上中の様子等を御覧ください!また、何かあればご相談を!

いじめ防止プログラム(1年)

6月27日(月)
1年生を対象にした「いじめ防止プログラム」も3回目を迎えました。「いじめの加害者の背景を知る」というテーマをもとに、模造紙に加害者像を班ごとに描いてみました。次回は7/4に行います。
画像1 画像1 画像2 画像2

6月全校朝礼

画像1 画像1
6月27日(月)
6月の全校朝礼を行いました。校長先生より生徒の皆さんの日々の努力に対して、お褒めの言葉がありました。また、テニス部の表彰を合わせて行いました。生徒の皆さん、夏休みまであと1カ月ありませんが、気を引き締めて生活してください。

合同学校協議会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6月24日(金)
学び舎(上祖師谷中・烏山小・給田小・千歳小)4校の教員・保護者・地域関係者が一堂に集う、『合同学校協議会』を烏山小にて行いました。「学び舎教育計画」をご紹介した上で、区教育委員会からは区教育ビジョンの説明がありました。また、会の中では、教員・保護者・地域関係者が協議する場を持つことが出来ました。温知学舎にご来場いただいた皆様、1年間宜しくお願い致します。

水泳部 大会参加

6月18・19日(土・日)
「都中学校総合体育大会 水泳競技大会」に参加しました。自己記録の更新を目指して選手の皆さんは頑張っていました。今後の大会でも自己新記録を目指していきましょう。


画像1 画像1 画像2 画像2

水泳部 初泳ぎ

画像1 画像1
6月14日(火)
水泳部が初泳ぎをしました。週末の「都中学校総合体育大会」に向けて練習をしました。気温がやや低く、1時間ほどの練習でした。大会では頑張って下さい!

いじめ防止プログラム 始まる(1年生)

画像1 画像1
6月13日(月)
今日より「いじめ防止プログラム」を1年生で行います。いじめの傍観者をなくし、よりよい人間関係を作るための基礎を学びます。今日はプログラム開始のための講話をいただきました。

6月生徒会朝礼

6月13日(月)
本日の生徒会朝礼では、保健給食委員長より、衛生面の諸注意がありました。また、生活指導主任からは「衣替え」の完全実施について話がありました。期末考査まであと9日となりました。安全に気をつけて過ごしたいものです。
画像1 画像1 画像2 画像2

1学期 学校公開期間 終わる

6月11日(土)
学校公開期間の最終日、多くの保護者の方々が授業参観に来校されました。I組では「調理実習」を行いました。I組保護者の方々も参加され和気あいあいとした雰囲気の中でカレーうどんを調理・試食しました。皆さまご来校ありがとうございました。
画像1 画像1 画像2 画像2

平成28年度 父母と教師の会定期総会

6月11日(土)
「父母と教師の会定期総会」を行いました。冒頭、校長が着任のあいさつを行いました。その後、平成28年度予算案をご承認いただきました。前年度の皆様、お世話になりました。28年度の皆様どうぞよろしくお願い致します。
画像1 画像1 画像2 画像2

第1回 進路説明会

6月10日(木)
第1回進路説明会を行いました。前年度をもとに、各種入試形態にふれました。また、高校見学会などに数多く行うことをお勧めしました。なお、第2回進路説明会は10月を予定しています。
画像1 画像1 画像2 画像2

教科「日本語」日本文化

6月9日(木)
教科「日本語」日本文化領域の研究授業を行いました。3年生が「着る」をテーマに、和服の着付けについて学びました。着こなしに関する様々な言葉の由来についても知ることが出来ました。また、授業後に区教育委員会の先生をお呼びして、協議会を行いご指導を仰ぎました。教科「日本語」指導の改善に努めてまいります。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

健康診断 終わる

画像1 画像1
6月1日(水)
本日、全学年で「歯科検診」を行いました。検診日程は本日でひと区切りとなります。要治療の場合はぜひ医師にご相談ください。保護者の皆様、ご協力ありがとうございました。

校長先生 着任式

画像1 画像1
6月1日(水)
校長先生の着任式を行いました。校長先生からは、体育祭での様子やあいさつについてお話がありました。校長先生どうぞよろしくお願い致します。また、保護者・地域の皆様、これからも上祖師谷中学校をよろしくお願い致します。

上祖師谷中 ボランティア活動 始まる!

画像1 画像1 画像2 画像2
5月28日(土)
「温知学舎」各小学校運動会で、上祖師谷中ボランティア活動が始まりました。蛍光グリーンのビブスを着て小学校運動会のお手伝いです。これからも各所でボランティア活動を行います。ビブスを着た本校生徒を見かけましたら、どうぞ応援ください!

第40回 体育祭

画像1 画像1
5月21日(土)
午後の部は、学年種目とリレーを中心に行いました。今年も多くの皆様にご来校いただきました。誠にありがとうございました。

第40回 体育祭

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
5月21日(土)
好天の中、第40回 体育祭を行いました。本校40周年とリオデジャネイロ五輪開催をお祝いする意味で、「聖火式」を行いました。午前の部は個人の競技を中心に進めました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31