未来に羽ばたく生徒たちの活躍の様子をご覧ください。

明日は合唱コンクールです

画像1 画像1
画像2 画像2
本日の最後に全体学活がありました。
明日の心構えや注意事項がありました。
生徒たちは最後まで真剣な表情で話しを聞いていました。
明日への期待にみなぎっていました。(副校長)

きぼう学級移動教室談合坂出発

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
リニア見学センターでは、時速500kmで走る試験走行を見ることができました。計画では、品川〜大阪間を69分で走行できるようになるそうです。
予定より30分程早く、談合坂サービスエリアを14時02分に出発しました。

きぼう学級移動教室最終日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
最終日です。学園からは、残念ながら富士山は見えませんでした。今日は、富士山清掃をしました。富士山レインジャーの方にご指導いただき「ぐるり富士山街道一周清掃2015」活動にも参加しました。30分程でしたが約2kgのゴミを拾いました。

合唱コンクール会場準備

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日、1年生が合唱コンクールの会場準備をしました。
集中して一生懸命にがんばってくれました。
明日の午後に生徒の椅子が入り、会場ができあがります。(副校長)

10月22日の給食

画像1 画像1
本日の給食は、
セサミ食パン ビーンズシチュー コーンサラダ スイートポテト
で801kcalでした。

合唱コンまであと2日となりました。
最後まで努力することも大切ですが、本番でしっかりと声が出るように、体調及び喉の調子を整えることも大切です。
この、最後の調整というのは入試でも肝心で、入試本番前日に徹夜で勉強して本番でひどい点数を取るというのはよく聞く話です。
生徒の皆さんも、これを単に合唱コンと捉えずに、大きな勝負ごとの訓練と思って本番当日にいどんでほしいと思います。
(経営支援部)

きぼう学級移動教室2日目

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、富士山が綺麗に見えます。コウモリ穴を見学し、野鳥の森公園まで青木ヶ原樹海を散策しました。午後は、花鳥園では、花に囲まれる中で鳥と間近に接し、バードショーを楽しみました。

合唱練習2

画像1 画像1
画像2 画像2
合唱練習を参観していると
歌にも感動しますが、やはりクラスが一つになって取り組んでいる様子に感動します。
経営支援部の先生も書いていましたが
この瞬間を大切にし、忘れないでほしいと思います。(副校長)

合唱コンクール練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
すべての学年が合唱コンクールの練習に熱が入っています。

でも、合唱だけでなく、授業をはじめとして、行事の取り組み以外の学校生活もがんばっています。特に、1学年は移動教室の準備と並行して合唱コンの練習を行っています。
(経営支援部)

10月21日の給食

画像1 画像1
本日の給食は、
スパゲティカレーソース トマト入り卵スープ リンゴと白菜のサラダ
で820kcalでした。

合唱コンまで残すはあと3日となりましたが、生徒の皆さんは今という時間を大切にしてほしいと思います。
全員が主体的に参加し、主張しあうのではなく調和し、1つの作品を作り上げるという作業を共有することは、体育祭よりも合唱コンクールの方が近いと思います。
クラスの仲間とひとつになろうと努力している今という瞬間を大切にしてください。
(経営支援部)

10月20日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
本日の給食は、
黒糖入り蒸しパン さつまいもの蒸しパン きのこのクリームスープ ジャーマンポテト
で、812kcalでした。

蒸しパンは中国ではマーラーカオと呼ばれ、マレーシアのケーキという意味だそうです。
給食室で1つ1つ蒸されたパンは、もちもちふわっとしていてとても美味しかったです。
(経営支援部)

きぼう学級移動教室1日目

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日から、きぼう学級移動教室です。あさぎりフードパークでクッキー作りの体験をし、その後、白糸の滝を見学しました。河口湖林間学園では、うどん作りをしています。こしのあるうどんが食べられそうです。

合唱コンクール朝練習

画像1 画像1
1年生もどんどん大きな声が出るようになってきました。
朝からしっかり歌っています。
あとは細かいところを仕上げていけば、
納得の合唱ができると思います。(副校長)

剣道部男女共に都大会出場

画像1 画像1
画像2 画像2
剣道部が男女共に都大会出場を決めました。
夏休みからの稽古の成果をしっかりと出すことができました。
おめでとうございます。
都大会も悔いなくがんばってください。
他の部活動も上の大会を目指してがんばっています。(副校長)

合唱練習

画像1 画像1
画像2 画像2
いよいよ今週の土曜日が合唱コンクールです。
休み明けの今日も校内には気持ちのこもった歌声が響いています。
写真は1年生の朝練習と2年生の午後練習の様子です。
どちらも素敵な合唱でした。(副校長)

校庭の緑の場所

画像1 画像1
画像2 画像2
校庭の校舎寄りに緑の場所があります。
学校主事さんが芝刈りと雑草取りをしてくれました。
そして、いつも整備してくれています。
ここは入ってもよい場所ですが、あまり踏み固めないでください。
強い植物ですが、やはり踏み固めると生えてきません。(副校長)

10月19日の給食

画像1 画像1
本日の給食は、
ごまごはん みそ汁 いかの七味焼き かぼちゃの含め煮 かみかみ佃煮
で781kcalでした。

合唱コンクールもいよいよ週末となり、練習の歌声も日増しに気合いの入った声となっています。
生徒の皆さん、のどの調子にはくれぐれも気を配って本番につなげてくださいね。

そして、栄養士の先生のこんだて一口メモより
「今日の献立は『いかの七味焼き』は、にんにくやしょうがを入れたしょうゆに漬け込み、味をしみ込ませました。ごはんに合う味付けになっていると思います。
『かぼちゃの含め煮』はかぼちゃを皮付きのまま煮ました。カロテンが豊富に含まれ、免疫力を高めてくれるので、風邪予防に効果的ですよ。」
今日も美味しくいただきました。
(経営支援部)

演劇部

画像1 画像1
画像2 画像2
演劇部も学芸発表会に向けてがんばっています。
体育館のステージを使い、本番に近い雰囲気で練習しています。(副校長)

土曜講習

画像1 画像1
画像2 画像2
3年生は土曜日もがんばっています。
写真は本日の土曜講習の様子です。
1コマ90分という普段の授業の2倍近くの長さですが、
集中して取り組んでいます。(副校長)

合唱コンクールリハーサル

画像1 画像1
画像2 画像2
本日、合唱コンクールの学年リハーサルを行っています。
1,2時間目は3年生のリハーサルでした。
全員合唱はとても聴き応えがあり、一週間目ですが、体育館いっぱいに気持ちのよいハーモニーが響いていました。
クラス合唱も生徒たちの思いが伝わってきます。
来週の土曜日が楽しみです。(副校長)

アクティブ・ラーニング(数学)

画像1 画像1
画像2 画像2
2年生の数学の授業は、体験的な活動を取り入れた授業でした。
単元は一次関数で、自分たちで考え、自分たちで行動し、再び考え、結論を導き出すという展開です。
生徒たちは生き生きとして取り組んでいました。
どんな結論がでるか楽しみです。(副校長)
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31