寄り道をしないで下校しよう。

ビワの実が鈴なり!

画像1 画像1
ビオトープのビワの木にはたくさんの実が鈴なり!
昨年はほとんど実が付かなかったので
上に伸びている枝を切って、横枝を増やしました。
植物は上に伸びようとします。
でも、そればかりだと実がなりません。
少し樹勢を落としてあげると、実を付けようとします。
このまま無事に実が大きくなるとよいです。

【4年】二分の一成人式〜その2〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
体育館に移動して、長なわ跳びと合奏・合唱を披露しました。
長なわでは、大きな声で友達を応援しながら頑張りました。
合奏・合唱では、心を合わせて、きれいなハーモニーを
奏でました。最後には、こっそり用意していた手紙を
おうちの方に渡し、感謝の気持ちを伝えました。

【4年】二分の一成人式〜その1〜

画像1 画像1
保護者の方と成長を喜び合う「二分の一成人式」。
一人ひとりのスピーチでは、表情に緊張をにじませながら
将来の夢や自分が今頑張っていることについて発表しました。
画像2 画像2
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
4/5 春季休業日終了
4/6 始業式 入学式
4/7 読書タイム 定期健康診断開始 計測5・6年