多聞小学校の様子をお伝えしています。

川場通信15

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
雨乞山登山に出発。

川場通信14

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
おいしい朝食。食堂で初めての食事です。

川場通信13

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
おはようございます。二日目の朝です。曇っています。爽やかな空気の中で、朝の会を行いました。

川場通信12

画像1 画像1 画像2 画像2
ナイトハイクに出発。真っ暗な中、クラスごとに歩きました。耳をすませば、いろいろな音が聞こえてきました。雲が厚かったので、星は一つも見えませんでした。残念。暗いので写真はありません。

川場通信11

画像1 画像1 画像2 画像2
お風呂の後は、バナナです。川場のりんごじゃなくて、バナナはうまい。

川場通信10

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
飯盒炊爨。みんなで協力して、おいしいカレーライス作りに成功しました。みんな真剣でし

川場通信9

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
ミニ運動会 みんなよく体を動かしました。

川場通信8

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
午後はみんなで「ミニ運動会」。屋根付き広場で、障害物リレーなどを楽しみました。

川場通信7

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
開室式。なかのビレジに到着。若林小と合同で、開室式を行いました。三日間、なかよくします。よろしくお願いします。

川場通信6

画像1 画像1 画像2 画像2
昼食は、民俗資料館前の広場で。行動班ごとにお弁当を食べました。

川場通信5

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
SLに乗車しました。

川場通信4

画像1 画像1
バスの中では、カラオケ大会で大盛り上がりです。みんな歌が大好きで、上手です。

川場通信3

画像1 画像1 画像2 画像2
三芳PAでトイレ休憩。みんな元気です。

川場通信2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
バスに乗って、いよいよ出発です。

川場通信1

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
いよいよ川場移動教室が始まります。
出発式。みんな少し緊張気味です。

たもんバザーフェスタ

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
楽しいバザーをやってます。
おいしいものもいっぱい取り揃えていますよ。

体力テスト

画像1 画像1 画像2 画像2
太子堂中学校の校庭で、ソフトボール投げの計測をしました。1,2,3,4年生が行いました。大勢の学生ボランティアに手伝っていただきました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31