1年生の合唱発表が始まりました。元気な歌声です。

学芸発表会4

画像1 画像1 画像2 画像2
定刻に開会式が始まりました。前生徒会長から力強い開会宣言があり、全員で校歌をボールに響かせました。いよいよ始まります。

学芸発表会3

画像1 画像1 画像2 画像2
3年生も予定通り集合完了。最終の声だしに励んでいます。保護者の受付も始まっています。ご来場お待ちしています。

学芸発表会2

画像1 画像1 画像2 画像2
2年生も集合完了し、練習が始まりました。

10/22(木)学芸発表会1

画像1 画像1 画像2 画像2
学芸発表会当日となりました。1年生が予定通りの時間に集合完了しました。これから最後の声だしです。

10/21(水)明日は学芸発表会です。

画像1 画像1 画像2 画像2
最後の練習となり、どのクラスも一段とレベルアップした歌声を響かせていました。明日は世田谷区民会館で10時より開会式となります。保護者の皆さまの参観は学年入れ替え制となりご面倒をおかけいたしますが、ぜひご来場いただき生徒の活躍に拍手を贈っていただければと思います。よろしくお願いいたします。明日の様子は随時ホームページで更新していきます。

10/21(水)全校朝会

画像1 画像1
学芸発表会を前日に控え、校長先生から「協」の文字が送られました。協力・協調の「協」は、明日のためにあるような漢字ですね。心に残る学芸発表会になることでしょう。期待しています。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校からのお知らせ

学校評価

学校だより

学校運営委員会

PTAだより

保健室より