駒沢中学校の楽しい一コマをご覧ください。

卓球部

午後の格技室では卓球部が活動しています。
部内での試合をしていました。試合の中で見つかった課題を、この後の練習で修正していきましょう。(遠藤)
画像1 画像1
画像2 画像2

サッカー部

画像1 画像1
画像2 画像2
校庭では午後からサッカー部が活動しています。
ディフェンスはオフェンスのパスコースを切ってインターセプトを狙いましょう。(遠藤)

バスケットボール部

画像1 画像1
午後から体育館ではバスケットボール部が活動しています。
リバウンドからのターンシュートの練習です。ゴール下のシュートでは体が流れないように注意しましょう。(遠藤)
画像2 画像2

1/20(土)生徒会サミット

画像1 画像1
これまでの活動の成果を「14歳の成人式」で報告するために本日はリハーサルです。第3ブロックでは、「清廉潔白〜ネット社会での人への思いやり〜」というテーマについて、ニュース番組の形式で発表します。しっかり練習しましょう。(桝田)

吹奏楽部

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
朝から吹奏楽部が活動しています。パートごとに分かれて練習していました。(遠藤)

陸上競技部

校庭では陸上競技部が活動しています。ハードルの練習をしていました。明日はロードレース大会ですね。がんばってください。(遠藤)
画像1 画像1
画像2 画像2

剣道部

画像1 画像1
格技室では剣道部が活動しています。
木刀を使って剣道基本技稽古法の練習をしていました。基本1〜基本9のそれぞれの技をきちんと覚えましょう。(遠藤)

茶道部

若竹庵では茶道部が活動しています。お点前の練習をしています。手順をしっかり覚えましょう。(遠藤)
画像1 画像1

家庭科部

画像1 画像1
画像2 画像2
甘い匂いに誘われて調理室に行ってみると、家庭科部がチョコレートフォンデュを作っていました。とても美味しそうです。(遠藤)

美術部

美術室で美術部が活動しています。
油絵を描くためにイーゼルの使い方を教えてもらっていました。目線があまり変わらないように高さを調整しましょう。(遠藤)
画像1 画像1
画像2 画像2

英語検定

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日、英語検定が行われています。5級から準2級まで50名以上の生徒が受験をしています。合格めざしてがんばりましょう。(遠藤)

校外学習スローガン

画像1 画像1
校外学習実行委員がスローガンを掲示してくれました。(遠藤)

2年生 学活

画像1 画像1
画像2 画像2
2年生の学活の時間です。
校外学習の事前学習を行っています。自分たちが見学する場所について調べています。(遠藤)

バスケットボール部

画像1 画像1
体育館ではバスケットボール部が活動しています。
男子はレイアップシュートの練習をしています。女子はリバウンドからのターンシュートの練習です。(遠藤)
画像2 画像2

卓球部

画像1 画像1
画像2 画像2
格技室では卓球部が活動しています。
ドラブロの練習をしていました。1年生も努力の成果が表れ始め、技術が上達しているのがよくわかりますね。(遠藤)

野球部

校庭では野球部が活動しています。
しっかり走りこんで、下半身を鍛えましょう。プール下ではバント練習をしていました。(遠藤)
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生 総合

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生の総合的学習の時間です。
校外学習のしおりを作成しました。早速、会計簿や班のコースを記入しています。(遠藤)

2年生 国語

画像1 画像1
画像2 画像2
2年生の国語の授業です。
書写をやっていました。よく書けていますね。最後まで集中しましょう。(遠藤)

3年生 英語

画像1 画像1
3年生の英語の授業の様子です。
ALTのダニー先生の授業です。絵からわかることを英語で話していました。(遠藤)

2年生 体育

画像1 画像1
2年生の体育の授業の様子です。
男子は視聴覚室で保健の授業をしています。事故の防止や犯罪被害の防止について学習していました。女子は校庭でサッカーをしています。(遠藤)                                                                                                
画像2 画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/7
(水)
歯科個別指導
3/8
(木)
安全指導
助産師講演会(2)(3)
3/9
(金)
茶道体験(3)
職場訪問(1)
3/10
(土)
地域合同防災訓練
3/12
(月)
校外学習(3)

学校概要・基本情報

1学年だより

2学年だより

3学年だより

3学年進路だより

図書館だより

給食献立

Weekend HomeWork 2年