未来に羽ばたく生徒たちの活躍の様子をご覧ください。

青少年赤十字 合宿 4

画像1 画像1
画像2 画像2
ホームルーム活動では自己紹介を40秒話すことを目標に自己紹介しました。
発言者の指名がないところが、学校授業との違いですね。
その後、赤十字についての学習は、御歳80歳の先生の戦争体験と併せて赤十字の意義について学びました。

経営支援部 松本

青少年赤十字 合宿 3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
オリエンテーション、Tシャツ配布が終わり、学校紹介をしています。
第1回メンバー協議会のときもそうでしたが、2年の生徒が立派に学校紹介をしてくれています。

経営支援部 松本

青少年赤十字 合宿 1

画像1 画像1
画像2 画像2
ものすごい人数の生徒が東京じゅうから集まって、生徒も緊張しているようです。

経営支援部 松本

NIEコーナーの熊[連載第3回]

画像1 画像1
今日は知的なポーズですね。
「このニュースまだ読んでないの?」といった雰囲気です。

経営支援部 松本

NIEコーナーの熊[連載第2回]

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
昨日の連載開始に呼応するかのように、今朝も熊のポーズが変化していました。
関節がすごいことになっていますが、さしずめ「巨人に進撃された熊」といったところでしょうか。
可哀想なので、よい子のみんなはやめようね。

経営支援部 松本
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校だより

給食だより

学校運営委員会だより

PTAだより

各種おしらせ

研究だより