5月28日(土) 運動会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
閉会式、結果発表です。
赤組1180点、白組1300点で、白組が勝ちました。
どちらも精一杯頑張りました。努力しました。本気で取り組みました。
見えるけど、確かにあるものを十分に感じ、体験できた1日になったのではないでしょうか。
月曜日は振り替え休日です。
二日間ゆっくり休み、また火曜日元気に登校して下さい。(真田)

5月28日(土) 運動会

画像1 画像1
全校の大玉おくりです。
赤組も白組も一生懸命玉を送ろうとしますが、大きな大きな玉はなかなか思うように動きません。皆で力を合わせてゴールさせました。(真田)

Re: 5月28日(土) 運動会

画像1 画像1
高学年リレーです。
さすが高学年、という走りを見せてくれました。追い抜いたり追い抜かれたり、白熱したリレーでした。(真田)

:5月28日(土) 運動会

画像1 画像1 画像2 画像2
6年生の組体操です。
動きのひとつひとつから真剣さが伝わってきます。
退場するときの表情にはなんともいえない満足感があらわれていました。

5月28日(土) 運動会

画像1 画像1
4年生の80m走です。
全力で走る姿を見て、応援にも熱が入ります。(真田)

Re: 5月28日(土) 運動会

画像1 画像1 画像2 画像2
3年生のGO!GO!ハリケーンです。
協力して棒を運んでいきます。(真田)

5月28日(土) 運動会

画像1 画像1
2年生45m走です。
元気よく走りきりました。(真田)

5月28日(土) 運動会

画像1 画像1 画像2 画像2
5年生表現松原ソーラン2016です。
気合の入ったかけ声が運動場に響きます。
指の先まで力が込められていることが伝わってきます。(真田)

5月28日(土) 運動会

画像1 画像1 画像2 画像2
1年生のチェッコリ玉入れです。
かわいらしい踊りと、玉入れが交互に行われます。(真田)

5月28日(土) 運動会

画像1 画像1
中学年リレーです。
必死に走ります。(真田)

5月28日(土) 運動会

画像1 画像1
午後の部が始まりました。
応援合戦からです。
赤も白も負けていません。(真田)

Re: 5月28日(土) 運動会

画像1 画像1
全校ダンス「トライエブリシング」です。
午前の部はこれで最後になります。(真田)

5月28日(土) 運動会

画像1 画像1
3年生80m走です。力いっぱい走りました。(真田)

5月28日(土) 運動会

画像1 画像1
1年生表現アロハ・エ・コモ・マイの様子です。元気いっぱいに踊っています。(真田)

5月28日(土) 運動会

画像1 画像1 画像2 画像2
5.6年生の騎馬戦です。
男子も女子も勇ましい姿を見ることができました。(真田)

5月28日(土) 運動会

画像1 画像1
低学年リレーです。
赤も白も応援に力が入ります。(真田)

5月28日(土) 運動会

画像1 画像1
1年生の40m走です。
腕を思いっきりふって走ります。(真田)

5月28日(土) 運動会

画像1 画像1 画像2 画像2
2年生表現のヨッシャ来い!です。
鳴子の音が動きに合わせて気持ちよく響きます。(真田)

5月28日(土) 運動会

画像1 画像1 画像2 画像2
4年生表現のルパン・ザ・ファイヤーです。
ルパン達が、華麗にダンスを披露して見ていた皆のハートを盗んでいきました。

5月28日(土) 運動会

画像1 画像1
6年生の100m走です。応援も白熱しています。(真田)
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
4/5
(水)
春季休業日終了
4/6
(木)
始業式  入学式