平成28年度第65回体育大会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6月18日体育大会当日。梅雨時とは思えない晴天の猛暑の中、生徒たちもその暑さに負けないくらいの熱戦を繰り広げました。大縄跳びで8年ぶりに新記録が出ました。保護者・地域の方参加の競技も三種目行われ、お年寄りから小さな子供も楽しめる大会となりました。写真上:入場行進 写真中:大縄跳び 写真下:50m走(小学生・卒業生)

体育大会予行

画像1 画像1
画像2 画像2
6月14日この日は、午前中体育大会予行が行われました。本番の体育大会に向け、競技運営が円滑に進むよう確認を行いました。問題点は改善して本番には取り組みたいと思います。 写真上:開会式 写真下:閉会式

修学旅行3日目

画像1 画像1
画像2 画像2
6月2日修学旅行最終日。この日は班ごとにタクシー行動です。運転手さんに京都市内を案内されながら見学しました。京都駅で集合し新幹線に乗って無事東京に戻ってまいりました。楽しかった3日間は、一生の思い出となったことでしょう。写真上:竜安寺石庭 写真下:京都駅で新幹線に乗り込むところ

修学旅行2日目

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6月1日修学旅行2日目。早朝、若草山ハイクを行いました。宿舎を出た後、班別行動で奈良・京都を見学しながら、京都の宿舎に向かいました。宿舎では清水焼の絵付き体験を行いました。写真上:若草山早朝ハイク、写真中:伏見稲荷大社 写真下:絵付け体験

修学旅行1日目

画像1 画像1
画像2 画像2
5月31日この日3年生が京都奈良方面に修学旅行に出発しました。新幹線で京都まで行きその後、バスで奈良まで行きました。法隆寺、興福寺見学の後、班行動で東大寺などを見学しました。写真上:法隆寺 写真下:東大寺潜り抜け

生徒総会

画像1 画像1
画像2 画像2
5月25日:この日生徒総会が行われました。生徒会、委員会等の反省と今後の予定についての報告がありました。生徒自身で生徒総会を運営し、話し合うことによって、生徒の自覚と責任感がさらに向上しました。。写真上:委員会に対しての質問者、写真下:議長団・委員長席
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/3
(金)
避難訓練
3/4
(土)
区百人一首大会
3/7
(火)
挨拶
3/9
(木)
3年校外学習