本日の給食(6月30日木曜日)

画像1 画像1
 ●本日の献立●

磯おこわ 牛乳 いかの照り焼き 呉汁

 ●主な給食食材と産地●

もち米(新潟) 米(秋田) 鶏肉(徳島)
さやいんげん(千葉) いか(青森) だいこん(北海道)
ごぼう(埼玉) ねぎ(千葉)

*磯おこわは、昆布やひじきなどがはいった具だくさんの
 おこわです。

5年生「保護者会」〜舟形交流説明会〜

 6月29日(水)、5年生の保護者会がありました。
 時間はの14:45より。場所は視聴覚室で行いました。
 内容は、一学期の振り返りと夏休みのこと、舟形交流についてでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校内研究全体会 〜2年生「国語科」〜

 6月28日(火)、校内研究全体会がありました。今回は低学年の2年2組で国語科を行いました。
 単元名は「みんなに きこえるように はなそう」で、本時の学習の目標は『できるようになりたいことや やってみたいことを、みんなに聞こえるように話し、聞き合うことができる。』でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日の給食(6月29日水曜日)

画像1 画像1
 ●本日の献立●

ミルクパン 牛乳 コロッケ ゆでキャベツ コンソメスープ

 ●主な給食食材と産地●

じゃがいも(茨城) たまねぎ(愛知) にんじん(千葉)
豚ひき肉(岩手) たまご(青森) キャベツ(群馬)

*コロッケは西洋のクロケットを参考に作った日本の洋食で、
 惣菜としても人気があります。

本日の給食(6月28日火曜日)

画像1 画像1
 ●本日の献立●

冷やし中華 牛乳 じゃがいものバター焼き くだもの

 ●主な給食食材と産地●

きゅうり(群馬) しょうが(高知) にんじん(千葉)
もやし(栃木) じゃがいも(静岡) メロン(茨城)

*冷やし中華は冷やしラーメンと呼んだり、酢じょうゆや
 ごまだれのほかbと、冷やしたラーメンのつゆに、
 マヨネーズを入れたりする地方もあるようです。

児童朝会 〜協力〜

 6月27日(月)、児童朝会がありました。
 今日の校長先生のお話は『協力』というお話でした。
 次に代表委員会から「校舎校庭お別れスローガン」についてのお知らせがありました。
 続きまして看護当番の先生から、週目標『ごめんなさいの気持ちを表そう』のお話がありました。
 今週から7月に入ります。体調に気をつけて1学期のまとめをしていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日の給食(6月27日月曜日)

画像1 画像1
 ●本日の献立●

五目ごはん 牛乳 すまし汁 かぼちゃの含め煮

 ●主な給食食材と産地●

米(秋田) 鶏肉(徳島) にんじん(千葉)
ごぼう(群馬) さやいんげん(千葉) かぼちゃ(鹿児島)
ねぎ(茨城)

*すまし汁は、こんぶとかつおでとっただしを使用しています。
 だしの味がしっかりしていると塩分を控えても、旨みを楽しむ
 ことができます。

本日の給食(6月24日金曜日)

画像1 画像1
 ●本日の献立●

ごはん 牛乳 いりどり煮 カリカリ油揚げと野菜のひたし

 ●主な給食食材と産地●

米(秋田) しょうが(高知) 鶏肉(宮城)
ごぼう(群馬) にんじん(千葉) さといも(熊本)
たまねぎ(佐賀) さやいんげん(千葉) 
こまつな(埼玉) もやし(栃木)

*いりどり煮は筑前煮、がめ煮とも呼ばれる福岡県の
 郷土料理です。鶏肉、ごぼう、にんじんなどを炒め煮に
 します。

5年川場移動教室 帰校式

ただいま帰りました!
2泊3日みんなよくがんばりました。お出迎えありがとうございます。ご家庭で、たくさん語り合っていただけるとうれしいです。
子どもたちは、本当によくがんばりました。お疲れ様!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年川場移動教室 帰校

無事帰ってきました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年川場移動教室 大原交差点

だいぶ近づいてきました。予定どおりです。
画像1 画像1

5年川場移動教室 三芳PA

三芳PAを出ました。順調です。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年川場移動教室 上里SA

雨が降ってます。みんな無事です。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年川場移動教室 出発

バスに乗り込み川場を出発。あとは、無事に帰るだけです
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年川場移動教室 おみやげ

お楽しみのおみやげタイムです。みんな、540円をどう使うのかな?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年川場移動教室 お昼ごはん

お弁当をいただき、お昼ごはんです。このお二人の補助員の方には本当にお世話になりました。感謝して、いただきましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年川場移動教室 カントリーウォーク5

田園プラザに到着。
案内のビレジの方に感謝です。ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年川場移動教室 カントリーウォーク4

田園プラザが見えてきました。水がたくさん流れています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年川場移動教室 宮田農園

りんごやブルーベリーを栽培している宮田農園さんに来ています。りんごのお話を聞きます。そして、りんごジュース!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年川場移動教室 カントリーウォーク3

のどかに時間が過ぎていきます。人もあまり見かけません。平和です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
行事
3/31
(金)
引越予備日

学校だより

給食献立表

学年通信

指導計画

いじめ防止基本方針

代沢小学校「人格の完成をめざして」ポスター