この学校日記では、子どもたちの学校生活や本校の教育活動の様子などをお伝えします。

さくらの学び舎 職場体験

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
桜丘中学の2年生3名が今日から職場体験で本校に来ています。

授業のサポートをしたり主事さんの仕事を手伝います。

胸には職場体験のバッジをつけています。

見かけたら応援してあげてください。

雪の日の過ごし方

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
中休みの時間です。

校庭は雪で使用禁止です。

図書館をのぞいてみました。

いつもより多くの子どもたちが静かに本を読んでいました。

静寂の中で・・・ 3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
体育館で書初めをしています。

誰一人としてしゃべる子どもはいません。

集中して取り組んでいます。

静けさの中、体育館の空気も凍り付いたようでした。

中学生になる前に 6年生

ネットリテラシー醸成講座を行いました。

中学生になるとラインのトラブルが急増します。

その前にしっかりとした知識を身に付けておいてほしいと思います。

保護者の方もたくさん参加してくれました。



画像1 画像1 画像2 画像2

ニジマス日記 4年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今週の飼育当番は4年生です。

プールのニジマスはとても元気です。

いよいよ来週に「親子釣り大会」の参加希望をとります。

多くの子どもたちが参加してくれることを期待しています。

楽しかったボロ市見学 3年

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
付き添いのお母さんたちと一緒にグループごとに見学しました。

ボロ市通りは人がいっぱいでした。

昔の道具や代官屋敷など、グループのお母さんに話を聞いたり、
お店の人と話したり、子どもたちは目を輝かせて見学していました。

ご協力いただいた3年生の保護者の皆さん、ありがとうございました。





ボロ市に行こう 3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日はボロ市見学です。

これから出発します。

朝の会で最終確認をしています。

迷子にならないように気を付けて行ってきます。

体力の向上をめざして

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の朝は体育集会でした。

全校でジョギングをしました。

吐く息は白いですが青空の下みんなで走るのは気持ちがいいです。

今週一週間はジョギング強化週間です。

集団活動 大根堀り

画像1 画像1
直井農園さんで三浦大根を掘らせていただきました。
7kgを超える大物ぞろいです。
みんなで力を合わせてがんばりました。
給食のおでんの具として
おいしくいただきます。

気持ちを込めて 2年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
音楽の研究授業がありました。

うれしい気持ちを歌で表現する活動に取り組みました。

ペアになったり、小グループになったりして練習しました。

多くのお客様の前で気持ちを込めて歌うことができました。

寒さに負けるな 5年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
体育の時間です。

今日は朝から雪が降りました。

今シーズン一番の寒さです。

吐く息が白い中、元気に体を動かしていました。

どんど焼き フォトアルバム

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
団子を焼いて

無病息災を祈ります。

今年もいい年になりますように・・・

どんど焼き フォトアルバム

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
世田谷消防団第十六分団、

世田谷消防署宮坂出張所のご協力をいただき

消火訓練も実施しました。

どんど焼き フォトアルバム

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
おはやしキッズも大活躍しました。

どんど焼き フォトアルバム

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日、青空の下、

新年恒例のどんど焼きを行いました。

多くの人で大賑わいでした。


楽しい栽培 2年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
生活科の時間です。

小松菜の栽培と観察をしています。

間引きをして活性剤を与えます。

早く食べられる大きさに生長するといいですね。

外遊び、大好き

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
中休みの様子です。

たくさんの子どもたちが外遊びを楽しんでいます。

友達と学校で遊ぶのは久しぶりです。

寒さも気にせず校庭には大きな歓声が響いていました。

気持ちを新たに 1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
新年を迎えて掃除をしています。

新学期をきれいな教室でスタートします。

久しぶりに友達と協力し、

笑顔で掃除に取り組む姿が見られました。

3学期スタートです

体育館で3学期の始業式を行いました。

松の内や七草粥、明日本校で行うどんど焼きについての話をしました。

2年生代表の言葉がとても立派でした。

話を聞いている子どもたちの様子もとても落ち着いていました。

いよいよ年度のまとめの学期がスタートです。
画像1 画像1
画像2 画像2

よいお年を また来年会いましょう

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2学期が終わりました。

これから楽しい冬休み。

「よいお年を」というあいさつでお別れです。

また来年元気に会いましょう
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31