2年職場体験発表会
先日の各グループの発表会で代表のグループを決め
ランチルームで発表会が行われました。 各グループパワーポイントを使ったり、教材提示機を使ったり しながら発表を行っていました。 ビオトープ
ビオトープにつがいの鴨が休んでいました。
BSとの交流 2
日曜日のバスケットの交流は男子、女子ともに
行いました。 BSの女子は手も足も長く、本校の選手の 頭上をボールが飛び交っていたそうです。 BSとの交流
本校の西隣にある昭和女子大学の一部は
BS(ブリティシュ・スクール)になっています。 先日、BSの先生がおみえになって、本校との 交流をしていこうということになりました。 昨日の日曜日にはバスケット部が交流を行いました。 朝のボランティア
すがすがしい朝です。
落ち葉掃きボタンティアの2年生と あいさつ運動をする生徒会役員の皆さんの 活気のある姿で中庭がにぎわっています。 気持ちよくあいさつをして生徒が通り過ぎて いきます。 日曜日朝9 時
日曜日朝9時
校庭ではサッカーの大会 テニスコートでは硬式の研修大会 体育館ではバレーボールの練習試合 が行われていました。 職場体験報告会
2年生は総合の時間に9月に行われた職場体験の
発表会を行っていました。職場に行ったグループごとに 工夫を凝らした発表を行いました。寸劇を入れたグループも あったそうです。 1年生走り方教室
日本大学で陸上競技の指導をされている先生と学生さんを
お招きして、1年生の走り方教室を開きました。 早く走るための運動のコツ ○ ももを上に上げる意識ではなく、地面を蹴る。 ○ 状態を前に倒さない。 ○ 腕を大きくふる。 を教わりながら、先生の説明、学生さんの模範を見て、 走る練習をしました。 一人一人の動きがみるみる変わっていき、驚きました。 そして、斎藤先生もスタートの姿勢のご指導をいただき ました。 落ち葉掃きボランティア3日目
本日のボランティアは3年生でした。
さすが、3年生です。 ボランティアの質・量ともに、1・2年生を 圧倒しています。 世田谷区中学校教育研究会英語(授業研究)
2年C組で、寿原先生が研究授業を行いました。
身ぶり手ぶりをまじえながら、アクティブな授業 が展開していきました。 授業後は、世田谷区内の英語の先生たちによる 協議が行われました。 ここでも、寿原先生はアクティブでした。 図書室では 3
12月から映画公開される「杉原千畝」、TVで話題の
「下町ロケット」なども紹介されています。 また、リトルプリンス「星の王子様」、「図書館戦争」も紹介されています。 図書室では 2
昨日の「憂国忌」にちなんで三島由紀夫の著書と
新聞記事を一緒に展示しています。 図書館では 1
司書さんが図書室の環境を整備してくれています。
新聞記事の比較、新しい情報、図書の紹介など 図書室の環境が日々更新されています。 三味線教室
三味線教室は、1月23日に北とぴあで開催される
家元の新春江戸端歌会に向けて、準備を進めています。 イングリッシュタイム
本日は、英語の寸劇(スキット)の練習をしました。
2年生は、元気に取り組んでいました。 落ち葉掃きボランティア2日目
本日は、1年生のボランティアが集合しました。
樹木の中まで入って、ていねいに落ち葉を集めて くれました。 生徒会サミット
今朝の生徒会朝会で、生徒会サミットで
行っていることの説明がありました。 先日全校に「言葉」に対するアンケートを とったことの報告も行われました。 また、1月に行われる「14歳の成人式」の 説明もなされました。 生徒会朝会
今回の生徒会朝会では
後期専門委員会に対する質問と回答が中心でした。 各委員長が委員会に対する回答を丁寧に答えていました。 落ち葉掃きボランティア
美化委員会の呼びかけで落ち葉掃きボランティアの
活動が始まりました。今日の落ち葉は、昨日の雨で 掃きにくそうでした。 休日の部活動(吹奏楽部)
吹奏楽部は、楽器別の練習です。
この地道な練習が美しい音色を創り出します。 |
|