未来に羽ばたく生徒たちの活躍の様子をご覧ください。

硬式テニス部男子

画像1 画像1
画像2 画像2
本日は都大会新人戦の3Rからです。増子

ダンス発表会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日、1年生の体育ではダンスの発表会を行いました。各班ごとに全員の前で恥ずかしがりながらも一生懸命発表していました。運動が得意な生徒も、運動が苦手な生徒も、みんなで踊って、それをたたえる姿にとても感動しました。(田村真)

修学旅行 事後学習 5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 最後は実行委員長のまとめや、修学旅行の思い出ランキングなども行われ、場は盛り上がりました。

経営支援部 松本

修学旅行 事後学習 4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 経営支援部 松本

修学旅行 事後学習 3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
先日の修学旅行事後集会では各クラスから代表が出て、まとめをしました。これから各自が作る『修学旅行記』にも活かせる内容だったと思います。

経営支援部 松本

放課後 自習教室

画像1 画像1
今日は英検のため、質問教室はなしで自習室のみです。
3年生にとって英検は推薦入試などにも関係してくるので、自習室監督の私もつい力が入りましたが、自習室にいる生徒は真剣に自分の課題に取り組んでいました。静かな受験に協力してくれてありがとうございました。

経営支援部 松本

6日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
ツナマヨがポテトでマイルドになって美味でした。

経営支援部 松本

修学旅行 事後学習 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
来年の展示発表会で見られることが楽しみです。
写真は3-4〜3-6

経営支援部 松本

修学旅行 事後学習 1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
イラストで頑張ったり、パンフレットやチケットを切り抜いて貼ったりと、それぞれの思い出が詰まった冊子が完成していました。
写真は3-1〜3-4です

経営支援部 松本

希望丘小学校避難訓練

画像1 画像1
画像2 画像2
本日、船橋希望学舎の希望丘小学校の児童が避難訓練の二次避難場所として、本校に避難してきました。とても静粛で素晴らしい態度でした。
本校の生徒たちと同様に、訓練を真剣に受け止めている気持ちと態度を感じました。
(副校長)

放課後 自習室 質問教室

画像1 画像1
画像2 画像2
昨日に比べ大成功でした。

経営支援部 松本

5日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
鮭の南蛮漬けはご飯がどんどんすすむ素晴らしいおかずでした。

経営支援部 松本

ダンス授業

画像1 画像1
画像2 画像2
講師の方を招いてのダンスの授業です。グループごとに隊形や決めのポーズを意見を出し合って決めています。

ふーにゃ&きー坊(連載第11回)

画像1 画像1
朝関節がバキバキだったきー坊...
可哀想なので治してあげると、夕方には元気な姿を見せてくれました。
「待たせたな、心配かけてすまない」
と言っていました。

経営支援部 松本

3学年 自習教室 質問教室

画像1 画像1
最短で理解するつもりでどしどし質問ください。
こういう機会を大切にしてください。

経営支援部 松本

1年生放課後自習教室の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
1年生の放課後自習教室の様子です。生徒たちはそれぞれ集中して学習に取り組んでいます。1年生全体としても学習に対する意識をさらに高め、中間考査に臨みましょう。(田村真)

いじめ防止プログラム第4回ワークショップの様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生のいじめ防止プログラム第4回ワークショップの様子です。今日は、人との距離感、アサーティブな関わり方などに付いて、実験やロールプレイングを交えながら行いました。生徒たちも今日学んだアサーティブな関係づくりを日常生活でも活用してほしいです。また、今日はワークショップの最終回ということで、今まで学んだことを通じて、いじめのない環境を作るためにどんなことを実践すればよいかを個別にまとめていました。(田村真)

開校記念日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
全体的にゴージャスな和食で嬉しかったです。

経営支援部 松本

朝の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
校内を見回っているといろいろな発見があります。
担任の先生たちは、朝早く、または、放課後にかならず教室の整備をしています。
毎日、必ず一言を黒板に書いている先生もいます。
机をきれいに整えている先生もいます。
掲示物を整理している先生もいます。
見えないところでもみんなを支えています。

ギャラリーの一角にオリパラコーナーがあります。
こちらも少しずつ充実させていきます。
(副校長)

校庭の部活動の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
校庭での部活動の様子です。今日は硬式テニス部とサッカー部が練習を行っています。10月より最終下校時刻が18:00までになりました。集中して練習に取り組み、新人戦でも自分の力を発揮できるようがんばりましょう。(田村真)
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

学校だより

給食だより

学校運営委員会だより

PTAだより

各種おしらせ

研究だより