TOP

今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
9月30日(水) 給食食材産地

今日の給食「ごはん・さばの竜田あげ・もやしのカレーじょうゆかけ・すましじる・牛乳」

 竜田あげの名前の由来をご存じでしょうか?竜田は奈良県の竜田川をさします。竜田川は百人一首によまれるくらい、紅葉で有名な場所です。紅葉の時期には竜田川に色づいた葉が流れています。竜田あげは、片くり粉をまぶしてあげるので、所々白く残ります。それが紅葉の時期の竜田川のようだ、ということで「竜田あげ」と名前がついたそうです。

今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
9月29日(火) 給食食材産地

今日の給食「和風パスタ・大根サラダ・からいもマフィン・牛乳」

 「今日のマフィンはからいの?」と何人かの子どもたちから聞かれました。なぜそう聞かれるのかわからなかったので、どうして?とたずねたら、「だってからいもマフィンなんでしょ?からいいもつかってるんじゃないの?」と返ってきました。なるほど、からいも=さつまいもという認識が子どもたちにはないのですね。
 九州地方ではさつまいものことをからいもと呼びます。それは昔、唐(中国)からいもが伝わってきたときに、唐のいものことを縮めて「唐いも」と呼ぶようになったからです。今でも九州ではさつまいものことをからいもと呼びます。江戸では薩摩蕃から伝わったいもだから、薩摩はんのいもが縮まりさつまいもと呼ぶようになったそうです。

今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
9月28日(月) 給食食材産地

今日の給食「むぎごはん・肉じゃが・野菜のごまあえ・牛乳」

 ジャガイモはナス科なので、ナスやトマトの仲間です。そして私たちが食べているところは地下茎です。ジャガイモが初めて日本に入ってきたときは食用ではなく観賞用としてでした。ジャガイモの花はフランス王妃マリーアントワネットも愛した花として有名です。白や紫の花を気に入ったアントワネットはそれをかみかざりにして舞踏会などに好んでつけていったそうです。

給食食材産地

9月25日(金) 給食食材産地
タマネギ 北海道
にんじん 北海道
さといも 埼玉
ねぎ   青森
キャベツ 群馬
きゅうり 群馬
小松菜  埼玉
ぶた肉  青森

今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
9月14日(月)給食食材産地

今日の給食「ガーリックトースト・さつまいものシチュー・野菜のドレッシングかけ・ジョア」

今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
9月10日(木) 給食食材産地

今日の給食「ソース焼きそば・野菜の中華風味・寒天フルーツポンチ・牛乳」

 ソース焼きそばにはウスターソースととんかつソース二種類のソースを使っています。ウスターソースは玉ねぎや人参などの野菜とたくさんの香辛料を入れてつくるさらさらとしたソースです。とんかつソースはトマトとリンゴをたっぷり使って作るのでどろっとした甘いソースです。この2種類のソースを混ぜて作ることで味に深みが出ます。

今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
9月9日(水) 給食食材産地

今日の給食「栗ごはん・鶏肉とじゃがいものうま煮・おひたし(なす・菊)・牛乳」

 今日は重陽の節句です。給食も節句にちなんだ献立にしました。重陽の節句は別名「菊の節句」と言われ、菊に長寿を祈るとされます。また旧暦の9月9日はちょうど秋の収穫祭に重なったので、秋の味覚の栗や秋茄子を食べてその年の豊作を祝う習わしもあります。今日はそんな秋の味覚と菊の花を使った給食です。

今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
9月8日(火) 給食食材産地

今日の給食「二色サンド・ポトフ・マカロニのソテー・牛乳」

 今日は食パンにイチゴジャムを、黒砂糖食パンにバターを挟んだ二色サンドを作りました。イチゴジャムは苦手な子が多く苦戦している人が多かったですが、バターの方のパンと一枚ずつ入れ替えて食べたり、バターサンドのパンにイチゴサンドを挟んで食べたりと工夫をこらして食べていました。

今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
9月7日(月) 給食食材産地

今日の給食「キムチ丼・もやしのごま風味・なし・牛乳」

 今日の果物はなしです。なしはたくさん品種があり夏の終わりから秋口まで長く楽しめる果物ですね。今日は赤ナシ系の「豊水」というなしです。なしはどれも水分がたっぷり含まれていて水水しいですが、今日の豊水はその中でも果汁が多いといわれています。口の中をさっぱりとさせるのにいいですね。

今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
9月4日(金) 給食食材産地

今日の給食「ジャージャー麺・フライビーンズサラダ・牛乳」

 豆が苦手な子どもが多く、どうやったら自分から進んで食べるようになってくれるかな、と献立をたてるときによく考えます。刻んでひき肉の中に混ぜ込んだり、かき揚げに入れてみたりとしていますが、なかなか「豆」とダイレクトにわかるものは箸の進みが悪くなってしまいます。今回のサラダではそんな豆が苦手な子でも食べられるような工夫をしてみました。
 一度柔らかくゆでた豆に片栗粉をまぶし中までカラッと油で揚げます。それにガーリックパウダーをまぶして、カレードレッシングのサラダに食べる直前に合わせます。そうすることでスナック菓子のような食感になり豆の香りもほとんどしません。そのおかげか今日のサラダの残菜は少なかったです。

今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
9月4日(木)給食食材産地

今日の給食「ごはん・イナダのねぎみそ焼き・油揚げ入りお浸し・冷凍みかん・牛乳」

 今日はどの学年、クラスもよく食べていました。お浸しは油揚げを甘辛く煮て、冷やしたものを上から散らしました。甘辛い味ともやしなどのシャキシャキとしたみずみずしさが食べやすかったのか、子ども達から今日のおいしい!と言われました。
 1学期終わりの7月は暑さのせいもあったのか残菜が目立ったのですが、昨日今日とよく食べているのでうれしい限りです。
 

今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
9月2日(水) 給食食材産地

今日の給食「チキンカレーライス・福神漬け・キャベツサラダ・牛乳」

 昨日から2学期が、給食も今日から始まります。この夏の間、給食室は床の改修と釜の入れ替えをしました。釜は以前に比べ大きくなり、火力もアップしました。
 今日は久々の給食ということで、子どもたちは楽しみにしてくれています。2学期はどの学年も食べる量が増える時期ですので、これからが楽しみです。
 今学期も安全、安心、おいしい給食の提供に努めますので、どうぞよろしくお願いいたします。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校だより

学校評価

寺子屋COSMOS