本日の体育祭は、予定通り実施いたします。

中間考査

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日は中間考査です。1年生にとっては、初めての試験。全力を尽くしてほしいと願うばかりです。

避難訓練

画像1 画像1 画像2 画像2
昨日は、全校避難訓練でした。避難する手順を訓練することも、もちろんですが、生命の尊さを感じてほしい時でもあります。

放課後補習(英語)

画像1 画像1 画像2 画像2
今日も総合教室が賑やかです。昨日の数学に続き、英語も大盛況です。きっとこの努力が実ることでしょう。

緑のカーテン

画像1 画像1 画像2 画像2
今年も緑のカーテン設置の季節になりました。エコライフに協力し、きれいな花を咲かせ、多くの実りを与えてくれる、まさに魔法のカーテンです。

今週の放課後補習

画像1 画像1 画像2 画像2
中間考査を3日後に控え、今日も放課後補習に多くの奥中生が参加しています。講師の先生も大忙しです。

全校朝礼

画像1 画像1 画像2 画像2
一週間が始まりました。全校生徒が体育館に集まりました。気持ちが引き締まる瞬間です。

奥沢駅前音楽祭

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は奥沢駅前が賑やかです。オープニングは「奥沢地区吹奏クラブ」の演奏です。そして、次に「奥中音楽団2015」として奥中卒業生4名が演奏してくれました。

あいさつDAY

画像1 画像1
月1回のあいさつDAY。生徒はもちろんのこと、保護者の方々も、本当に多く参加していただきました。青い旗が気持ち良さそうでした。

給食室

画像1 画像1 画像2 画像2
給食室前に「食育クイズ」が掲示されています。その横には「食育カレンダー」。是非見てください。解答もついています。

放課後補習

画像1 画像1 画像2 画像2
今年度最初の補習授業。教室に行ってみると、大勢座っています。勉強に対する意気込みを感じる瞬間でした。

全学年登校

画像1 画像1 画像2 画像2
3年生が登校です。少し眠そうですが、元気です。2年生は校長先生に新聞学習の授業をしていただきました。1年生は、静かに読書中です。全員揃うと落ち着きます。

おかえりなさい

画像1 画像1
3日間お疲れ様でした。天気に恵まれて、本当に良かったですね。おかえりなさい。

品川駅で解散しました

画像1 画像1
 

まもなく品川駅到着です

画像1 画像1
16時49分到着予定です。





新幹線に乗車しました

画像1 画像1 画像2 画像2
 

タクシー行動から戻ってきました

画像1 画像1

京都駅に戻って来ました。「楽しかった。」という第一声です。




金閣寺

画像1 画像1
昨日の雨に洗われて、新緑がとてもきれいです。





金閣寺

画像1 画像1 画像2 画像2
昨日の雨に洗われて、新緑がとでもきれいです。






タクシー行動に出発

画像1 画像1 画像2 画像2
旅館の前で記念撮影後、全班出発しました。





3日目の朝食です

画像1 画像1 画像2 画像2
いよいよ最終日。台風一過のさわやかな朝です。






    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
月行事予定
4/5 春季休業終
4/6 始業式