世田谷中学校の生活を紹介しています

世田谷区立中学校陸上競技大会

画像1 画像1 画像2 画像2
世田谷区陸上大会、無事終わりました!
笑顔から充実感が伝わってきます!
選手の皆さん、本当にお疲れ様でした!

双葉 移動教室 3日目

海老名サービスエリアを14時50分に出発しました。区役所に16時に到着予定です。

世田谷区立中学校陸上競技大会

画像1 画像1 画像2 画像2
共通女子800m、苦しいけど最後まで頑張りました!

世田谷区立中学校陸上競技大会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
3年男子、気迫の走りでグループ内3位!

世田谷区立中学校陸上競技大会

画像1 画像1 画像2 画像2
3年女子、良い走りを見せました!

世田谷区立中学校陸上競技大会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
圧巻の走りでした!2年男子グループ内1位!

双葉 移動教室 3日目

画像1 画像1 画像2 画像2
サファリパークを見学し、これから東京方面に戻ります。予定では16時に区役所に到着します。

世田谷区立中学校陸上競技大会

画像1 画像1 画像2 画像2
2年女子リレー、健闘の3位!

世田谷区立中学校陸上競技大会

画像1 画像1 画像2 画像2
100mリレーが始まりました!
練習したバトンリレーが成功して欲しいです。

世田谷区立中学後陸上競技大会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
男子1500m走、先頭を爆走!

世田谷区立中学校陸上競技大会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
第66回世田谷区立中学校陸上競技大会が、世田谷区総合運動場陸上競技場で行われています。
最初の競技は100メートル走です。

双葉 移動教室 3日目

画像1 画像1 画像2 画像2
移動教室3日目です。閉園式が終わり、これから富士サファリパークに向かいます。

双葉 移動教室 2日目

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
予定通りカチカチ山に行き、その後ハイキングをしました。野鳥の森で昼食をとり、これから学園に戻ります。

双葉移動教室 2日目

画像1 画像1
移動教室2日目を迎えました。天気は曇り。今日は野鳥の森までハイキングをする予定です。

双葉 学園到着

画像1 画像1
学園に到着し、開園式を行いました。心配だった雨も降らず、行程通り進んでいます。

双葉 河口湖到着

画像1 画像1 画像2 画像2
予定通り北原ミュージアムを見学し、大池公園で昼食をとりました。これから遊覧船に乗ります。

双葉学級 河口湖移動教室

画像1 画像1
今日から2泊3日で河口湖移動教室に出かけます。8時25分に無事区役所を出発しました。

若フェス!2016

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
総合型地域スポーツクラブ「若林クラブ」の「第4回若林クラブフェスティバル(若フェス)」が、若林小学校で開催されました。
オープニングセレモニーは、「世田谷笑in若林」によるよさこい鳴子踊り。本校の生徒も参加しました。
若林で暮らす! 楽しむ! 若林クラブのとっておきの一日を Let's Try!!

双葉 校外学習

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日は校外学習で世田谷区教育センターに来ています。科学実験やプラネタリウムを体験しました。来週の河口湖移動教室でたくさんの星が見えるといいですね。

定期考査前質問教室

画像1 画像1 画像2 画像2
定期考査1週間前から、各教科で質問教室を実施しています。質問教室では、問題を解いたり、先生に質問したり、みんな熱心に取り組んでいます。明日から2学期の中間考査です。全力で頑張ってください。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/4
(土)
百人一首大会
3/6
(月)
朝礼 専門委員会
3/7
(火)
作品展示会始 職員会議
3/8
(水)
★ 作品展示会終
3/9
(木)
校外学習(3)
3/10
(金)
三送会

学校だより

保健室だより

各種おしらせ

給食食材

SC便り