多聞小学校の様子をお伝えしています。

平成29年5月2日(火)

画像1 画像1
<献立>
中華おこわ
中華スープ
フルーツヨーグルト
牛乳

<主な食材産地>
ねぎ 千葉
にんじん 徳島
しょうが 熊本
にんにく 青森
もやし 栃木
小松菜 埼玉
たけのこ 福岡
鳥肉 宮崎
米 山形
もち米 山形
牛乳 (区HPをご覧ください)
http://www.city.setagaya.lg.jp/kurashi/104/140/...

平成29年5月1日(月)

画像1 画像1
<献立>
マーガリンパン
ミネストローネ
ツナサラダ
くだもの
牛乳

<主な食材産地>
たまねぎ 北海道
にんじん 徳島
セロリ 静岡
じゃがいも 鹿児島
キャベツ 神奈川
きゅうり 千葉
カラマンダリン 和歌山
ぶた肉 青森
牛乳 (区HPをご覧ください)
http://www.city.setagaya.lg.jp/kurashi/104/140/...

平成29年4月28日(金)

画像1 画像1
<献立>
豚肉ともやしのあんかけやきそば
カラフルビーンズ
くだもの
牛乳

<主な食材産地>
にんにく 青森
しょうが 高知
にんじん 徳島
たまねぎ 北海道
もやし 栃木
小松菜 埼玉
さつまいも 千葉
サンフルーツ 愛媛
豚肉 青森
牛乳 (区HPをご覧ください)
http://www.city.setagaya.lg.jp/kurashi/104/140/...

5.2 四年生の体育

画像1 画像1 画像2 画像2
バトンパスの練習風景です。とても楽しそう。しかも、少しでも上達しようと頑張る丘の子たちです。短い時間の中でも回を増すごとに上手になっていきます。

平成29年4月27日(木)

画像1 画像1
<献立>
チキンライス
野菜スープ
じゃがいものハニーサラダ
牛乳

<主な食材産地>
にんじん 徳島
キャベツ 神奈川
たまねぎ 北海道
ピーマン 茨城
パセリ 茨城
セロリ 茨城
白菜 茨城
小松菜 茨城
じゃがいも 鹿児島
きゅうり 群馬
鶏肉 青森
米 秋田
牛乳 (区HPをご覧ください)
http://www.city.setagaya.lg.jp/kurashi/104/140/...

5.1 全校朝会と図工の授業

画像1 画像1 画像2 画像2
全校朝会では代表委員さんから運動会のスローガンについてお話がありました。
1時間目の図工の授業ではカラフル粘土で自分のイメージするお店をつくります。熱心に楽しみ、図工が大好きなことが伝わってきます。

おいしい給食

画像1 画像1 画像2 画像2
 四時間目は避難訓練をしました。静かに素早く避難することができました。
 そして、いよいよお楽しみの給食の時間です。みんな、おいしそうに食べています。おかわりする子もたくさんいます。

たてわり班集会

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は、今年度はじめてのたてわり班です。集合場所に集まり、自己紹介をしました。初めての一年生も、リードする六年生もドキドキです。一年間なかよく、よろしくお願いします。

4.26 第一回PTA運営委員会

お忙しい中、たくさんのPTA運営委員の方々にお集まりいただき、本格的に本年度の活動が始まっていくことを確認いたしました。とても熱心に話し合いをされる保護者の方々に感謝いたします。一年間よろしくお願いいたします。また委員の方以外の保護者の方々のご協力もお願いいたします。

平成29年4月25日(火)

画像1 画像1
<献立>
黒砂糖パン
白いんげん豆のスープ
ポテトグラタン
くだもの
牛乳

<主な食材産地>
にんにく 青森
にんじん 徳島
たまねぎ 北海道
キャベツ 神奈川
パセリ 静岡
じゃがいも 鹿児島
いちご 埼玉
豚肉 青森
牛乳 (区HPをご覧ください)
http://www.city.setagaya.lg.jp/kurashi/104/140/...

平成29年4月24日(月)

画像1 画像1
<献立>
麦ごはん
ふりかけ
鶏肉のてりやき
呉汁
甘夏
牛乳

<主な食材産地>
しょうが 高知
だいこん 千葉
にんじん 徳島
ごぼう 青森
さといも 新潟
ねぎ 千葉
甘夏 愛媛
鶏肉 青森
米 秋田
牛乳 (区HPをご覧ください)
http://www.city.setagaya.lg.jp/kurashi/104/140/...

平成29年4月20日(木)

画像1 画像1
<献立>
食パン
イチゴジャム
ボルシチ
かぶのサラダ
牛乳

<主な食材産地>
にんにく 青森
たまねぎ 北海道
セロリ 福岡
にんじん 徳島
じゃがいも 鹿児島
キャベツ 神奈川
かぶ 千葉
きゅうり 群馬
豚肉 青森
牛乳 (区HPをご覧ください)
http://www.city.setagaya.lg.jp/kurashi/104/140/...

平成29年4月26日(水)

<献立>
五目ごはん
魚のごまだれかけ
けんちん汁
牛乳

<主な食材産地>
にんじん 徳島
ごぼう 青森
だいこん 千葉
ねぎ 千葉
小松菜 埼玉
鶏肉 青森
さば ノルウェー
米 秋田
牛乳 (区HPをご覧ください)
http://www.city.setagaya.lg.jp/kurashi/104/140/...

4.25 3,4年生の遠足その10

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
学校に無事到着しました。
解散時には、疲れもありそうでした、充実感いっぱいの顔ばかりでした。

4.25 3,4年生の遠足 その9

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
楽しかった遠足も帰りの行程に入りました。安全第一に学校へ向かいます。

4.25 3,4年生の遠足 その8

画像1 画像1 画像2 画像2
昆虫の楽園。たくさんの蝶に囲まれ、子どもたちは大興奮です。

4.25 3,4年生の遠足 その7

画像1 画像1 画像2 画像2
午後は縦割り班ごとに分かれ、オリエンテーリングをしました。
動物をよく観察してクイズに挑戦しました。

425 3,4年生の遠足 その6

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
午後のたて割り班のウォークラリーにでかけました。4年生がリードして楽しみます。

4.25 3,4年生の遠足 その5

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
楽しいお弁当の時間です。
ひとりぼっちは出さない約束で、みんな仲良し多聞の子!

4.25 3,4年生の遠足 その4

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
オランウータンは夢中になって仕草を観察し、展示物も真剣に見ています。ハンモックで一緒に寝たいとう感想もありました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31