日々の北沢中学校の様子を紹介いたします。

百人一首大会〜1年生

 2月7日(水)の5・6時間目、1年生が百人一首大会を行いました。「好きな歌を10首選んで覚えてくること」が冬休みの宿題として出され、休み明けの国語の授業でテストも行いました。最初はおしゃべりの声が聞こえていた会場も、先生方が札を読むにつれ静かになり、みんな真剣な表情で札を探していました。対戦相手を変えて2回戦行いましたが、一番多く札をとった生徒は2回戦で80枚以上も札をとったそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「北斗の学び舎 あいさつ交流運動」(1年生)

 先週の火曜日から雪のために延期されていた、1年生による「北斗の学び舎 あいさつ交流運動」を、本日(1月30日)実施しました。1年生が自身の出身校である、北沢小学校と下北沢小学校に出向き、登校してくる児童に元気よく挨拶をしていました。

オリンピック・パラリンピック教育延期のお知らせ

 明日(1月31日)予定されていた、「オリンピック・パラリンピック教育」のブラインドサッカー体験授業ですが、講師の方のご都合で延期になりましたのでお知らせします。なお、実施日が決まりましたら、改めてお知らせします。

福祉体験学習(2年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
 1月19日(金)の6時間目、世田谷区社会福祉協議会をはじめ、たくさんの方々のご協力のもと、2年生が福祉体験学習を行いました。今回は「車椅子体験」と「白杖・ブラインドウォーク体験」に取り組みました。わずか1時間という短い時間でしたが、生徒にとっては大切なことを学ぶことができた1時間になりました。

修学旅行報告ー2

 17時07分、3学年の教員から「全員無事東京駅に到着、全員が中央線に乗り込むのを見届けました」と連絡が入りました。

修学旅行報告

 9月26日(火)〜28日(木)、3年生は京都・奈良方面へ修学旅行へ行ってきました。先程(16時25分頃)、第3学年の職員から「3日間の行程が無事終了し、今新幹線が小田原駅付近を通過したところです」と連絡が入りました。
 予定では16時56分東京駅着、17時10分頃東京駅解散となっています。

剣道の授業

画像1 画像1 画像2 画像2
 1・2年生は9月11日の体育の授業から、講師の先生をお招きして、剣道の授業が始まりました。1年生は武道(剣道)の心構えから、また2年生は昨年度、指導していただいた内容を思い出しながら1時間目の授業を行いました。

道徳授業地区公開講座

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 9月9日(土)、道徳上地区公開講座を実施しました。2時間目に全クラスで授業公開を行い、3時間目に保護者・地域の方・職員が参加して、地区懇談会・意見交換会を行いました。「道徳は、色々な人の考えを共有するうえで、とても大切な時間だ」、「家庭でも、身近で起こる色々な出来事について、子どもと一緒に考えていきたい」などという、貴重な意見が出されました。

「留学生が先生!」−2

 3年生の教室の様子です。A組にはラオス人民共和国からの、B組にはイランからの留学生を、それぞれお招きしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

「留学生が先生!」−1

 公益財団法人国際理解支援協会のご協力のもと、『異文化理解』教育プログラム「留学生が先生!」を今年度も実施しました。各学年・クラスに1名ずつ、5名の留学生の方をお招きして、ご自身の出身国の様子や、日本に来た目的、将来の夢や中学生へのメッセージを話していただきました。初めて聞く異国の話に1時間の授業があっという間に過ぎていきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

二学期が始まりました

画像1 画像1
画像2 画像2
 9月1日(金)、夏休み中に床の補修工事が行われて綺麗になった体育館で、平成29年度二学期の始業式が行われました。またこの日は「防災の日」ということで、防災訓練(集団下校訓練)が行われました。

世田谷区立中学校音楽発表会

 夏休みも終わりに近づいた8月25日(金)、世田谷区民会館で「世田谷区立中学校音楽発表会」が開催されました。北沢中学校の吹奏楽部は午後の部に出場し、「Happiness」と「小さな恋のうた」の2曲を演奏しました。北沢中学校はもちろん、どの学校も素晴らしい演奏を披露してくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

70周年記念運動会ー5

各学年、学年種目の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

70周年記念運動会ー4

生徒会種目の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

70周年記念運動会ー3

綱引きの様子です。参観にいらした保護者の方や、地域の方にも参加していただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

70周年記念運動会ー2

男子の騎馬戦の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

70周年記念運動会ー1

晴天に恵まれた6月3日(土)、北斗の学び舎世田谷区立北沢中学校創立70周年記念運動会を実施しました。今年のスローガンは「輝け!汗と涙と優勝旗!」です。実行委員を中心に、準備を進めてきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生校外学習ー8

高速道路も目立った混雑もなく、今永福の料金所を通過しました。予定より少し早く到着・解散出来そうです。

1年生校外学習ー6

画像1 画像1
集合写真を撮った後、閉校式を行いました。予定通り14時にこのまさわキャンプ場を出発します。

1年生校外学習ー5

画像1 画像1
美味しいカレーを食べた後は、みんなで片付けをします。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28      

学校だより

各種おしらせ

学校評価