避難訓練
本日は、8時46分に地震により、理科室から出火した
という想定で、事前に知らせず避難訓練を実施しました。 本日は、気が緩んでいる生徒の様子が見られました。 そこで、10/31(土)・11/1(日)に本校生徒・保護者有志 と伺った宮城県南三陸町で、東日本大震災の際に裏山に 避難して一命を取りとめた中学生からの話をしました。 南三陸町の中学生は、自分の命の危機がこれほど身近に あるという経験を初めてした。と、実際に避難した裏山 の神社で本校生徒に真剣な表情で話してくれました。 その後、本校生徒には、地震=避難ではなく、避難途中 で危険にさらされることもあり、その場にいては危険で あるかの判断が必要になると伝えました。 最後に、大規模震災等により、帰宅困難になり学校に 宿泊する際の注意点として、飲み水用に水を確保する ため、震災時はトイレの水は流さず、本校トイレに設置 した緊急用のケミカルトイレを使用する話をしました。 生徒帰宅困難時の水、食物、マット、毛布、ランタン等 は、3階倉庫に確保しています。 1年 給食
今日の献立はカレーライス。
1年生の給食当番は張り切って配膳をしました。 配膳準備が早くなれば、ゆっくり給食を食べることができますね。 野球マウンド完成(甲子園仕様)
校庭改修の追加工事として、野球のマウンドが
ついに完成しました。 マウンドは、野球連盟の正式な規格の基づき、 黒土で甲子園と同じ仕様で設置していただきました。 選手のがんばりに期待します。 芝生で助走
体育の走り幅跳び。
芝生の上を助走し、砂場に着地しました。 校庭の最終仕上げ
校庭の最終仕上げが行われています。
各種ポイントやピッチャーマウンドなどの 工事が行われています。 図書室→新聞
現在図書室では、朝日・産経・読売の3紙を読むことができます。
司書さんが、中学生にとって興味のある記事や同じ話題の3紙の比較 などを掲示してくれています。 マンホールトイレ点検
中庭のマンホールトイレの点検が行われました。
マンホールは7つありますが、実際には5つ使用するそうです。 ポンプも正常に動き地下水をくみ上げました。また、下水道本管への シャッターもスムースに動きました。 ラリー先生に日本文化を伝えよう
3年生の英語ではALTのラリー先生に日本文化を伝えよう
ということで、正月、初詣、中元、歳暮・・・・など、 いろいろ調べて、一生懸命ラリー先生に伝えていました。 数学少人数
1クラスを2学級展開で授業をしています。
数学少人数
3年生の数学少人数の授業風景です。
2学級(AB)3展開で授業が行われています。 板書もノートもしっかりと書かれていました。 |
|