寄り道をしないで下校しよう。

【6年】日光林間学園24

画像1 画像1 画像2 画像2
湯滝に到着しました。
ハイキングは、まだまだこれからです。
休憩をして、再び出発します。

【6年】日光林間学園23

画像1 画像1 画像2 画像2
湯ノ湖の湖畔で写真を撮りました。
いよいよハイキングに出発です。

【6年】日光林間学園22

画像1 画像1 画像2 画像2
源泉に到着しました。
十円玉を使って実験をしています。

【6年】日光林間学園21

画像1 画像1 画像2 画像2
華厳の滝に到着しました。
霧が晴れて、綺麗な滝が見られました。

【6年】日光林間学園20

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
宿を出発して、バスはいろは坂に入ります。
まずは、華厳の滝を目指します。

【6年】日光林間学園19

画像1 画像1 画像2 画像2
本日の朝食です。
ハイキングに向けて、エネルギーを補給します。

【6年】日光林間学園18

画像1 画像1 画像2 画像2
朝会を終えて出発準備中です。
布団を片付けています。

【6年】日光林間学園17

画像1 画像1 画像2 画像2
おはようございます。
本日も日光より林間学園の様子をお伝えします。
2日目の朝になりました。
朝会を終えて、出発の準備を行います。

【6年】日光林間学園16

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
就寝準備が終わり、
全員就寝しました。
本日の更新はこれでおしまいです。

【6年】日光林間学園15

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
日光彫り体験が終わりました。
初めてのひっかき刀に苦戦していましたが
最後まで頑張りました!

【6年】日光林間学園14

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
夜のプログラム日光彫り体験です。
講師の方のお話を真剣に聞いて、
日光彫りに挑戦します。

【6年】日光林間学園13

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
お楽しみの夕食です。
宿の方から「おかわりしたい人は手を挙げてくださいね。」
と言われ、たくさんの子どもが手を挙げていました。

【6年】日光林間学園12

画像1 画像1 画像2 画像2
避難訓練の様子です。
入浴を終えて、次は夕食会場に向かいます。

【6年】日光林間学園11

画像1 画像1 画像2 画像2
宿に到着しました。
開園式の様子です。

【6年】日光林間学園10

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
東照宮見学の様子です。

【6年】日光林間学園9

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
東照宮に到着しました。
ガイドさんの案内を聞きながら
見学をしています。

【夏季水泳】4回目(低学年)

それぞれが目標に向かって頑張り、
多くの子どもが進級しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【夏季水泳】4日目(高学年)

今日は、夏季水泳指導1回目の検定日でした。
検定後には、リズム泳を楽しみました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【6年】日光林間学園8

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
だいや体験館の裏で昼食タイムです。

【6年】日光林間学園7

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
だいや体験館で東照宮の模型を見学中です。
このあと、本物の東照宮を見学します。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
学校行事
2/28 児童朝会
3/2 読書タイム 6年生を送る会 お別れ給食(お弁当持参)
3/3 パブリックシアター2年
3/4 土曜日
土曜日 卒業バーベキュー大会
3/5 日曜日
3/6 全校朝会 委員会活動