日々の北沢中学校の様子を紹介いたします。

新入生 生徒会活動・部活動オリエンテーション

4月11日(月)の1時間目に新入生のための「生徒会活動・部活動オリエンテーション」が行われました。特に部活動の紹介では、先輩たちの素晴らしい発表を、みな真剣に見ていました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

野球部春季大会の結果

4月10日に世田谷区中学校野球春季大会が行われ、富士中学校との合同チームで世田谷学園中学校と対戦しました。1対6で迎えた最終回4点を入れ、1点差まで追いついたものの5対6で、おしくも敗退しました。次回の夏季大会に向けて、頑張ります。

3年生の食育〜みそづくり

4月9日(土)、3年生が食育の授業の一環として、みそづくりを行いました。栄養士の加瀬先生のご指導のもと、蒸した大豆と塩を混ぜてよくつぶし、さらに米麹を混ぜてから容器に詰めました。半年後の10月下旬には食べることができるそうです。どんな味のみそができるか、今から楽しみです。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

平成28年度入学式

4月7日(木)、第69回入学式を行いました。在校生も立派な態度で新入生を迎え、校歌を披露しました。新入生一人ひとりがこれから始まる中学校生活を通して、大きく成長することを期待しています。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

平成28年度第一学期着任式・始業式

 4月6日(水)に着任式と始業式が行われ、平成28年度がスタートしました。着任式では、荒川区立第九中学校から転勤されてきた理科の原田知典先生が紹介されました。
 始業式では校長先生から「新たな目標を持ち、何事にも本気で取り組んでほしい」という内容のお話があり、みな真剣に話を聞いていました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30