6年日光 おやすみなさい

さあ、ぐっすり寝てくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年日光 班長・室長会 就寝準備

1日みんなをまとめ、引っ張ってきた班長・室長お疲れ様。明日も君たちの力が必要です。よろしく!
さあ、しっかり寝ないとね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年日光 フリータイム

みんな思い思いに部屋で過ごしています。ゆったりです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年日光 お風呂タイム

たくさんかいた汗を流してさっぱり。露天風呂もあります。恵まれてます!
画像1 画像1
画像2 画像2

6年日光 レクチャー

丁寧に風呂の入り方、布団の敷き方、たたみ方、を説明しています。至れり尽くせり…。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年日光 美味しい!

日光の食事は宿の方が全部用意してくださります。ありがたいなあ。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年日光 夜ごはん

待ってました!夕飯です。目の前のご馳走に、みんなニコニコ。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年日光 ふくべ細工完成!

個性輝く作品ができました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年日光 ふくべ細工始まりました

めざせ、芸術作品!
どんなのができるか、楽しみです!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年日光 避難訓練

避難訓練は極めて厳粛にやりました。口にハンカチあてている子、さすがだ!
画像1 画像1
画像2 画像2

6年日光 高照到着

ホテルの生活が始まります。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年日光 さあ宿へ

東照宮と別れを告げ、宿に向かいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年日光 東照宮3

グループごとに、カルトクイズに答えて回っています。協力する姿がさすが代沢の子どもたちです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年日光 東照宮2

三猿、唐門、眠り猫。暑いけど、がんばって回らないと。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年日光 東照宮1

でも、かなり暑いです。グループごとにまわります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年日光 東照宮到着

ラッキーなことに、日が陰ってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年日光 お弁当タイム

朝早くから作ってくれたお家の人に感謝して、いただきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年日光 銅親水公園

最高の天気。
足尾の独特の風景、感じてくれたかな。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年日光 足尾銅山観光2

事前学習が生かされたかな。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年日光 足尾銅山観光

坑道は天然のクーラーです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
行事
4/5
(火)
新年度準備
6年生登校
春季休業日終
4/6
(水)
始業式、入学式