11月30日の給食
〈今日の献立〉
・ごはん ・けんちん汁 ・魚のバーベキューソース ・ジャーマンポテト ・野菜のごまだれかけ ・牛乳 11月最後の給食です。「魚のバーベキューソース」には“メルルーサ”を使いました。特製の“バーベキューソース”は、りんごのすりおろしを中心に、しょうゆやレモン汁などを入れた、少し甘めのソースです。魚が苦手な児童にも、人気のある美味しいソースです。 計算の仕方を考えよう 2年 算数
かけ算九九の範囲を超える計算の仕方を考える学習場面です。
今までに学習したことを使って、12×3の問題場目の答えを求める方法を考えました。 12を10と2に分けて・・・10×3=30 2×3=6 30+6で36 12×3は12の3つ分だから12を3回足して、12+12+12=36 12を6と6に分けたら、6×3=18 6×3=18 18+18=36 これはもっとバージジョンアップして、6×6=36 など、今までの学習範囲で解決方法を見つけていました。 すごいすごい!! 鍵盤ハーモニカのおけいこ 1年 音楽
指遣いに気を付けながら、先生の大画面のお手本を確認して、鍵盤ハーモニカのおけいこです。
ダイナミックな変身〜 1年 図工
新聞紙を使って大変身中〜
どんな姿になろうか・・を考え、活動していました・・・ 朝のひとこま〜その2
短縄跳びの練習に励む子どもたち・・・
既にお知らせした、体力向上に向けての頑張りを認める取り組み、芦花マスター、芦花レジェンドの表や、芦カラスレジェンドバッチを見て、 「僕は芦花レジェンドをめざします!」 とやる気満々に宣言してくれた子どももいて、嬉しいです。 子どもたちのやる気を応援していきたいです。 今日も「できた」「わかった」「楽しい」がたくさんの一日になるよう頑張りましょうね! 朝のひとこま〜
どんよりとした空模様ですが、子どもたちの朝の活動はいつものように開始〜
縄跳びのカードを手に、自分の挑戦したい級の練習に励んでいました〜 11月29日の給食
〈今日の献立〉
・わかめとじゃこのごはん ・かきたま汁 ・豚肉と大根のうま煮 ・梨 ・牛乳 今日の「豚肉と大根のうま煮」には、『せたがやそだち』の大根を使っています。世田谷区内では、いろいろな種類の野菜や果物が生産されています。冬野菜もたくさんあるので、ぜひ家庭でも地場産物を楽しんでみましょう。 休み時間は青空の下で・・・
休み時間は校庭でいつものように短縄跳びやボールゲームにと楽しむ子どもたちです。
朝のひとこま〜
水曜日の朝です。今日も元気の良い子どもたちが、出欠席の報告にやっていました。
学校全体でのお休みは少ないほうですが、近隣の情報ではインフルエンザによるお休みが増えているようです。 うがい、手洗いの励行とともに、十分な睡眠、栄養に心がけ、今年の流行の時期も何とか大事に至らぬよう、みんなで乗り越えていきたいですね。 学校でも換気とともに、うがい、手洗いを呼びかけていきます! 風の強さで・・・3年理科
風の強さが強いとき、弱い時を比較して、風がものを動かす力と風の強弱とのかかわりについて考える学習をしていました。みんなで班ごとに実験です・・・・
11月28日の給食
〈今日の献立〉
・栗ごはん ・すまし汁 ・ししゃもの天ぷら ・じゃがいもの甘辛煮 ・お浸し ・牛乳 素朴な味わいの「じゃがいもの甘辛煮」は、かつお節でとっただし汁を使って炊いています。少量の調味料で、素材の味を引き立てるように作る!このような料理を、ぜひ家庭でも取り入れて欲しいです。 休み時間のひとコマ〜
曇り空ですが、朝よりたくさんの子供たちが外で活動しています。
一輪車も低学年に大人気です!! きちんと揃うと気持ちがいいですね・・・
子どもたちの入室した後の靴箱・・・
きちんと靴がそろって入っていると、とても気持ちが良いです。 一人ひとりがしっかり揃えて入れてくれたおかげですね。 きっと家でもきちんと靴を脱いだら揃えていることでしょう・・・ 家での靴の脱ぎ方も、ぜひ確かめてみてくださいね。 クラス自慢〜
体育館前の各クラスのよさを集めたクラス自慢の掲示・・・ご覧になりましたでしょうか。
自分たちのクラスのよさを発見し、これからも伸ばしていけるとよいです。 芦花小の育てたい力、こころ力(自己教育力)アップに向けた取り組みの一つです・・・ 火曜日の朝は算数タイム〜
火曜日の朝は、基礎・基本の確実な定着に向けての取り組み、算数タイム〜
みんなで問題に挑戦です! 「短い時間で、基礎力アップに向けてのトレーニングしつつ、算数授業では、友だちとの学びあいの場面を通して、問題解決力アップを図っています。 授業の中でも、 「できた」「わかった」「楽しい」 がたくさん増え、自分に自信をもって行動できる子どもたちがさらに増えますように〜!! 校庭での活動開始〜
火曜日の朝です。
空は曇ってていますが、さっそく校庭で短縄跳びやボール遊びが始まりましたよ〜 寺子屋クラブ
高学年の委員会活動の時間を使って、放課後算数補習教室、寺子屋クラブが実施されました。自分の学び、課題に合わせて問題に挑戦しています。
「できた。」「わかった。」 がこれからも増えますように!! 自分の一文字が・・・2年
筆で書いた自分の一文字が、すてきな作品になっていきます。
先生の大画面での説明を聞きながら作業を進めていました。 11月27日の給食
〈今日の献立〉
・スパゲッティミートソース ・野菜スープ ・フレンチサラダ ・マスカット ・牛乳 今日の具だくさんの「野菜スープ」には、旬を迎えている“かぶ”を使いました。かぶは、根の部分を淡色野菜として、葉の部分は緑黄色野菜として使うことができる重宝な野菜です。火通りが早いので、スープにするときは煮過ぎに注意するとよいですね。 休み時間は外遊び〜
短縄跳びに取り組む児童も多くなってきましたが、ボール遊び、鬼遊び、一輪車などでも遊ぶ姿が見られる休み時間です・・・・
|
|