上中の様子等を御覧ください!また、何かあればご相談を!

交通安全に向けて

画像1 画像1 画像2 画像2
7月26日(火)
「交通安全」に向けてのプリントが【警視庁】・【内閣サイバーセキュリティーセンター】から出されました。夏休み中、危険な「ながらスマホ」に注意しましょう!保護者・地域の方々も、見守りをどうぞお願い致します!!

茶道部 小学生体験会

7月26日(火)
烏山小の「サマースクール」の取り組みの一つとして、上祖師谷中での茶道体験に児童の皆さんが来校されました。緊張しながら中学生の生徒の皆さんに作法を聞くなどすすめていました。上祖師谷中では、温知学舎の各校にボランティア派遣をして、小中の交流を深めています。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

部活動練習

画像1 画像1
7月25日(月)
夏休みになり、今日で5日目となりました。夏休みの課題は進んでいますか?各部活動は一生懸命に活動しています。今日は、男子バスケットボール部を副校長と顧問が帝京高校に引率して、部活動体験を受けました。高校の顧問の先生・高校生の丁寧で熱のこもった指導に、いつも以上の力を発揮していた男子バスケットボール部の皆さんでした。皆さんも有意義な夏休みを過ごしてください!!

温知学舎 合同学習確認会議

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
7月20日(水)
本校の体育館に、上祖師谷中・烏山中・給田小・千歳小の4校が集まり、「温知学舎 合同学習確認会議」を行いました。4月に行った学習習得確認調査の結果をもとに、分析結果を各校で共有しました。さらに、各教科で改善策を話し合いました。今後、各校で共に実践していく策の検討につなげてまいります。

1学期終業式・避難訓練

7月20日(水)
終業式を行いました。各学年の代表が「1学期を振り返って」の発表をしました。その後、校長先生から「6・7月を振り返って」のお話がありました。今後に向けての参考にしていきましょう。下校時には、9月1日の集団下校訓練がありました。地震だけでなく様々な災害から身を守る訓練をしました。生徒の皆さん、事件・事故に遭わぬよう安全に心掛けて、元気に9月1日お会いしましょう!
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

歌舞伎鑑賞教室(3年)

7月12日(火)
教科「日本語」授業の一つとして、3年生・I組3年生が、国立劇場で行われた「歌舞伎鑑賞教室」に行きました。歌舞伎のみかた・卅三間堂棟由来の二本立てを鑑賞しました。舞台の仕組みの驚いたり、子役の演技に感心したり、と驚きの鑑賞教室となりました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

生徒会朝礼

画像1 画像1
7月11日(月)
今週は「生徒会朝礼」で始まりです。整備委員長さんからは、美化デーに向けてのお話、そのあと、生活指導主任から「SNS学校ルール」、「1学期末の過ごし方」についてお話がありました。夏休みまであとわずかな学校生活です。生徒の皆さん、安全に気持ち良く過ごしましょう!

1学期全校保護者会

画像1 画像1
7月9日(土)
学校長が全校保護者会で、着任後、初めてご挨拶いたしました。その後、教務・生活について各主任がプリントを使い説明させていただきました。保護者の皆様、1学期ありがとうございました。夏休み中は、事件事故に気をつけるようお子様にご指導をお願い致します。また、「SNS学校ルール」を本校生徒会が定めました。ご家庭でも「SNS家庭ルール」を定めていただければ幸いです。ご協力をお願い致します。

第3回 学校運営委員会

7月9日(土)
第3回学校運営委員会を開催しました。SNS学校ルール、防災ノート、校舎改修、「PTA」名称への変更などについて話し合いました。また、運営委員会後の1学期全校保護者会では、運営委員の皆様をご紹介しました。
画像1 画像1 画像2 画像2

卒業生に話を聞く会(I組)

7月9日(土)
土曜授業日の今日、I組では、「卒業生に話を聞く会」を行いました。本校を卒業した皆さんが現在の生活を話してくれました。3年生は真剣な表情で聞いていました。卒業生の皆さん、ご来校ありがとうございました。
画像1 画像1 画像2 画像2

七夕

7月6日(水)
生徒会企画の『七夕』が4日よりはじまりました。カラフルな短冊に、各人が願い事を書きました。皆の願いがかなうといいですね!
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

40周年準備委員会

画像1 画像1
7月5日(火)
11月19日の創立40周年に向けて、元父母と教師の会役員の皆様にお集まりいただき、今年度3回目の「準備委員会」を開催しました。当日の祝賀会の構想が出来つつあります。詳細は2学期にお伝えいたします。

PTA運営委員会

画像1 画像1
7月4日(月)
夏休み前最後の「PTA運営委員会」を開催しました。会では、単P研修会や音楽祭などについてのお話がありました。役員・委員・係の皆様、1学期お世話になりました。2学期も宜しくお願い致します。

卒業アルバム写真撮影(3年)

画像1 画像1
6月30日(木)
3年生では、卒業アルバム用の写真撮影を行っています。各個人の写真や部活動写真などの撮影です。今後、授業風景などの撮影を予定しています。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31