駒沢中学校の楽しい一コマをご覧ください。

体育館は D組集合

画像1 画像1 画像2 画像2
今日の縦割り練習はD組でした。朝からみんなで舞台に立って練習します。どの学年のD組も一生懸命です。そうした発表する姿から得るものは多いですね。舞台上から気持ちよい声がだせましたね。(副校長)



2年生の放課後練習

 B組とA組は電子ピアノで伴奏して、全体をあわせて練習しています。立川先生がクラスごとのできばえにその場でアドバイスしてくれています。あと一週間です。こうした1つ1つの機会を大切にがんばっていきましょう。(副校長)

画像1 画像1 画像2 画像2

2年生の放課後練習

画像1 画像1 画像2 画像2
 2年生は放課後練習です。D組は金子先生をゲストに招いて、自分たちのこれまでの練習の成果を披露、そしてC組はパート練習に余念がありません。どちらも緊張感があってよかったですよ。(副校長)


進路説明会

 6時間目に進路説明会がありました。3年生と保護者の方が参加して、今回の説明会は具体的な進路選定に関しての説明が主となります。これから上級学校の説明会や体験入学などに参加して、自分の目で見て体験してきてください。多数の保護者のみなさま、ご参加ありがとうこざいました。(副校長)
画像1 画像1 画像2 画像2

いよいよあと1週間!

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日の朝の縦割り練習は、C組でした。3年生、2年生、1年生の順番で各クラスの発表をしました。いよいよ今週の土曜日は本番です。朝の練習や放課後練習でがんばってクラスのまとまりを歌で表現してください。(副校長)

女子バスケットボール部新人大会2回戦

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
女子バスケットボール部の新人大会2回戦がありました。シード校相手に最後まであきらめずに戦いましたが、力及ばず敗れてしまいました。この敗戦を次の勝利につなげるために、また明日からがんばって練習します。(遠藤)

土曜日の学校

画像1 画像1
今日は土曜日です。松陰神社前商店街では幕末維新まつりを開催中で、とても賑わっていました。卓球部の部内大会、気合いが入っていましたね。サッカー部のさわやかでていねいなあいさつも、思いやりがこもっているなと感心しました。

今日の放課後練習

画像1 画像1 画像2 画像2
放課後練習で、3年D組と1年D組が合同練習を行っていました。3年生の合唱を超間近で見学しました。迫力ある姿に圧倒されている1年生の姿がありました。こうした交流を通じて心がつながるのだなと思います。(副校長)

2年生の社会の授業

画像1 画像1 画像2 画像2
アジアの歴史について学習しています。インドの世界遺産のタージ・マハルについての学習で、なちたちや大きなについて説明されています。500m×300mの広さにびっくりしました。川原先生の授業では、美しい画像が登場するのが楽しみですね。(副校長)

自由曲のポスター

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 各クラスの自由曲のポスターが職員室前に掲示されました。各クラスのポスター係が自分たちのクラスの自由曲のイメージを描いた力作です。クラスごとの思いが伝わってきますね。(副校長)

朝の縦割り練習

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日は、B組の縦割り練習です。体育館では3年生の合唱を1,2年生が真剣に聞く様子がとても印象的でした。自分たちも来年、再来年にこうした姿を見せられるとよいと思います。(副校長)

あじさい学級移動教室談合坂SA

画像1 画像1 画像2 画像2
13時30分に談合坂を出発しました。早めに学校へ着きそうです。

あじさい学級移動教室テディベアミュージアム

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
最後の見学が終わりました。これから帰京します。

あじさい学級移動教室富士山科学研究所

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
科学研究所に来ています。フィールドビンゴをしました。少し寒いです。

あじさい学級移動教室河口湖遊覧船

画像1 画像1 画像2 画像2
遊覧船に乗りました。桜丘中学校と世田谷中学校と一緒です。気温は12℃寒いです。

あじさい学級移動教室閉園式

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
学園ともお別れです。ありがとうございました。

あじさい学級移動教室朝食

画像1 画像1 画像2 画像2
学園3日目の朝食です。この後、部屋の掃除、荷物の整理、閉園式です。

あじさい学級移動教室起床

画像1 画像1 画像2 画像2
河口湖移動教室も最終日、霧がかかっています。

あじさい学級移動教室夕飯

画像1 画像1
カレーライスはみんなおかわりです。こうして今日は終了です。

あじさい学級移動教室ミニテニス大会

画像1 画像1 画像2 画像2
学園の体育館で、ミニテニス大会が始まります。すごく楽しいですね。何十年ぶりにテニスをしました。勝ち負けより、いい汗かいて、いろいろな人と交流しましょう。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
4/5
(火)
春季休業日終
4/6
(水)
始業式

学校概要・基本情報

各種おしらせ

1学年だより

2学年だより

3学年だより

あじさい学級だより

保健だより

学校運営委員会だより

スクールカウンセラーレター

指導計画

学校評価

新入生

PTA

給食献立

部活動

Weekend HomeWork 3年

令和3年度 学校だより

図書だより