サッカー部練習試合

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
サッカー部の松沢中学校との練習試合の様子です。皆、真剣にボールを追っています。

土曜講習会5

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
土曜講習会5回目です。3年生は10月29日から教育相談が始まり、進路に向けて真剣に考えることが多くなってきました。着実に力をつけることが夢の実現につながります。

都立高等学校による訪問授業

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
都立杉並総合高等学校の数学科 田邉嵩章先生による「都立高等学校による訪問授業」が5校時に2年3組、6校時に2年4組で行われました。正多角形を用いた円周率(π)の求め方についての内容でした。高等学校の数学の内容について、生徒たちは精一杯理解するよう努力していました。
11月5日(木)には、本日と同じく都立杉並総合高等学校の先生をお招きして、2年1組と2年2組で、英語の訪問授業が行われる予定です。

避難訓練

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
本日、火災を想定した避難訓練を実施しました。
強風の中での訓練でしたが、生徒たちの避難行動はしっかりしていました。
人員確認後、緊急時に陥りやすい行動例等についての話がありました。

避難所運営委員会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
緑丘中学校 避難所運営委員会 が開催されています。11月21日に行われる「第9回避難所運営訓練」に向けての最終の打合せです。当日の流れを確認したり、各班に別れてのミニ訓練が行われます。

学芸発表会12

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
午前中の保健体育科2年ダンス男子で、最後に音楽の不調があったため、急きょ、閉会式前に再演いたしました。閉会式を終え、学芸発表会が終了いたしました。ご来賓、地域、保護者の皆さま、ご来校ありがとうございました。

学芸発表会11

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
展示部門が始まりました。30の展示を見学します。PTAから一生懸命頑張る生徒達に横断幕をいただきました。茶道部や見学の様子です。

学芸発表会10

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
舞台発表の最後を飾る吹奏楽部の演奏です。夏休みに行われた都吹奏楽コンク−ルで演奏した「時の流れに」や「かぶと虫」など3曲を披露しました。また、アンコールにも応え、盛り上がりました。

学芸発表会9

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
演劇部の発表は、「夢から醒めた夢」です。シリアスな場面あり、コミカルな場面あり、の劇です。

学芸発表会8

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
合気道部 演武です。日頃の練習で修得したことを発表します。顧問教諭の説明が加えられながら技が披露されます。

学芸発表会7

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
ステップ 日本舞踊 菊づくし の発表です。地域の方のご協力のもと、お稽古を重ねてきた成果を披露します。

学芸発表会6

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
保健体育科2年ダンスです。各グループ、音楽や振り付けに工夫を凝らした躍動感ある発表が続きます。会場からの手拍子で一体感が生まれます。

学芸発表会5

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
3年学年合唱です。曲は「証」です。思いを込めて歌う姿に圧倒されます。さすが3年生です。

学芸発表会4

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
2年学年合唱です。曲は「名づけられた葉」です。昨年からの成長の様子が見られます。声を響かせ歌います。

学芸発表会3

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1年年生の学年合唱です。「行き先」を全員で歌います。学年全員を初めて披露します。一生懸命な姿です。

学芸発表会2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
英語科 Recitationの様子です。3名の生徒が発表しました。

学芸発表会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
本日、学芸発表会を開催しています。始めは、3年生修学旅行の舞台発表です。3日間の思い出を寸劇で表現します。

東京都道徳教育推進教師養成講座 授業実践

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
10月21日(水)に「東京都道徳教育推進教師養成講座 授業実践」が3年3組の教室で行われました。
2−(5)認め合い学び合う心を それぞれの個性や立場を尊重し、いろいろなものの見方や考え方があることを理解して、寛容の心をもち謙虚に他に学ぶ。
読み物資料「言葉の向こうに」を使っての授業でした。
生徒たちは、身近になったインターネットを題材にした内容について、真剣に考えました。そして自分の考えをワークシートにまとめ、班活動では、活発な意見交換をして発表しました。


授業風景

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
3年男子 保健体育の授業風景です。
陸上競技の授業が行われています。
ハードル走、走り幅跳び、走り高跳びの各種目の様子です。
スタートの合図、計測など、互いに協力しながら取り組みます。

全校朝会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
10月19日(月)に全校朝会が行われました。
まず、表彰があり、世田谷区立中学校陸上競技大会、ソフトテニス部、陸上部、男子バレーボール部の生徒たちが表彰されました。ソフトテニス部は男子団体戦で世田谷区大会3位に入り都大会に出場、男子バレーボール部は世田谷区新人バレーボール大会で優勝しブロック大会に出場します。
校長先生からは、今日多くの生徒たちが表彰されたが、表彰されなくても、そこまでにいきつくために努力した過程が大事であるという話がされました。また、10月24日(土)に行われる学芸発表会に向けて、体験から何を学ぶのか、学ぶことは大切である。学ぶことから得るものは大きい、そして、緑丘中学校の生徒は、一つ一つの行事に一生懸命に取り組む姿が素晴らしい。という話がされました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
行事
3/24
(木)
球技大会(1)
大掃除
3/25
(金)
修了式

学校だより

おしらせ

PTA通信