運動会へのご協力、ありがとうございました。お送りしたアンケートへのご回答もよろしくお願いいたします。

9/16 4年社会科見学帰ります

画像1 画像1 画像2 画像2
がすてなーにを、あとにしました。これから学校に戻ります。

9/16 4年社会科見学ガスでなあに到着

画像1 画像1 画像2 画像2
お弁当タイムです。








iPhoneから送信

9/16 4年社会科見学埋立処分場見晴らし台から

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
あと50年しかもちません。
皆で、ゴミを減らすぞ!と叫びました。












iPhoneから送信

9/16 4年社会科見学中央埋立処分場到着

画像1 画像1
ホールに入り、学習が始まりました。

9/13 三土代会〜伝統的な行事を受け継ぐ〜(4年生)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 4年生は、総合的な学習の時間で、「地域の伝統を受け継ごう」という学習を始めています。9月13日(火)には、地域の三土代会の方々が、昔の代田の様子や、三土代会の成り立ち、また、取り組みについてお話くださいました。
 子ども達は、子ども達にとって身近である「もちつき会」のことを思い出しながら聞いていました。お話を聞いて、「もちつき会」が行われている意味や、地域の人の願いを考えるきっかけになったようで、楽しいだけの行事ではないと、深く考えるようになりました。また、三土代会の取り組みが地域を支えていることを知り、60年間も受け継がれている「もちつき」について興味・関心をもちました。
 これから子ども達は、興味をもったことを自分で調べていきます。一か月後に、調べたことを三土代会の皆さんに発表します。地域の一員として、伝統を大切にする心を育んでいきたいと思います。

9/14 川場より〜村めぐり・りんごかり

 最終日、村めぐりとリンゴ狩りの写真です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/13 川場より〜ナイトプログラム

 里山ナイトプログラム体験をしました。
画像1 画像1

9/13 川場より〜昼食・散歩

 天気が回復し、屋外で昼食を食べ、散歩に出かけました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/13 川場より〜キャンドル・朝食・レク

 昨晩の室内キャンドルサービス、今朝の朝食、午前の室内レクの様子です。
 皆、楽しそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/12 川場移動教室における主な食材の産地情報

教育委員会より情報提供がありましたので、お知らせいたします。

9月12日(月)
米:川場
人参:北海道
玉ねぎ:北海道
ジャガイモ:北海道
豚肉:群馬
バナナ:フィリピン

9月13日(火)
米:川場
鮭:北海道
鶏肉:群馬
ホキ:ニュージーランド
ほうれん草:群馬
人参:北海道
わかめ:中国
ねぎ:新潟
ぶどう:川場
切干大根:愛知
キャベツ:群馬
きゅうり:群馬
もやし:栃木
ミニトマト:長野

9月14日(水)
キャベツ:群馬
人参:北海道
きゅうり:群馬
米:川場
わかめ:中国
鶏肉:群馬
ブロッコリー:アメリカ
ごぼう:中国
人参:北海道

9/12 川場より〜飯盒炊さん

 協力して、飯盒炊さんが進み、おいしくカレーライスを食べることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

9/12 川場より〜到着

なかのビレッジに到着し、お昼を食べました。お弁当おいしかったです。
画像1 画像1
画像2 画像2

9/12 川場より〜歴史民俗資料館

歴史民俗資料館を見学しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/8 本日の献立

今日の献立 (9月8日木曜日)は、
ごはん、さんまのかばやき風、野菜のからしじょうゆあえ、冬瓜汁、牛乳です。

おもな食材と産地
 こめ:青森県
 さんま:北海道
 しょうが:高知
 こまつな:千葉県・多古町
 もやし:栃木県
 とり肉:宮城県
 冬瓜:愛知県
 にんじん:北海道
 万能ねぎ:福岡県  

9/6 校内水泳記録会(6年)

 非常に熱いプールサイドでしたが、水泳大会を実施することができました。
 友達の泳ぎに対して、応援の声で盛り上がりました。保護者の方にも多数応援をいただきました。
 6年生の実行委員が中心となって、運営していました。主体的に行事に臨む姿に成長を感じました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/1 2学期スタート

 2学期がスタートしました。体育館への集合も早く、とても静かに厳かに始業式がスタートしました。
 11時には、避難訓練も行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2

8/1 日光より

 レストランで昼食をいただいています。食べ放題です。
画像1 画像1
画像2 画像2

8/1 日光より

 東武ワールドスクエアでの様子です。満面の笑顔です。(写真は加工していますが・・・)
画像1 画像1
画像2 画像2

8/1 日光より

画像1 画像1
閉園式を行っています。

8/1 日光より

 3日目の朝を迎えました。楽しく朝食をいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
4/6
(木)
始業式 入学式

学校だより

学校評価

学校公開等予定

保健