職場体験3日目その3

画像1 画像1 画像2 画像2
「吉岡農園」さんそして東京電力さんでの作業。3日間の職場体験にご協力いただいた多くの事業所のみなさま、今後の生徒の生き方にいろいろなご示唆を与えていただき、誠にありがとうございました。

職場体験3日目その2

画像1 画像1 画像2 画像2
「佐藤農園」さん「高橋農園」さんでの土の香りや緑のにおいだけでなく、収穫に向けた作業体験ができました。

職場体験2日目その4

画像1 画像1 画像2 画像2
美容室「ゆう」洗面台の水洗いや「やおまん」さんでの注文聞きなど普段触れることのない体験がいっぱいでした。

職場体験2日目その3

画像1 画像1 画像2 画像2
芦花公園での整地作業・上祖師谷保育園で園児とのふれあい笑顔があふれていました。

職場体験2日目その2

画像1 画像1 画像2 画像2
世田谷美術館での受付業務そして祖師谷保育園で心からのおもてなしを学んできました。

2年生職場体験第1日目

画像1 画像1 画像2 画像2
本日から3日間、キャリア教育の一環として、64か所の事業所のご協力のもと職場体験を実施いたします。祖師谷ぱる児童館、東京都交通局の生徒たちの様子です。普段体験できないことを精一杯学び、感じてきてほしいと願っています。

第2回進路説明会

画像1 画像1 画像2 画像2
第2回進路説明会を行いました。3年生の保護者130名、1・2年生の保護者90名、計220名の参加がありました。都立高校入試のシステムや流れを細かく進路指導主任から説明いたしました。進路選択・決定に向けて、3年生だけでなく1・2年生のご家庭でも話題のきっかけにしていただけるよい機会ととらえています。

ふるさとフェスティバル

画像1 画像1 画像2 画像2
23日(日)心地よい天気のもと、祖師谷団地中央公園で開催された第18回祖師谷ふるさとフェスティバルに本校吹奏楽部が参加しました。1・2年生のみのデビューとして「ウルトラマンメドレー」など5曲を演奏し、多くの参観者から盛大な拍手をいただきました。

PTAによる花壇植え替え

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
22日(土)PTA文化厚生委員さんと一人一役の方々で、花壇植え替えが行われました。多数の保護者のご協力をいただきました。可憐な花が卒業式のときに、彩を添えてくれることでしょう。

特別の教科 道徳 授業力向上セミナー開催

画像1 画像1 画像2 画像2
「特別の教科 道徳 授業力向上セミナー」が行われました。都内の先生方が数多く参観してくださいました。教材は「二人の弟子」。協議会では「子供たちの豊かな心を育むために−道徳教育の充実を目指して−」と題して都の指導主事の先生からお話をいただきました。

移動教室 最終日2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 五合目は雲の上でした。ふもとからは隠れていた山頂も綺麗に見ることができました。

移動教室 最終日

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 移動教室もいよいよ最終日となりました。二泊三日過ごした学園を綺麗にし、閉園式の後出発です。富士山五合目の御中道の散策です。

移動教室二日目 3

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 夜はキャンプファイアーを楽しみました。火を囲みながら歌やフォークダンスで過ごすのも移動教室ならではでしょう。

移動教室二日目 2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 ミルクランドに到着しました。昼食をとった後、クラス毎に酪農体験をしました。

移動教室二日目 1

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日の午前中はフィールドセンターでクラフト体験&ガイドウォークを行います。

移動教室二日目

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 6時起床。富士山を眺めながら園庭で朝礼です。ラジオ体操で身体を起こします。

移動教室 3

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 自分達で作ったうどんの味は格別なのか、あっという間になくなりました。夜は体育館でレクを行います。外はかなり冷えていますが、中は熱気で暑いくらいです。みんなまだまだ元気いっぱいです。

移動教室 2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 学園に到着しました。開園式の後少し休憩したら、うどん作りです。夕飯で食べるので皆必死です。

働く人の話を聞く会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 2年生対象に、職場体験先のキッチンマカベ「料理長 兵藤 智 様」をお招きして、「働く人の話しを聞く会」を開催いたしました。何事も大変ではあるが、その中で楽しさを探たり、そのことを好きになったりすること。また、職場体験では「あいさつ・返事」が大切であることなど仕事に取り組む心構えのみならず人生観についてお話しをいただきました。

移動教室 1

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 残念ながらガスが出て三つ峠山荘からは富士山を見ることはできませんが、登山の途中みた紅葉はとてもきれいでした。ここで食べるお弁当の味も格別で登山の疲れもいやされます。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31