創立150周年 伝統ある玉川小学校 学校の様子をお伝えしています

今日の給食(2月2日)

画像1 画像1
磯おこわ 牛乳 いわしのつみれ汁 大豆とじゃこの甘辛揚げ 
ホワイトゼリー

節分献立です。いわしのすり身を団子にしてつみれ汁を作りました。
大豆を使って大人気の甘辛揚げを作りました。

<主な食材と産地>
人参     千葉   さやいんげん     沖縄
生姜     高知   ねぎ         千葉
ごぼう    青森   大根         神奈川
白菜     茨城

鶏肉     岩手   いわし        鹿児島

じゃこ    タイ


2/1 5年生プログラミング学習

 5年生がパソコン室でプログラミング学習をしています。パソコンが得意な子とあまり得意でない子がペアを組んで取り組んでいます。プログラミングを通して論理的な思考を育てています。実際、ペアでコミュニケーションをしっかりとってプログラミングに取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食(2月1日)

画像1 画像1
ごはん 牛乳 ハンバーグきのこソース こんにゃくサラダ 
大根の味噌汁

豚肉と豆腐でふっくらとしたハンバーグを作りました。
えのきのソースをかけて食べました。

<主な食材と産地>
玉葱     北海道   えのき     長野
きゅうり   群馬    人参      千葉
もやし    群馬    大根      神奈川
ねぎ     千葉

わかめ    徳島    豚肉      神奈川
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28