2月9日(木)給食食材産地

画像1 画像1
【今日の献立】
子ぎつねごはん
牛乳
沢煮椀
こんにゃくのピリ辛煮

【食材・産地】
にんじん・・・・千葉県
いんげん・・・・沖縄県
だいこん・・・神奈川県
長ねぎ・・・・・埼玉県
こまつな・・・・東京都
じゃがいも・・・北海道
ごぼう・・・・・青森県
もやし・・・・・群馬県
とり肉・・・・・宮崎県
米・・・・・・・福井県

2月8日(水)インフルエンザ情報

2月8日(水)、本日、インフルエンザで休んだ児童の数は、次の通りです。※( )内は前日比です。
1年1組1名(±0)、1年3組2名(±0)、2年1組1名(+1)、2年3組1名(±0)、3年2組4名(+3)、4年2組2名(±0)、4年3組1名(−2)、5年2組3名(±0)、5年3組1名(−1)、合計16名、これに学級閉鎖開けの3年1組10名で、合計26名です。
5年1組は9日(木)まで学級閉鎖中です。緊急連絡メールでもお知らせしましたが、3年2組でB型インフルエンザで欠席した児童が4名、登校後2名が早退しています。明朝増えている場合は、学級閉鎖の可能性が強く、その際は児童の引き取りをお願いすることになりますので、ご承知おきください。今後も感染予防、健康管理にご協力をお願いします。
校長:千葉

2月8日(水)給食食材産地

画像1 画像1
【今日の献立】
ごはん
牛乳
じゃがいもと白菜のみそ汁
ホキの甘酢あんかけ

【食材・産地】
にんじん・・・・千葉県
じゃがいも・・・北海道
はくさい・・・・群馬県
長ねぎ・・・・・埼玉県
玉ねぎ・・・・・北海道
ピーマン・・・・宮崎県
ホキ・ニュージーランド
米・・・・・・・福井県

2月7日(火) インフルエンザ情報

2月7日(火)、本日、インフルエンザで休んだ児童の数は、次の通りです。※( )内は前日比です。
1年1組1名(+1)、1年3組2名(+2)、2年3組1名(+1)、3年2組1名(±0)、4年1組1名(±0)、4年2組2名(+2)、4年3組3名(−1)、5年2組3名(+2)、5年3組2名(±0)、合計16名
合計人数は昨日と同じですが、学級閉鎖の分、実質的に増えています。3年1組は本日7日(火)まで学級閉鎖、5年1組は9日(木)まで学級閉鎖中です。B型が増えてきました。今後も感染予防、健康管理にご協力をお願いします。
校長:千葉

2月7日(火)給食食材産地

画像1 画像1
【今日の献立】
みそ煮込みうどん
牛乳
チーズもち
フルーツカクテル

【食材・産地】
だいこん・・・神奈川県
ごぼう・・・・・青森県
にんじん・・・・千葉県
さといも・・・・新潟県
はくさい・・・・群馬県
長ねぎ・・・・・茨城県
こまつな・・・・埼玉県
ぶた肉・・・・神奈川県

2月6日(月)給食食材産地

画像1 画像1
【今日の献立】
じゃこチャーハン
牛乳
わかめスープ
春雨サラダ

【食材・産地】
にんじん・・・・千葉県
ピーマン・・・・宮崎県
にんにく・・・・青森県
しょうが・・・・高知県
ねぎ・・・・・・埼玉県
キャベツ・・・・愛知県
きゅうり・・・・群馬県
玉ねぎ・・・・・北海道
じゃこ・・・・・・タイ
ロースハム・・・群馬県
とり肉・・・・・宮崎県
たまご・・・・・栃木県
米・・・・・・・福井県

二子ニコ広場3

それぞれのコーナーには指導者の方がついて、指導をしてくださるので安心して楽しめます。
画像1 画像1
画像2 画像2

二子ニコ広場2

ラジオ体操講習会の後は、いつものようにいろいろなスポーツに親しむ活動です。雨の予報があったので、活動は体育館となったのが残念でしたが、卓球やドッジボール、輪投げ、コマ回しなどを楽しむ子どもたちのようすです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

スポーツ教室閉室式

4日は授業土曜日で、給食なしで昼の下校となりましたが、本校スポーツ教室として活動しているサッカー部とバトントワリング部が体育館に集まって、今年度の納めとなる閉室式を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年生 クリーンタウン作戦参加

紹介するのに日がたってしまいましたが、先週3日(金)、4年生がクリーンタウン作戦に参加して、街のゴミ拾い活動をしました。手に手に小さいトングと、ビニル袋をもって、一生懸命ゴミ拾いをする子どもたちの姿が見られました。保護者の方もお手伝いをしてくださいました。ありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月4日(土) インフルエンザ情報 3年1組7日(火)まで学級閉鎖

2月4日(土)、本日、土曜授業日、インフルエンザで休んだ児童の数は、次の通りです。※( )内は前日比です。
1年2組1名(±0)、1年3組1名(+1)、3年1組2名(+1)、3年1組2名(+2)、4年1組1名(±0)、4年3組5名(+1)、5年1組3名(±0)、5年2組1名(±0)、5年3組2名(+2)、合計16名(+4)
そのうち、5年2組は要注意、3年1組は2名ともB型で、その他に朝の段階で発熱を理由に欠席した児童が6名いました。今後一気に増える恐れがありますので、明日から7日火曜日までの3日間(実質2日間)学級閉鎖としました。B型の報告が増えています。感染予防、健康管理に、ご協力をお願いします。
校長:千葉

2月3日(金)インフルエンザ情報

2月3日(金)、インフルエンザで休んだ児童の数は、次の通りです。※( )内は前日比です。
1年2組1名(±0)、3年1組2名(+1)、4年1組1名(±0)、4年3組4名(+3)、5年1組3名(+2)、5年2組1名(±0) 合計12名(+6)
全体的に見ても新たに罹患した児童がおります。また、従来はA型だけでしたが、B型の報告がありましたので、今後さらに増える可能性があります。感染予防、健康管理に、ご協力をお願いします。
校長:千葉

2月3日(金)給食食材産地

画像1 画像1
【今日の献立】
豆ごはん
牛乳
いわしのつみれ汁
切干大根の煮つけ

【食材・産地】
しょうが・・・高知県
長ねぎ・・・・群馬県
にんじん・・・千葉県
ごぼう・・・・青森県
だいこん・・・千葉県
さといも・・・埼玉県・新潟県
はくさい・・・群馬県
切干大根・・・宮崎県
大豆・・・・・北海道
いわし・・・鹿児島県
米・・・・・・福井県

2月2日(木)インフルエンザ情報

昨日まで減少傾向だったインフルエンザで学校を休んでいる児童の数が、再び増加傾向になりましたので、インフルエンザ情報を復活します。
本日、インフルエンザで休んだ児童の数は、次の通りです。※( )内は前日比です。
1年2組1名(+1)、3年1組1名(+1)、4年1組1名(±0)、4年3組1名(+1)、5年1組1名(±0)、5年2組(+1) 合計6名(+3)
5年1組では、発熱のため早退した児童からインフルエンザという連絡がありました。要注意です。全体的に見ても新たに罹患した児童がおりますので、今後さらに増える可能性があります。感染予防、健康管理に、ご協力をお願いします。
校長:千葉


2月2日(木)給食食材産地

画像1 画像1
【今日の献立】
パエリア
牛乳
ベーコンと野菜のスープ煮
マセドアンサラダ

【食材・産地】
玉ねぎ・・・・・北海道
にんじん・・・・千葉県
ピーマン・・・・宮崎県
キャベツ・・・・愛知県
こまつな・・・・東京都
じゃがいも・・・北海道
きゅうり・・・・群馬県
もやし・・・・・群馬県
とり肉・・・・・宮崎県
ぶた肉・・・・神奈川県
いか・・・・・・ペルー
えび・・・・・・インド
ベーコン・・・・群馬県
米・・・・・・・福井県 

2月1日(水)給食食材産地

画像1 画像1
【今日の献立】
カラフル丼
牛乳
キャベツの和風サラダ
キャラメルポテト

【食材・産地】
しょうが・・・・高知県
玉ねぎ・・・・・北海道
赤ピーマン・・・・韓国
ピーマン・・・・宮崎県
キャベツ・・・・愛知県
きゅうり・・・・群馬県
だいこん・・・・千葉県
さつまいも・・・千葉県
にんじん・・・・千葉県
とり肉・・・・・宮崎県
米・・・・・・・福井県

1月31日(火) インフルエンザ情報

1月31日、インフルエンザで学校を休んだ児童は次の通りです。
1年1組1名、3年2組1名、4年1組3名、4年2組2名、5年2組1名
合計8名と、先週に比べて大幅に減りました。油断せず、感染予防にご配慮ください。

1月31日(火)給食食材産地

画像1 画像1
【今日の献立】
ごはん
牛乳
白菜のみそ汁
豆腐入りハンバーグ
コーンポテト

【食材・産地】
にんじん・・・・千葉県
じゃがいも・・鹿児島県
白菜・・・・・・茨城県
長ねぎ・・・・・千葉県
しょうが・・・・高知県
玉ねぎ・・・・・北海道
もやし・・・・・群馬県
ぶた肉・・・・・群馬県
たまご・・・・・栃木県
米・・・・・・・福井県

二子幼稚園 園児来校2

4月から本校に入学予定の園児もいました。1年お兄さんお姉さんの1年生。一生懸命でとてもほほえましく、すてきな活動ができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月30日(月)給食食材産地

画像1 画像1
【今日の献立】
五目焼きそば
牛乳
もやしのごま風味
フルーツポンチ

【食材・産地】
にんじん・・・・千葉県
長ねぎ・・・・・千葉県
はくさい・・・・茨城県
ちんげん菜・・・茨城県
にら・・・・・・茨城県
もやし・・・・・群馬県
ぶた肉・・・・・群馬県
えび・・・・・・ペルー
いか・・・・・・インド
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校だより

お知らせ・お願い

26年度学校関係者評価

PTAからのお知らせ

多摩川の学び舎 研究開発校

1年学年だより

2年学年だより

3年学年だより

4年学年だより

5年学年だより

6年学年だより

給食

保健

給食献立表

27年度学校関係者評価

図書館だより

学校図書館 開館カレンダー

愛鳥モデル校