駒沢中学校の楽しい一コマをご覧ください。

バドミントン部

画像1 画像1
バドミントン部も今日から活動開始です。2年生が1年生にアドバイスをしながらシングルス、ダブルスの練習をしていました。1年生はきちんと覚えましょう。(遠藤)
画像2 画像2

野球部

校庭では野球部が活動しています。フリーバッティングをしていました。ボールをミートするまできちんと見ましょう。(遠藤)
画像1 画像1

女子バスケットボール部

画像1 画像1
午後から体育館では女子バスケットボール部が活動しています。ミートからシュートまでの一連の動作をすばやく行いましょう。(遠藤)
画像2 画像2

陸上競技部

画像1 画像1
画像2 画像2
午後から校庭では陸上競技部が活動していました。短距離組は50mのインターバル走をしていました。長距離組はラップタイムを計りながら走っていました。(遠藤)

男子バスケットボール部

体育館では男子バスケットボール部が活動しています。ハンドリングはバスケットボールの基本です。きちんと身につけましょう。(遠藤)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

サッカー部

画像1 画像1
画像2 画像2
サッカー部が校庭で活動しています。足元でボールを扱う技術をきちんと身につけましょう。ゴールキーパーはハイボールをキャッチする練習です。(遠藤)

吹奏楽部

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
第2音楽室では吹奏楽部が活動しています。卒業式に向けて練習をしています。(遠藤)

野球部

画像1 画像1
画像2 画像2
校庭では野球部が活動しています。素手でキャッチボールをしていました。人差し指のつけ根辺りでボールを捕る感覚を身に着けましょう。(遠藤)

バスケットボール部 午後の部

画像1 画像1
バスケットボール部の午後の練習が始まりました。卒業生が練習を手伝いにきてくれているので、ゲーム形式の練習です。卒業生のプレーをよく見て多くを学びましょう。(遠藤)
画像2 画像2

昼食タイム

画像1 画像1
今日は1日練習なので、昼食タイムです。天気がいいので女子は芝生で、男子は視聴覚室前のベランダでお弁当を食べています。午後の練習に向けてきちんとエネルギー補給をしておきましょう。(遠藤)
画像2 画像2

卓球部

格技室では午後から卓球部が活動開始です。ウォーミングアップ中です。休み明けの練習なので、きちんとウォーミングアップをしてから練習に入りましょう。(遠藤)
画像1 画像1

サッカー部

校庭ではサッカー部が活動開始です。元気に声をだしてシュート練習をしていました。(遠藤)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

バスケットボール部

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2017年、バスケットボール部活動開始です。
1月末から始まる冬季大会に向けて、個人のスキルアップはもちろん、チームの総合力を向上できるようにがんばっていきます。(遠藤)

明けましておめでとうございます

画像1 画像1
明けましておめでとうございます。
本年もよろしくお願いいたします。
(駒沢中学校教職員一同)

校庭では

画像1 画像1
画像2 画像2
野球が練習後に凍結防止のための塩化カルシウムを校庭にまいてくれました。これで真冬の寒い日にも校庭が凍結せず、体育の授業や部活動を行うことができますね。(遠藤)

男子バレーボール部

男子バレーボール部が体育館で活動しています。森川先生やコーチも入って試合をしていました。みんな楽しそうです。(遠藤)
画像1 画像1
画像2 画像2

バスケットボール部

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
バスケットボール部は年内最後の活動です。1年間、お世話になった体育館の掃除をしています。何事もみんなで協力してできるのは、バスケットボール部のいいところですね。自分たちの使う道具や活動場所を大切にする心を大切にしましょう。
本年もバスケットボール部の活動にご理解とご協力いただきありがとうございました。
2017年もよろしくお願いいたします。(遠藤)

卓球部

画像1 画像1
画像2 画像2
卓球部は格技室のワックスがけの後練習をしていました。格技室の床もピカピカになっていますね。(遠藤)

野球部

校庭では野球部が活動しています。野球というのは、ランニングを見ただけでそのチームの強さが分かります。列や足をきちんと揃えて、大きな声を出してランニングをしましょう。(遠藤)
画像1 画像1
画像2 画像2

卓球部

画像1 画像1
画像2 画像2
格技室では卓球部が活動していました。今日は卒業生が練習に参加していました。卒業生との試合を通して多くのことを学びましょう。(遠藤)
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
1/7
(土)
冬季休業日終
1/9
(月)
成人の日
1/10
(火)
始業式
安全指導
美しい日本語週間始
1/11
(水)
学校公開期間始
避難訓練(地震想定)

学校概要・基本情報

1学年だより

2学年だより

3学年だより

あじさい学級だより

図書館だより

PTA

給食献立

生徒会新聞

Weekend Homework 1年

令和3年度 学校だより