駒沢中学校の楽しい一コマをご覧ください。

くまざわくんリニューアル

画像1 画像1
くまざわくんのデザインがリニューアルされました。運動会に向けて、体操着バージョンです。(遠藤)

運動会全校練習

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6時間目は、運動会の全校練習でした。3学年合同で、入場行進、ラジオ体操の練習を始めて行いました。本番で、全員の動きがそろい、すばらしい開会式やラジオ体操になるように練習しましょう。(遠藤)

放課後の2年生の教室

画像1 画像1 画像2 画像2
放課後、2年生の教室では、運動会の全員リレーの走順や綱引きの並び順を話し合って決めていました。みんなで作戦を考え、どの種目も1位になれるようにがんばれ!(遠藤)

体育委員の活動

画像1 画像1 画像2 画像2
放課後、明日の運動会全校練習に向けて、体育委員が動きの確認をしていました。明日の全校練習では、体育委員が中心となってクラスを引っ張っていけるようにしておきましょう。(遠藤)

教育実習開始

画像1 画像1
今日から、教育実習が始まりました。2年A組で実習をします。よい実習を経験し、よい先生になってもらえるように、みんなで協力しましょう。(遠藤)

いじめ防止プログラム 第2回目

画像1 画像1 画像2 画像2
いじめ防止プログラムの第2回目が行われました。各班ごとに加害者の人物像を絵で表現し、そのストーリーを発表しました。(遠藤)

卓球部の表彰

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今朝の生徒朝会で世田谷区春季卓球大会の表彰が行われました。男子団体第5位、女子団体優勝で6月12日に行われる都大会に出場の資格を得ました。また、個人では女子ダブルス優勝で同じく6月4日の都大会に出場します。シングルスの部は今回都大会はありませんが、男子シングルス5位入賞し女子シングルスは優勝しました。(小林)


生徒朝会

画像1 画像1 画像2 画像2
生徒朝会がありました。生徒会本部役員から、5月の月間目標が発表されました。また、各委員会の委員長から、活動報告がありました。(遠藤)

午後の体育館2

画像1 画像1 画像2 画像2
15時からは、女子バスケットボール部が活動しています。リードパスからのレイアップシュートやスクエアパスの練習をしています。(遠藤)

午後の体育館

画像1 画像1 画像2 画像2
12時から体育館では、男子バスケットボール部が活動しています。速攻の練習をしています。全力疾走でパスを受けた後、ていねいにレイアップシュートを打ち、確実にゴールを決めましょう。(遠藤)

午前中の校庭

画像1 画像1 画像2 画像2
校庭では、野球部が、品川区の荏原六中と練習試合をしています。両チームともよく声をだし、白熱した試合が展開されています。(遠藤)

午前中の体育館

画像1 画像1 画像2 画像2
午前中の体育館では、男子バレーボール部が活動しています。1,2年生合同で、サーブ練習をしてしました。1年生は2年生のような鋭いサーブが打てるようになりましょう。(遠藤)

バスケットボール部

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
男女合同でのフットワークのあと、男子は、合わせの動きの練習、女子は、スクリーンプレーの練習をしています。どちらもオフェンスでは重要な動きです。きちんと覚えましょう。(遠藤)

卓球部

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
卓球部は、3つの班に分かれて練習しています。中庭では、下半身のトレーニング。多目的室では、基本のバックハンド打ち、格技室では、2、3年生がドライブの打ち分けの練習をしていました。(遠藤)

運動会スローガン決定

画像1 画像1 画像2 画像2
先日の体育委員会で、今年度の運動会のスローガンが決定し、本日の生徒総会で体育委員長から発表されました。今年度のスローガンは「友情 愛情 ド根性」です。(遠藤)

家庭科部

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
家庭科部は、ポップコーンを作っていました。みんなで協力して、おいしく作ることができました。(遠藤)

3年生体育委員

画像1 画像1 画像2 画像2
放課後、3年生の体育委員が、片桐先生と角田先生から、全員リレーや綱引きの説明を受けていました。クラスのみんなに説明できるように、きちんと覚えましょう。(遠藤)

英語部

画像1 画像1 画像2 画像2
英語部の活動の様子です。ALTのアリー先生と英語でコミュニケーションをとっていました。みんな楽しそうに活動していました。(遠藤)

生徒総会

画像1 画像1 画像2 画像2
前期生徒総会が行われました。これまでの駒沢中を築いてきた活動を理解し、これからの駒沢中を作っていく活動を承認しました。各専門委員会はよりよい駒沢中にしていくために、責任をもって活動していきましょう。(遠藤)

1年生の理科

画像1 画像1 画像2 画像2
1年生の理科の様子です。植物の花のつくりについて勉強しています。(遠藤)
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
5/26
(木)
眼科検診・眼科相談PM(全)
5/30
(月)
修学旅行始(3)
いじめ防止プログラム3(1)

学校概要・基本情報

1学年だより

2学年だより

3学年だより

あじさい学級だより

図書館だより

給食献立

生徒会新聞

Weekend Homework 1年

令和3年度 学校だより