この学校日記では、子どもたちの学校生活や本校の教育活動の様子などをお伝えします。

江ノ島レポート

画像1 画像1
これからイルカショーが始まります





苅込

江ノ島レポート

画像1 画像1
比較的すいていてラッキーです





苅込

江ノ島レポート

画像1 画像1
水族館に到着しました





苅込

江ノ島レポート

画像1 画像1
今日は4、5年生の遠足です。
もうすぐ江ノ島につきます。





苅込

4年生 教育センター移動教室

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
教育センターには世田谷区の資料や教材が多くあります。
4年生は事前に調べたいことを決めて、学習に取り組みました。
プラネタリウムでは、壮大な宇宙の姿に感動していました。

あいさつがとてもいいですね、センターの先生方にほめられた4年生です。

1年生 馬事公苑に行きました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
天気がどんどんよくなって、遠足日和となりました。
1年生の子どもたちは、遊具を使ったりおにごっこをしたり、楽しく過ごしました。
遊ぶ時間もお昼を食べる時間もたっぷりあって、満足したことと思います。

遠足に出発だ 1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
昨晩からの雨が上がりました。

楽しみにしていた遠足にこれから出かけます。

リュックの中には大切なお弁当が入っています。

延期にならずに良かったです。

本日平常授業です

現在、世田谷区内には警報が発令されていません。

本日平常授業です。

登校時の雨や風に注意してください。

一年生の遠足は天候の回復を待って実施する予定でいます。

水を大切に 4年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
社会科の授業です。

水道キャラバンの講師の先生に来てもらいました。

水の大切さについて考えました。

豊かな水に恵まれていることに気付くことができました。

(映像の他への転用はご遠慮ください)

表現することは楽しい 1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
国語の時間です。

世田谷パブリックシアターの講師の先生を招いて、

体で表現することの楽しさを体験しています。

秋の学芸発表会に向けてのステップです。

自分の体のことを知ろう 1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
保健指導で食育を取り上げました。

テーマは食物アレルギーです。

自分の体のことを知ることが大切です。

養護教諭も指導に入りました。

体力の向上をめざして

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は短縄集会を行いました。

体育委員が模範演技を披露してポイントを説明します。

これからは縄跳びカードが配られて自主練習が始まります。

秋のさわやかな空気の中で元気に縄跳びを楽しみました。

さわやかな汗でした

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は2学期1回目の元気タイムの日。

秋空の下、みんなで外遊びを楽しみました。

スポーツの秋。

気持ちのいい汗を流しました。


ぜひ見に来てください 図工室横廊下

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
さくらの学び舎で夏休みに行った造形イベントの作品を展示しています。

北校舎3階、図工室横の廊下壁面です。

公開期間中にお越しの際にはぜひご覧ください。

グリーンカーテン撤去

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
校舎南側のグリーンカーテンを外しました。

来年の夏まで片付けです。

大きなヘチマが取れました。

子どもたちのいい教材になりました。

雨の日の朝

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
朝読書の時間です。

今日も外は雨。校庭では遊べません。

どのクラスでも静かに本を読んでいました。

これからは読書に最適なシーズンです。

ナイスバッティング 3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
体育の時間です。

ティーボールの練習をしています。

最後までボールから目を離さないことが大切です。

ライナーがいい角度で飛ぶと気分爽快です。

秋を見つけに 1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
生活科の時間です。

秋を見つけに、すみれば庭園に出かけました。

ヒガンバナが赤い花を咲かせていました。

吹く風も秋を感じさせてさわやかでした。

秋の調べ 音楽朝会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の音楽朝会は「夏の日の贈り物」を歌いました。

6年生がお手本を示し、きれいな合唱を聞かせてくれました。

最後は全校で気持ちよく合わせて、秋の訪れを感じました。

連休明けですが気持ちを切り替えてスタートです。

敬老会に参加しました

今日は桜丘町会の「敬老会」に参加しました。

エイサーとソーランを披露してきました。

元気な踊りで会場の方からたくさんの拍手をいただきました。

お年寄りに喜んでいただけてうれしく思いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31